ブックマーク / dice.hatenadiary.jp (57)

  • レバナス民のやれやれ売り - dice play

    「iFreeレバレッジ NASDAQ100」(以下、元祖レバナス)は2023年11月から15か月連続で資金が流出しています。典型的なやれやれ売りが見られます。 目次 元祖レバナスとは 元祖レバナス保有者の平均的な損益を推計 まとめ 元祖レバナスとは 元祖レバナスはNASDAQ100指数の日々の値動きの2倍上下する投信です。NASDAQ100指数はアメリカ株でかつ業種が偏っており、国際分散投資と対極を行きます。2020~2021年に基準価額が右肩上がりだったので、当時は株クラ界隈で人気のあった投信です。特にインフルエンサーの風丸氏が目立っており、2022年10月には書籍を出版しました。しかし、2022年に入ると基準価額は右肩下がりとなり、一気に人気が退潮していったファンドでした。基準価額は2022年末に底をつけ、以降は右肩上がりになっています(2025年2月現在)。2021年11月につけた当

    レバナス民のやれやれ売り - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2025/02/12
  • 2024年最も売れた投信はオルカン - dice play

    QUICK資産運用研究所の調べによると、2024年に最も資金流入額の多かった投資信託はオルカンこと「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」でした。 2024年の資金流入額ランキングは以下の記事をご覧ください。 www.nikkei.com 目次 資金流入額ランキングに注目する理由 2024年の資金流入額ランキング 資金流出額ランキングも興味深い 私の考え 資金流入額ランキングに注目する理由 個々の投資信託の人気を推測する指標として、私は資金流入額ランキングに注目しています。全数調査だからです。ただし、高額購入者に有利になりますので、限界があることは承知しています。 購入者数ランキングのほうが人気度を測るには適切だろうと思いますが、同一人物が複数の証券会社で同じ投信を買った場合に、複数人が買ったとみなさないように集計するのが難しいでしょう。 純資産総額ランキングは資金流出

    2024年最も売れた投信はオルカン - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2025/02/01
  • 2025年末、オルカンの基準価額は1.6~3.3万円になる!? - dice play

    明けましておめでとうございます。2025年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、2025年末、オルカンこと「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」の基準価額は1.6~3.3万円になると予測します。 前回予測の振り返り 2024年初、オルカンの2024年末の基準価額は1.9~2.5万円(2023年末と比べて-7.7%~+20%)になると予測しました。 dice.hatenadiary.jp しかし、実際には27,686円となり、予測は外れました。 予測が外れた理由の一つは、50%信頼区間で予測しており、当たるか外れるか五分五分だったためです。しかも想定の難しい期待リターンとボラティリティの予測を外すと、基準価額を外す可能性がさらに高まるという問題がありました。 今回の予測 今回2025年末の基準価額を予測するにあたり、信頼区間を50%から80%に変えることにしました。

    2025年末、オルカンの基準価額は1.6~3.3万円になる!? - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2025/01/02
    あけましておめでとうございます! 今年も宜しくお願い致します(^^)
  • 海外旅行保険の落とし穴 - dice play

    2024年~2025年にかけての年末年始はお仕事によっては9連休になり、たくさんの人たちが海外に旅に出かける見込みです。海外での病気・けがの治療費は日より高額なので、海外旅行傷害保険をかける方が多いと思います。ただ、保険をかけたつもりがそうでなかったという落とし穴がありますので、要注意です。 目次 旅行前に治療を始めた病気・けがに保険は適用されない 持病の特約 クレカ付帯保険は疾病死亡が対象外 公的保険の利用 まとめ 旅行前に治療を始めた病気・けがに保険は適用されない 有料の保険でもクレジットカードに附帯する保険でも、旅行に出発する前に治療を始めた病気・けがは原則として補償の対象外です。 例えば、損保ジャパンの「新・海外旅行保険【off!(オフ)】」では、出発前からかぜをひいていても保険を契約できるが、かぜの治療費用は支払わないと書いてあります。(加入と補償の違いに注意) faq.som

    海外旅行保険の落とし穴 - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2024/12/27
  • bitFlyerが定期貸しコインサービスを開始 - dice play

    ビットコインを貸し出すことで貸借料を受け取れるサービスをbitFlyerが始めます。 bitflyer.com これまでビットコインはキャピタルゲイン(値上がり益)しか見込めませんでしたが、これからはインカムゲインも期待できます。 目次 bitFlyerの定期貸しコインサービスの概要 貸株と比較 仕組預金と比較 貸しコインサービス特有のリスク まとめ bitFlyerの定期貸しコインサービスの概要 182日(約半年)ビットコインを貸し出す対価として、貸株料が貸出終了時に受け取れます。貸出中に利用者の都合でビットコインを返却してもらうことは原則としてできません。bitFlyerの都合で貸出期間が短くなる可能性のある「定期貸しコインプラス」というサービスもあります。 初回募集(2024年12月6日~10日)では、定期貸しコインの年利率は2.65%(1.15% + サービス開始記念1.5%)、定

    bitFlyerが定期貸しコインサービスを開始 - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2024/12/07
  • オルカンの先へ フロンティア市場への株式投資 - dice play

    ごぶさたしてます。dice playです。 「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」(いわゆるオルカン)は「全世界」と言いつつ、投資できていない国があります。フロンティア市場やスタンドアローン市場に分類される国々です。 目次 フロンティア市場とは FMが上場廃止に 代替ファンド まとめ フロンティア市場とは フロンティアとされる国々には株式市場があるものの、外国人投資家への規制が厳しいなど、新興国以上に未成熟という制約があります。 フロンティア市場の規模はオルカンの約500分の1とわずかです*1。フロンティア市場に分類される国々としてはベトナムやルーマニアなどがあります。 FMが上場廃止に これまではアメリカに上場している「iシェアーズ フロンティア & セレクトEM ETF」(以下、FM)によりフロンティア市場への株式投資ができました。 しかし、FMの運用が終了するこ

    オルカンの先へ フロンティア市場への株式投資 - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2024/09/21
  • 2024年末、オルカンの基準価額は1.9~2.5万円になる!? - dice play

    明けましておめでとうございます。2024年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、オルカンこと「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」の2023年末の基準価額は20,899円でした。 2024年末の基準価額は1.9~2.5万円(2023年末と比べて-7.7%~+20%)になると予想します。 どうやって導いたか? J.P.モルガンは超長期市場予測(LTCMA)2024年版において、今後10~15年間の円建ての全世界株式の幾何リターンの期待値を5.2%、ボラティリティを19.25%(いずれも年率)と予想しています。 オルカンの費用を0.2%と想定し、その分を差し引いて、期待リターンを5.0%とします。*1 連続複利(一瞬の損益率)が正規分布と想定し、上記のリターンとボラティリティを用いて、四分位範囲を計算します。 その結果、15年後(2038年)に、オルカンの基準価額は2

    2024年末、オルカンの基準価額は1.9~2.5万円になる!? - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2024/01/01
    あけましておめでとうございます(^^♪ 今年もよろしくお願いします!
  • 一般NISA口座から払い出されるVTをシン・NISA口座へ移し替えるべきだろうか - dice play

    私はSBI証券の一般NISA口座を持っており、一般NISA口座の半分以上を全世界株式ETFであるVT (Vanguard Total World Stock ETF)が占めています。 一般NISAからシン・NISA(2024年から始まる新制度)へのロールオーバーはできないことから、2024年初から順次VTが特定口座に払い出されます。 このVTの取り扱いを考えてみました。 目次 1.特定口座に払い出されたVTを特定口座で持ち続ける 2.特定口座に払い出されたVTをすぐに売却し、シン・NISA口座でVTを買い直す 3.特定口座に払い出されたVTを売却し、円転し、シン・NISA口座で全世界株式指数投信を買う 上記3通りの比較 トータルリターン(分配金再投資) 消費するシン・NISA枠 トータルリターン(分配金受取) 検証 まとめ 1.特定口座に払い出されたVTを特定口座で持ち続ける この場合、V

    一般NISA口座から払い出されるVTをシン・NISA口座へ移し替えるべきだろうか - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/12/31
  • Monex Activist Fund(まふ)3周年 - dice play

    Monex Activist Fund(以下、「まふ」または「MAF」)が3周年を迎えました。 目次 ファンドの概要 ここ一年の動き ポートフォリオの組み方 企業との対話の状況 配当込みTOPIXに劣後するパフォーマンス 高い経費率がパフォーマンスの足を引っ張った 資金流出が目立ち始めた まとめ 関連ファンド お知らせ ファンドの概要 こちらのプロモーションビデオをみるとファンドの特徴を知ることができます。 youtu.be 対話を通じ、変革を後押しすることにより、企業価値の向上、株価の上昇へと導いていくことを目指した個人投資家向けのアクティビストファンドです。 マネックスグループのカタリスト投資顧問が企業との対話の中心的な役割を果たしています。 マネックス・アセットマネジメントは目論見書の作成など比較的裏方的な役割になっています。 www.monex-am.co.jp ここ一年の動き 2

    Monex Activist Fund(まふ)3周年 - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/09/16
  • BDCに投資する方法(ARCCなど) - dice play

    ARCC(エイリスキャピタル)などBDC(Business Development Company:事業開発会社)が高配当銘柄として一部の個人投資家に人気があったようです。 しかし、日の法令の関係から*1、2023年5月現在三大ネット証券では購入できません。 現在は投資信託を通じてならBDCに投資は可能です。 目次 BDCはREITの非上場企業版 ミューズニッチ米国BDCファンド 新・ミューズニッチ米国BDCファンド 米国ハイ・インカムBDCファンド(償還決定) 投資リスク 費用 基準価額の推移 上位組入銘柄 まとめ BDCはREITの非上場企業版 下図は「新・ミューズニッチ米国BDCファンド」の交付目論見書から引用してきた、BDCの概念図です。 BDCとREITの比較 BDCはREIT不動産投資信託)と似ていますが、投資対象が不動産ではなく中堅企業です。(多くは非上場企業) BDC銘

    BDCに投資する方法(ARCCなど) - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/05/27
    利回り10%以上は凄まじいですね~😄
  • 「EXE-i グローバル中小型株式ファンド」からSBI・Vシリーズへの乗り換えを検討する - dice play

    「SBI・V・米国小型株式インデックス・ファンド」と「SBI・V・世界小型株式(除く米国)インデックス・ファンド」が2023年6月に新規設定されます。 類似ファンドである「EXE-i グローバル中小型株式ファンド」からの乗り換えを検討してみます。 目次 「EXE-i グローバル中小型株式ファンド」の概要 SBI・Vシリーズから新ファンドが登場 直接ETFを買うより有利な場合 小型株へ投資する意義 「EXE-i グローバル中小型株式ファンド」の概要 「EXE-i グローバル中小型株式ファンド」は世界の小型株株式へのパッシブ投資ができるファンドです。 VB(米国小型株ETF)とVSS(米国を除く世界の小型株ETF)に6:4の比率で投資しています。 この比率はFTSE Global Small Cap Indexにおける米国株と非米国株の比率を参考に設定されています。(Factsheetによると

    「EXE-i グローバル中小型株式ファンド」からSBI・Vシリーズへの乗り換えを検討する - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/05/20
  • 非米国株ETF(VEA, VEU, VXUS)のまとめ - dice play

    Vanguardがアメリカ以外の地域の株式を対象とするETFを3種類(VEA, VEU, VXUS)出していますが、違いがわかりにくいので、まとめました。 目次 VEA, VEU, VXUSの比較表 VEAを買うだけファンドが登場 VEA, VEU, VXUSの比較表 ティッカー VEA VEU VXUS ETF名 Vanguard FTSE Developed Markets ETF Vanguard FTSE All-World ex-US ETF Vanguard Total International Stock ETF 連動目標 FTSE Developed All Cap ex US Index FTSE All-World ex US Index FTSE Global All Cap ex US Index 投資対象 先進国 大中小型株 先進国+新興国 大中型株 先進国+新

    非米国株ETF(VEA, VEU, VXUS)のまとめ - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/05/13
  • 債権と債券のちがい - dice play

    「債券」と名の付く投資信託はあっても、「債権」と名の付く投資信託はありません。「債権」と「債券」の違いを調べてみました。 目次 「債権」と「債券」 「債権」に投資するファンド 「債権」の証券化商品 「債券」に投資するファンド まとめ 参考資料 「債権」と「債券」 特定の人に何かを請求する権利を「債権」(obligation)と言います。 貸したお金を返してもらえる権利や、売掛金を回収する権利などが「債権」に含まれます。 債権の中でもお金を借りることを英語ではloan(ローン)と言い、貸し手は銀行などの金融機関です。 「債券」は国や企業などがお金を借りるときに発行する証券、いわば借用書のようなものです。 英語bondと言うことがあり、お金を貸すのは投資家です。 債務証券と表記されることもあります。*1 債権を他の投資家に容易に売却できるようにしたものが債券、と言えるかもしれません。 「債権

    債権と債券のちがい - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/04/30
  • 債券価格に底打ちの兆し? 楽天全世界債券の第4期運用報告書を見る - dice play

    楽天・全世界債券インデックス(為替ヘッジ)ファンド(愛称:楽天全世界債券)の第4期運用報告書が公開されましたので、当ファンドの状況を見ていきます。 www.rakuten-toushin.co.jp 「楽天全世界債券」はブルームバーグ・グローバル総合浮動調整インデックス(円ヘッジベース)への連動を目指すインデックスファンドです。 この指数は世界の投資適格債券を対象とします。 海外の社債を含むインデックスファンドは日では希少です。 地方自治体(東京都庁など)、国際機関(EUなど)、投資適格社債(トヨタなど)、MBSは含まれますが、投機的格付けの社債やハイブリッド証券(クレディスイスで話題のAT1債など)は含まれないという理解でいます。 Vanguard Global Bond Index Fund Institutional Plus JPY Hedged Acc (VAGPJPH)を買う

    債券価格に底打ちの兆し? 楽天全世界債券の第4期運用報告書を見る - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/04/22
    全世界債権のETF版も発売して欲しいですね!
  • シン・NISA決定で、奇数月分配型投信が流行? - dice play

    2023年3月28日に法改正案が成立し、2024年からのNISA制度(以下、シン・NISA)の大改訂が確定しました。 www.nikkei.com 非常に柔軟になり、素晴らしい改良です。制度の概要はこちら。 www.fsa.go.jp 毎月分配型投信はシン・NISAで買えないため、今後廃れていくと思います。 しかし、奇数月分配型投信は流行すると思います。 投信保有者の半分が60代以上という調査結果があります。*1 投信保有者は年金受給世代が多いのです。 年金支給日は偶数月15日です。 そうすると、奇数月15日に分配する投信があると便利と考える投信保有者が一定数いると思われます。 そして、奇数月分配ならシン・NISAでも購入可能。 証券会社で資産運用するならETFや高配当株という選択肢もありますが、銀行だと投信一択となります。 そこで、ウエルスアドバイザー(旧モーニングスター)で、隔月決算、

    シン・NISA決定で、奇数月分配型投信が流行? - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/04/08
  • インデックスファンドの苛烈なコスト競争は資産規模に見合っているのか? - dice play

    2023年3月24日、アセットマネジメントOneは「たわらノーロード」シリーズの一部で信託報酬率を値下げすると発表しました。 それに対抗して、3月30日、三菱UFJ国際投信は「eMAXIS Slim」シリーズを値下げすると発表しました。 これは「安いニッポン」*1の表れなのでしょうか。 経費率の低さで有名なアメリカのVanguard ETFeMAXIS Slimで比べてみました。 VTI (Vanguard Total Stock Market ETF) の純資産総額、総経費率、推定収益 VOO (Vanguard S&P500 ETF) の純資産総額、総経費率、推定収益 VT (Vanguard Total World Stock ETF) の純資産総額、総経費率、推定収益 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) の純資産総額、総経費率、推定収益 eMAXIS Slim 全世

    インデックスファンドの苛烈なコスト競争は資産規模に見合っているのか? - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/04/02
  • ハイブリッド証券(債券と株式の中間的な存在)への投資方法 - dice play

    シリコンバレー銀行の取り付け騒ぎがクレディスイスに飛び火しました。 かねてよりクレディスイスの経営はまずいのではと言われていました。 シリコンバレー銀行の破綻の報を聞いて不安になったクレディスイスの顧客がこぞって預金を引き出し、経営が傾きました。 スイスで同業を営むUBSがクレディスイスを救済買収することの引き換えに、クレディスイスが過去に発行したAT1債が全損となりました。 AT1債を初めて聞いたのですが、CoCo債の一種だそうです。 CoCo債(ここさい)と聞くと、カレー屋やファミレスのような語感ですが、当然無関係です。 クレディスイスとクレディセゾンも関係ありません。 AT1債(CoCo債)はハイブリッド証券の一種です。 目次 ハイブリッド証券について ハイブリッド証券に投資するファンド 投資対象 投資地域 費用 目論見書のリスクの記載に課題あり クレディスイスの影響 償還予定日 価

    ハイブリッド証券(債券と株式の中間的な存在)への投資方法 - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/03/27
    私は一時期、ピムコ世界金融 ハイブリッド証券戦略ファンドの購入を検討していたのですが、買わなくてよかったです…😅
  • 世界株式の業種別の相関関係 - dice play

    資産配分を考えるとき、地域の配分をどうするかがよく個人投資家の間で議論されます。 例えば、全世界株式と米国株式のどちらがいいかが論争になります。 しかし、地域の配分よりも業種の配分のほうが重要なのではないかと疑問に思いました。 というのも2021年までは空前のハイテク株ブームでしたが、2022年以降高配当株がじわじわ来ている気がしています。 セクターローテーションが起きていると感じるのです。 目次 調べ方 結果 まとめ 余談 調べ方 ブラックロックが世界株式の業種別ETFを米国に上場していますので、これを使います。 dice.hatenadiary.jp Yahoo! Finance アメリカ版で各ETFの配当調整済み終値(週次)をダウンロードしました。 Yahoo Finance - Stock Market Live, Quotes, Business & Finance News 週

    世界株式の業種別の相関関係 - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/03/18
  • 「Tracers グローバル2倍株(地球コンプリート)」の評価(2023年版) - dice play

    「Tracers グローバル2倍株(地球コンプリート)」の第1期運用報告書が出たので、レビュー記事を更新します。 設定当初の記事(2022年2月投稿)はこちらです。 dice.hatenadiary.jp 目次 この一年の出来事 経費率 パフォーマンス ポートフォリオ ファンドマネージャー ETFの信用二階建てとの比較 資金流出入 まとめ この一年の出来事 このファンドはここ一年で大きく変わったことがいくつかあります。 ファンド名に「Tracers」がつき、Tracersシリーズの一員となりました。 購入時手数料が無料化されました。 信託報酬率が税抜0.363%から0.181%へと、半額に値下げされました。 信託期間が無期限になりました。 このファンドはインデックスファンドではないものの、パッシブファンドの一種だと運用会社の日興アセットマネジメントは位置づけています。 経費率 第1期の総合

    「Tracers グローバル2倍株(地球コンプリート)」の評価(2023年版) - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/03/12
  • 一時所得か雑所得か、それが問題だ - dice play

    個人の所得は10種類に区分され、課税されます。*1 先日の記事では、いろいろな所得がどの区分にあたるのか例を挙げました。 dice.hatenadiary.jp この記事で挙げた所得について、一時所得か雑所得か判別しにくいものが多いように感じます。 専門家の間でも判断が難しい事例もあるようで、一時所得か雑所得かが争われた裁判において一審と二審で判断が逆転したこともあります。 一時所得は最大50万円の特別控除があり、50万円までは実質的に課税されないのですが、雑所得は特別控除がありません。 ある所得が小額の場合、一時所得だと特別控除が使えてお得ではあるのですが、一時所得の範囲は限定的です。 目次 一時所得の定義 個人向け国債購入キャンペーン ふるさと納税の返礼品 株主優待券 そもそも「役務」ってなんだ? 「資産」とは? おわりに 参考資料 一時所得の定義 一時所得の定義は所得税法第34条にあ

    一時所得か雑所得か、それが問題だ - dice play
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/03/05