2016年1月18日のブックマーク (5件)

  • GitHub - direnv/direnv: unclutter your .profile

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - direnv/direnv: unclutter your .profile
    kinunori
    kinunori 2016/01/18
  • 他人と自分を比べないこと - WETな備忘録

    今にいたるまでずっと、他人と自分を比べて、そして自分が優れていたときの優越感と、自分が劣っていたときの劣等感を、そういう臆病な自尊心を、原動力に生きてきたように思う。 しかし今は、少しずつだが、他人と自分を比べない方法を見つけつつある気がする。 自分の原動力が自尊心であることに気づき始めたのは2年前の夏だったようだ。 まさにこの数日後、僕は当時所属していた会社から、今の会社に転職することになる。社員数は、1500人から、15人になり、エンジニアは5人に満たなかった。 win as a team, win as a result プログラミングに触れてからまだ3年経っていなかった僕は、スタートアップのエンジニアである彼らの高い技術力についていくのに必死だったし、居場所を自覚するために業務にいち早く貢献したかった。 そういうとき、自分の評価を気にするあまり能力を偽って(強がって?)大きく見せる

    他人と自分を比べないこと - WETな備忘録
    kinunori
    kinunori 2016/01/18
    良いこと書くね!分かってても実践が難しいんだよな。
  • Buildersconやりませんか?

    tl;dr: こういうカンファレンスやりたいと思ってるんだけど、一緒にやろう!手伝うよ!スポンサーになるよ!って人いませんか? また、2月くらいに事会・雑談会をしたいと思います。興味ある方は連絡ください! YAPC::Asia Tokyo 2015を終えてカンファレンス運営のことを毎晩考えずに済むようになって4ヶ月が経とうとしている。 やってみないとわからないと思うけど予算があってその範囲内におさめるのではなく、何もないところから始めてその分のお金を集めて…って結構胃にくる。なのでそれについて考えなくてよい日々というのは当に静かで素晴らしかった。カンファレンス運営をする必要がなかったので真面目にエンジニアしてました。 でもボチボチ充電も出来てきました。なのでここいらでbuildersconについてまじめに考え始めたい。そして願わくば賛同者がいればそろそろ準備のために動き出したい。 Wh

    Buildersconやりませんか?
    kinunori
    kinunori 2016/01/18
  • WACATE 2015冬に行ってきました - 射撃の的になりつつ前進

    先週の三連休、ソフトウェアテストワークショップ『WACATE 2015冬』に参加してきました。 WACATEは年2回、夏と冬に行われているソフトウェアテストに関する話題を取り扱ったワークショップです。 wacate.jp 2015冬のWACATEは、「ISO 29119」「テスト計画」「ドメイン分析」「テスト改善(TPI NEXT)」「探索的テスト」など、幅広い内容のワークショップが行われました。 今回は、ワークショップに参加して自分が感じたことを含めて、行われた内容をレポートしようと思います。 ワークショップのプログラムは以下の通りでした。 1月9日 プログラム 10:00~10:30 オープニング 「ようこそWACATE2015 冬へ!」 10:30~11:30 ポジションペーパーセッション 11:40~12:10 BPPセッション 「私の「テスト」、あなたの「テスト」」 13:10~

    WACATE 2015冬に行ってきました - 射撃の的になりつつ前進
    kinunori
    kinunori 2016/01/18
  • awsにおけるセキュリティ関連の認証、及び金融機関導入事例 - Qiita

    さて、セキュリティ的な立ち位置としての活動も開始したことだし、awsが取得しているセキュリティ関連の認証とか金融機関における導入事例をまとめてみるか。 詳細はawsのサイトにあるので、詳しく見たい方はawsのサイトを見たほうがいいですが、ざっくりと2016/01/17時点の情報を知りたい方に有用です。 サマリ 国内でも海外でも金融機関の導入事例がある(ただし、基幹システム含まず)。 セキュリティに関する認証や、品質に関する規格も数多く取得している。 寧ろ物理観点におけるセキュリティの基準は、日より海外の方が厳しいことや、論理と物理が疎結合となっているクラウドの特徴からかなり高いといえる。 awsが取得しているセキュリティ関連の認証 https://aws.amazon.com/jp/compliance/ にあるように、品質については以下の認証を取得している ISO 9001 : 製品と

    awsにおけるセキュリティ関連の認証、及び金融機関導入事例 - Qiita
    kinunori
    kinunori 2016/01/18