2017年5月9日のブックマーク (3件)

  • ハンニバルのブログ

    2018年01月11日 おとこ達の賦 大前田の栄五郎  寛政七年(一七九三)大前田栄五郎は、上州勢多郡宮城村大前田で生まれた。姓は田島である。祖父の新之丞は名主である。父親久五郎は、滝登という草相撲の横綱格で、大前田を中心に苗ヶ島、女渕、月田、大胡を縄張りとする博徒の貸元である。この久五 …

    ハンニバルのブログ
    kintaorgH
    kintaorgH 2017/05/09
  • 涎が止まらない(心の中で)

    ミズダコとクラゲのことを考えると涎が止まらない(心の中で)。 とここまで書いて思ったけど、自然と(心の中)という注釈を付けている自分が怖い。 でも書かなかったから、 「おまえ仕事中に涎垂らしてんのかよ」 みたいなクソトラバをぶつけられるそんな世の中。 そんなことわざわざ書かなくてもいいような注意書き。 全部一般市民のせいやぞ。

    涎が止まらない(心の中で)
    kintaorgH
    kintaorgH 2017/05/09
    よだれダラダラ誰だよ(よだれだらだらだれだよ)
  • 厄年なのに据え膳がマブい

    結婚8年目。 こどもは男女一人ずつ。 ここまで大きな喧嘩も不貞行為もなく順風満帆。 ただひとつ、4年のセックスレスを除いては。 途中で話し合いをしなかったわけではないが、理由をはぐらかされては「あなたがもっとがんばって」とか言われる始末。 育児にも積極的に参加して、へのプレゼントも欠かさず送っている。 なのにはいつもそっけなく、ありがとうと言われることも稀だ。 日常生活で何かがすれ違っているのだろうか。 あれこれ試してみても響くものはなく、話し合いを試みようにも疲れているからと取り付く島もない。 その辺りは過去に増田でもらした時に多くの同情をもらえたので、それほど的はずれなことをしてはいないはずだ。 しかし残念ながら皆から頂いた温かいアドバイスはどれも虚しく空を切るばかりだった。 題。 今年が厄ということが最近わかり、出来る限り慎重に生活をしている。 もともと火遊びどころか非モテ

    厄年なのに据え膳がマブい
    kintaorgH
    kintaorgH 2017/05/09
    ? suezen né Zeus