タグ

2013年6月10日のブックマーク (3件)

  • Windows 7のSNPを無効にする

    以下の覚書の前提とする環境 OS:Windows 7 Pro 64BIT Mother:ASUSTek P8H77-M NIC:Realtek 8111F NIC Driver Version:7.052.0203.2012 SNP(Scalable Networking Pack)という機能があるらしい。 詳しくは、Microsoftのサポートの公式ブログで見ていただくとして、問題となる部分だけを以下に引用する。 しかし、残念ながら、現時点では、まだテクノロジーとして完全に成熟しきっていない部分があり、特に、ハードウェアとソフトウェアが連携する部分において、完全な安定性は得られていません。 今後、SNPの利用環境からのフィードバックや、また、OS側ではService Pack (SP) の更新などに伴い、安定性が向上していくことが見込まれますが、現時点では、こうした要因からSNP を利用

  • Windows7のネットワークが微妙に遅い原因をようやく特定? | ネットワークの私的メモ

    Multimedia Class Schedulerのサービスを無効にしていても、ネットワークが切断される状況が出るので設定を色々と変更して原因の絞り込みを行ってみました。 関連:windows7でネットワークに繋がらない原因? オートネゴシエーションから1000M/FULL固定にしてみたり、100M/FULLに速度を落としてみたり… 何度か設定パターンを試して、最終的にFlow Controlを有効にしたら改善されました。 NICのFlow Controlを「Disabled」→「Rx & Tx enabled」 VIAのドライバが悪いのか、Windows7の処理が悪いのか結局どちらが原因か分かりませんが、取り敢えずこれで安定しています。 もう触りたくないなあ。

    kino3952
    kino3952 2013/06/10
    NICのFlow Controlを「Disabled」→「Rx & Tx enabled」
  • ネットワークの切断に悩まされて~XPからようやくWindows 7 x64へ(6)

    一、 Windows 7を使い始めて以来、ずっと悩まされ続けてきた問題が、ネットワーク接続の頻々たる切断である。しかも、一旦切断されると、容易に復旧しないのである。 XP機のみでネットワークを組んでいたときは、これほど頻繁に接続が切れることはなかった。そこへWin 7機を参加させてから、ルータに繋がらなくなるという現象がほぼ2日おきに発生するのである。 ネットワークを使用していないにもかかわらず、突然、LAN接続の送受信を示すルータのモニターランプが高速で点滅し始めるのである。そうなると、どのPCもルータに接続できなくなるのである。具体的には、ルータのDHCP機能が働くなり、いずれのPCも適切なIPアドレスが取得できず、「169.254.」で始まるリンク・ローカル・アドレスがOSによって割り当てられることになり、インターネットに接続できなくなるのである。 ルータの電源のON・OFFを何度か

    ネットワークの切断に悩まされて~XPからようやくWindows 7 x64へ(6)
    kino3952
    kino3952 2013/06/10
    ネットワークが切断される場合の対処法。「ARP Offload」「NS Offload」を「無効」