タグ

ブックマーク / diamond.jp (4)

  • 【庵野監督・特別寄稿】『エヴァ』の名を悪用したガイナックスと報道に強く憤る理由

    1960年、山口県生まれ。監督・プロデューサー。学生時代から自主制作映画を手掛け、その後TVアニメ『超時空要塞マクロス』(1982年)、劇場用アニメ『風の谷のナウシカ』(1984年)等に原画マンとして参加。1988年、OVA『トップをねらえ!』でアニメ監督デビュー。1995年にTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』を手掛け、1997年の『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』とともに社会現象を巻き起こす。1998年、『ラブ&ポップ』で実写映画を初監督。2006年、株式会社カラーを設立し、代表取締役に就任。自社製作による『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ(2007年〜)では、原作、脚、総監督、エグゼクティブ・プロデューサーを担当している。最新作は脚・総監督を務めた実写映画『シン・ゴジラ』(2016年)。現在は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を2020年6月公開に向けて制作中。 庵野秀明監督・特別

    【庵野監督・特別寄稿】『エヴァ』の名を悪用したガイナックスと報道に強く憤る理由
    kindou
    kindou 2019/12/30
    "学生時代からの友人として、残念です" つらいなぁ。
  • 突然買った本が読めなくなる!電子書籍の「サービス終了」リスクにご用心

    せいだんしゃ/紙媒体、WEBメディアの企画、編集、原稿執筆などを手がける編集プロダクション。特徴はオフィスにが4匹いること。http://seidansha.com ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 Microsoftは4月2日、電子書籍の販売を中止し、事業を閉鎖すると発表した。これは、このサービスを通じて買った電子書籍は今後読めなくなることを意味し、今回の一件で、同ストアに限らず、電子書籍を利用するユーザーから不安の声が上がっている。そこで、改めてこのような電子書籍のリスクや最新事情をITライターの山口真弘氏に聞いた。(清談社 沼澤典史) アクセス権を買っている

    突然買った本が読めなくなる!電子書籍の「サービス終了」リスクにご用心
    kindou
    kindou 2019/07/02
    2ページ目の『閉鎖寸前のサービスも多数』というのが恐ろしい部分。リアル書店より早くそっちの統廃合は起こると思う。
  • カドカワ---16.3期営業利益91.24億円、電子書籍事業が大きく成長|最新株式ニュース|ザイ・オンライン

    <9468>  カドカワ  1323  -36 カドカワ<9468>が12日に発表した2016年3月期決算は、売上高が2009.45億円、営業利益 が91.24億円、経常利益が101.89億円、当期純利益が68.45億円だった。ドワンゴと KADOKAWAの共同持株会社として発足。前会計年度が6ヶ月であり、前期比較はなし。 書籍IP事業においては、メディアミックス作品の強化やUGC(User Generated Content)の商品化を積極的に進め、構造改革の成果もあり出版事業の収益性は順調に 回復している。また、電子書籍事業が大きく成長し利益で通期予想を大きく上回る要因 となった。 情報メディア事業においては、雑誌販売収入や広告売上の減少が続く市場環境に対応す るため、事業構造の転換を進めている。映像IP事業においては、「艦隊これくしょん− 艦これ−」「オーバーロード」「ハイスクールD

    カドカワ---16.3期営業利益91.24億円、電子書籍事業が大きく成長|最新株式ニュース|ザイ・オンライン
    kindou
    kindou 2016/05/23
    電子書籍が大きく成長って具体的にどれくらいなんだろう。
  • 日本発の奇想天外な「旅行社」が世界に共感の輪を広げている

    消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 世界広しといえども、起業家の東園絵氏が運営する「ウナギトラベル」の旅行サービスほど「奇想天外」なものはおそらくないだろう。 ツアーを募集し、料金を徴収し、複数の参加者を連れて、国内の名所を回る。こう聞くと、何の変哲もない旅行サービスのように思える。ただし、1点だけ大きく異なることがある。ツアーに参加するのは人ではなく、なんと!「ぬいぐるみ」なのだ。 ツアーの段取りはこうだ。まず希望のツアーに申し込み、自分のお気に入りのぬいぐるみを宅急便でウナギトラベルの事務局に送る。集まったぬいぐるみ(参加者)は東氏が持っ

  • 1