ブックマーク / japan.cnet.com (178)

  • aiboと犬が2週間の共同生活--「犬型ロボットと犬の共生の可能性を探る実験」

    犬は「aibo」を自らの仲間として認識するだろうか。ソニーは、自律型エンタテインメントロボットaiboと犬による「犬型ロボットと犬の共生の可能性を探る実験」を実施した。 実験は、哺乳類動物学者である今泉忠明氏監修の下に実施。犬と飼い主の10組が参加。「ファーストコンタクト」として、犬と飼い主が同じ部屋に入り、aiboを投入する第1段階と、第1段階の実験に参加した10組の犬と飼い主の中から、犬種、年齢、飼育数など異なる条件の3組を選定し、aiboと「2週間の共同生活」をする第2段階に分けて行われた。 犬は、自身以外の物体を認識した際、さまざまな感情をいだき、物体に対してちょっかいを出したり、匂いを嗅いだりして、生き物なのかどうかを判断していくという。今回の実験では、犬とaiboが同じ姿勢を取るという行動が見られ、これは、aiboを生き物として判断しているということ。これにより、犬型ロボットと

    aiboと犬が2週間の共同生活--「犬型ロボットと犬の共生の可能性を探る実験」
    kinushu
    kinushu 2018/07/29
  • Facebook株が急落--時価総額が1日で約13兆円減少

    Facebookの株価が米国時間7月26日午前に急落し、世界最大のソーシャルネットワークである同社の市場価値が1000億ドル以上吹き飛んだ。前日に行った第2四半期決算報告では、ユーザー数が伸び悩んだことを明らかにしていた。 長年にわたって特に安定したテクノロジ投資銘柄だったFacebookの株価は26日、20%近く急落した。時価総額は約1200億ドル(約13兆円)減った。米上場企業の時価総額の1日の減少額としては史上過去最大だという。 時価総額が減少した背景には、Facebookのユーザー数の伸びにかつての勢いがなくなったことへの懸念がある。米国とカナダのユーザー数は前四半期から伸びず、月間アクティブユーザー数(MAU)は2億4100万人周辺を推移している。 Facebookが多数の問題を抱えていることから、ユーザーは同社の大規模で影響力のあるプラットフォームを使うことに慎重になっており、

    Facebook株が急落--時価総額が1日で約13兆円減少
    kinushu
    kinushu 2018/07/27
  • MIT、2つの楽器を同時に演奏して片方の音だけ抽出できる「PixelPlayer」

    マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームは、種類の異なる複数の楽器が演奏されるビデオを解析し、特定楽器の音だけ抽出する技術「PixelPlayer」を開発した。 この技術は、チェロとギター、サクソフォーンとギター、トランペットとチューバ、ギターとバイオリン、ギターとクラリネット、フルートとマリンバなど、異なる楽器が同時に演奏されるモノラル録音ビデオを解析し、選択されたどちらか一方の音だけを出力する。 しかも、映像内で楽器の位置を認識しており、映像上でクリックされた楽器の音を抽出できる。以前紹介した、複数人の話すビデオから特定話者の声だけ抽出する技術の楽器版といえる。 デモンストレーション用システムには、あらかじめソロ演奏やデュエット演奏のビデオを大量に与え、楽器を区別できるよう学習させた。その際、楽器の位置や音に関する情報はシステムに与えない、いわゆる「教師なし学習」とした。 このシ

    MIT、2つの楽器を同時に演奏して片方の音だけ抽出できる「PixelPlayer」
    kinushu
    kinushu 2018/07/12
  • ZOZOSUITの“体型データ”から「ビジネススーツ」をオーダーメイド可能に

    ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイは7月3日、採寸型ボディースーツ「ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)」で計測した体型データをもとに、完全オーダーメイドでメンズの「ビジネススーツ」と「ドレスシャツ」を注文できるサービスを、同日18時より開始すると発表した。 価格は、ビジネススーツが3万9900円でお試し価格は2万1900円。ドレスシャツが4900円でお試し価格は2900円。当初はセットのみでの販売となり、お試し価格は2万4800円となる。

    ZOZOSUITの“体型データ”から「ビジネススーツ」をオーダーメイド可能に
    kinushu
    kinushu 2018/07/03
  • PCをクラッシュさせる音響攻撃「ブルーノート」--スピーカから音を流すだけで

    セキュリティ企業のESETは、ハードディスク搭載PCをクラッシュさせる音響攻撃「ブルーノート」に関して注意を呼びかけた。PCのスピーカやPCの近くに置かれたスピーカからある種の音を流すだけで、PCを使用不能な状態に陥れられるという。なお、攻撃を受けるのはハードディスクなので、SSDのみを搭載しているPCはクラッシュしない。 この攻撃は、ミシガン大学と浙江大学の研究チームがデモンストレーションしたもの。音楽である音程を意味する用語“ブルーノート”と、Windowsのクラッシュ画面“ブルースクリーン”から、ブルーノート攻撃と呼ばれるようだ。 研究チームによると、音の振動でハードディスクの読み書きヘッドとプラッターがそれぞれ振動し、振幅が限界を超えるとハードディスクそのものが損傷したり、ソフトウェアが誤作動したりして、ファイルシステムが破壊されクラッシュやリブートに至るという。攻撃を実行するにあ

    PCをクラッシュさせる音響攻撃「ブルーノート」--スピーカから音を流すだけで
    kinushu
    kinushu 2018/05/31
  • 「Adobe XD」に無料プラン--UXに優れたコンテンツが制作できるUIデザインツール

    Adobeは5月16日、オールインワンのUX/UIデザインプラットフォームである「Adobe XD CC」をアップデートし、無償で使用できるスタータープランの提供を発表した。Mac/Windowsデスクトップアプリと、iOS/Android版のモバイル用プレビューアプリが利用できる。 スタータープランでは、デザインとプロトタイピングに関するすべての機能が使用可能。作成できるXDドキュメントの数に制限はなく、作成したコンテンツを公開するためのアセットのエクスポートや、作成したコンテンツの動作を共有するための動画作成も可能だ。 同プランと有料のXDプランおよびCreative Cloudコンプリートプランとの違いについては、一度に共有可能なプロトタイプやデザインスペックが1つに限定されるほか、クラウドストレージ容量も2GB(有料プランは100GB)に制限される。また、フォントライブラリの「T

    「Adobe XD」に無料プラン--UXに優れたコンテンツが制作できるUIデザインツール
    kinushu
    kinushu 2018/05/21
  • マイクロソフト、「iPad」対抗の低価格「Surface」タブレットを計画か

    Microsoftが、「Surface」タブレットの低価格シリーズを発売する計画だと報じられている。発売されれば、これまでよりも効果的にAppleの「iPad」に対抗できる可能性がある。 Microsoftは、現行版よりも小型で低価格のSurfaceタブレットを、早ければ2018年下半期にも発売する可能性があるという。Bloombergが、事情をよく知る情報筋らの話として報じた。 10インチ画面を搭載するこの端末は、12インチの「Surface Pro」よりも小さく、20%軽量だという。現行版のSurfaceは四隅が角張っているが、このタブレットは四隅が丸くなってiPadに近づき、ソフトな外観に仕上がるとしている。またUSB-Cポートを搭載し、価格はおよそ400ドル(約4万4000円)だという。 小型のSurfaceタブレットによってMicrosoftは、Appleが3月にシカゴで開いた教

    マイクロソフト、「iPad」対抗の低価格「Surface」タブレットを計画か
    kinushu
    kinushu 2018/05/17
  • 「Googleアシスタント」が人間のように電話して店を予約可能に

    Googleの最高経営責任者(CEO)であるSundar Pichai氏は2017年のGoogle I/Oで、「AIファースト」の方針を事業に採用すると述べていた。2018年のGoogle I/Oでは、その具体的な内容が明らかになった。 Pichai氏はまず、音声AIの「Googleアシスタント」がさらにインテリジェントで便利になり、これまで以上に豊富な機能を提供するようになると述べた。新機能「Google Duplex」により、Googleアシスタントはユーザーに代わって店舗に電話をかけ、予約を入れることまでできるようになる。まるで人間であるかのように電話の相手と会話を進めることができる。 Google Duplexは、「当社の数年間にわたるすべての投資の集大成だ」とPichai氏は述べた。それには、ディープラーニングやテキスト音声変換などの分野が含まれる。 Googleは、ユーザーの期

    「Googleアシスタント」が人間のように電話して店を予約可能に
    kinushu
    kinushu 2018/05/09
  • 義手を着けた「サイボーグドラマー」--ハイテク義手の開発とライブに向け支援募集

    パラリンピックなどを見ると、何らかの身体障がいを持っていてもテクノロジの力で体の不自由を補えば活躍の場を広げられる、と実感する。音楽の世界でも、目が見えなかったり片腕が使えなかったりする人がピアノで素晴らしい演奏を披露するなど、人間の可能性に限界はないと思う。 今回は、右腕のないドラマーに専用の演奏用義手を提供するプロジェクト「The Cyborg Drummer」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。 Jason Barnes氏は、プロのドラマーを目指していたのだが、事故に遭遇。命を救うため右腕を切断するという決断が下された。命は助かったものの、ドラマーの命である右腕を失ってしまったBarnes氏。しかし、夢を諦めなかった。退院後すぐに、残された腕の先にドラム用スティックをテープで固定して練習を再開。 これにジョージア工科大学が協力し、B

    義手を着けた「サイボーグドラマー」--ハイテク義手の開発とライブに向け支援募集
    kinushu
    kinushu 2018/04/21
  • ソニー、軽くて書きやすい電子ペーパーにA5サイズを追加--スマホ連携強化

    ソニーは4月16日、電子ペーパーにA5サイズの「DPT-CP1」を追加した。すでに発売しているA4サイズの基機能を継承しつつ、ダウンサイジングすることで携帯性を追求した。発売は6月上旬。想定税別価格が7万円前後になる。 ソニーでは、2013年に初号機となる「DPT-S1」(ソニーストア価格:9万9800円)を発売。2017年に第2世代機となるA4サイズの「DPT-RP1」(同:7万9800円)をラインアップしている。 DPT-RP1は、紙の資料から置き換えしやすいA4サイズ相当を実現したほか、紙のように読み書きができる機能を備え、大学や病院、研究者などを中心に使われているとのこと。PCやタブレットでもPDFの閲覧や書き込みはできるが、「目が疲れる」「紙のように自由に書き込めない」などの理由から、電子ペーパーへのニーズが高まっているという。 DPT-CP1は、軽い、薄い、書き込みやすいなど

    ソニー、軽くて書きやすい電子ペーパーにA5サイズを追加--スマホ連携強化
    kinushu
    kinushu 2018/04/16
  • 女子高生が下着姿をSNSで送信--子どもの“自画撮り被害”を防ぐドコモの取り組み

    悪意のある大人に騙されて、子どもが自らの裸や下着姿をスマートフォンで撮影・送信してしまう“自画撮り”の被害が拡大している。警察庁がまとめた統計によると、2016年に自画撮りの被害にあった子どもの数は480人で、2012年から毎年増加。前年比では100人以上増加しているという。2017年2月には、東京都が未成年者に自画撮りの送信を要求した人に罰則を設ける「青少年の健全な育成に関する条例」の改正を全国に先駆けて施行するなど、行政も格的に対策に乗り出した。 子どもたちをこうした被害から守るために、通信会社はどのような取り組みをしているのだろうか。NTTドコモ CSR部の第三CSR担当主査である菅野幸子氏と、プラットフォームビジネス推進部のセキュリティサービス第1推進担当である合田有紀子氏に話を聞いた。なお、同社は朝日新聞と共同で自画撮り被害の実態を啓発するための動画を2月に公開。これまでに15

    女子高生が下着姿をSNSで送信--子どもの“自画撮り被害”を防ぐドコモの取り組み
    kinushu
    kinushu 2018/04/02
  • 動画圧縮技術「AV1」仕様リリースでNetflixやYouTubeのより優れたストリーミング実現へ

    GoogleMicrosoftAmazon、Facebook、Cisco、Netflixといったテクノロジ大手企業が加盟する団体が、動画圧縮技術「AV1」の仕様の最初のバージョンを完成させ、それらの企業がAV1を使って、ユーザーのストリーミング動画を高速化する準備が整ったようだ。 Alliance for Open Media(AOMedia)によると、4K UHD動画の配信で、AV1は競合するコーデックと比べて平均30%優れた圧縮率を実現しているという。AOMediaはAV1を開発した団体だ。一部の技術は実験室から外に出るのに苦労するが、AV1はそれには当てはまらず、近いうちにノートPCやスマートフォンでの対応が広がり、AV1でYouTubeや「Amazon Prime」、Netflix、Facebookから動画が配信されるようになるかもしれない。 動画のストリーミングでは、圧縮技術

    動画圧縮技術「AV1」仕様リリースでNetflixやYouTubeのより優れたストリーミング実現へ
    kinushu
    kinushu 2018/03/29
  • 「Edge」ブラウザ、「iPad」と「Android」タブレットに対応

    Microsoftは、自社ブラウザ「Microsoft Edge」を「Windows」以外にも広げようとする努力を続けている。 Microsoftは米国時間3月26日、Edgeブラウザアプリが「iPad」と「Android」タブレットに対応したことを発表した。「iOS」およびAndroid搭載のスマートフォン向けEdgeアプリはすでに公開されていた。 iOS版はAppleの「App Store」から、Android版は「Google Play」ストアからダウンロードできる。 Microsoftは、EdgeアプリをWindows以外のOSにも提供することで、Edgeを使っている「Windows 10」ユーザーに、異なるデバイス間でブックマークやタブなどを同期するさらに便利な方法を提供するだけでなく、それ以上のことをしたいと考えている。 Microsoftがこれに取り組むのは、Windows

    「Edge」ブラウザ、「iPad」と「Android」タブレットに対応
    kinushu
    kinushu 2018/03/27
  • 机をARシステムに変えるLEDデスクライト「Lampix」--机上の書類を共有することも

    PCは画面が大きいほど表示できる情報も増え、作業しやすい。しかし、多数の資料を確認しながら仕事を進めたい場合は、印刷したデータやドキュメントをデスク上に広げた方が効率よいこともある。 そこで今回は、机の上に映像を投影し、そこに置かれた物と映像とを連携させる拡張現実(AR)システム「Lampix」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。

    机をARシステムに変えるLEDデスクライト「Lampix」--机上の書類を共有することも
    kinushu
    kinushu 2018/03/19
  • 「MacBook Air」、低価格の新モデルが2018年中に登場か

    Appleが2018年第2四半期に、「価格を引き下げた」13インチの新型「MacBook Air」を発売する計画だという。KGI SecuritiesのアナリストMing-Chi Kuo氏の報告として、9To5Macが報じている。 MacBook Airは現在、999ドル(9万8800円)からとなっている。2017年6月にマイナーアップグレードで、プロセッサが1.8GHzデュアルコアIntel製「Core i5」にアップグレードされたが、メジャーアップグレードは2015年3月以来行われていない。 新型MacBook Airがどの程度安くなるのか、Kuo氏は言及していない。799ドルまで引き下げられれば、主流の「Windows」搭載ノートPCメーカーに圧力がかかり、価格戦争を引き起こす可能性もある。 3月に入ったため、Appleがこの新型MacBook Airを発表する日は近いかもしれない。

    「MacBook Air」、低価格の新モデルが2018年中に登場か
    kinushu
    kinushu 2018/03/05
  • アップル、中国での「iCloud」サービス運営を中国企業に移行へ

    Appleは、中国での「iCloud」サービスの運営を中国企業に移行させることを先週認めた。この動きの狙いは、2017年6月に中国で施行されたサイバーセキュリティ法に準拠することだという。 Appleの話を引用した中国の報道によると、中国南部の貴州省政府傘下のGuizhou-Cloud Big Data Industry Developmentが現地時間2018年2月28日より、中国でのiCloudの運営を担当する。 Appleは1月10日より、中国iCloudアカウントユーザーに対して、サービス運営の移行についての通知を開始している。中国土以外で登録されたiCloudアカウントは影響を受けない。 Appleによると、データを中国国内で保管することで、iCloudサービス製品の速度と信頼性も向上するという。iCloudを通して同期され、よく閲覧される情報には、写真や動画、書類、アプリケ

    アップル、中国での「iCloud」サービス運営を中国企業に移行へ
    kinushu
    kinushu 2018/01/15
  • アップル、動画圧縮技術の開発を目指すAlliance for Open Mediaに加盟

    ロイヤリティフリーの動画圧縮技術の開発を目指す団体「Alliance for Open Media」が「AOMedia Video 1(AV1)」と呼ばれる技術の開発に取り組んでいる。AV1は、動画を保存またはネットワーク経由で送信する前に圧縮する技術だ。スマートフォンのストレージ容量が不足したり、データプランの月間データ使用量の上限を超過したりするのを防ぐ上で、この技術は非常に重要である。しかし、圧縮技術が利便性を発揮するためには、広範にサポートされていることが条件となる。そして、大手企業であるAppleがこの技術のサポートを渋っていた。 だが、Alliance for Open Mediaのウェブサイトによると、Appleは創設メンバーとして、同団体にひっそりと加盟したようだ。同ウェブサイトは米国時間1月3日に更新され、Appleの加盟が記載された。AppleがAV1に関して何を計画し

    アップル、動画圧縮技術の開発を目指すAlliance for Open Mediaに加盟
    kinushu
    kinushu 2018/01/06
  • 米陸軍の極秘情報がAWSで公開状態だったことが発覚

    米国家安全保障局(NSA)は、情報流出の問題をまだ解決できていない。 米陸軍とNSAが監督する情報組織に関する機密情報が、簡単に閲覧できる状態でAmazon Web Services(AWS)のクラウドストレージ「Amazon S3」のバケットに保存されていたことが明らかになった。米ZDNetが最初に報じたところによると、このサーバには陸軍の諜報プロジェクト(コード名「Red Disk」)に関する100Gバイト超のデータが含まれていたという。 当該サーバはリストには載っていなかったが、パスワードは設定されていなかった。つまり、このサーバを発見した人は誰でも米政府の機密文書を探れるようになっていたということだ。まさにそれが9月末に起こった。セキュリティ企業UpGuardのサイバーリスク調査担当ディレクター、Chris Vickery氏がこのサーバを発見したのだ。同氏は10月、政府に注意喚起し

    米陸軍の極秘情報がAWSで公開状態だったことが発覚
    kinushu
    kinushu 2017/11/29
  • 5フレットで15フレットの演奏ができる小型ギター「Jammy」--ネックが伸び縮み

    片時もギターを手放せないギターキッズ向けに、旅行などにも持って行ける小型ギターが存在する。しかし、小さいため音域が狭く、物足りなく感じることも多い。 そこで今回は、長さ12.6インチ(約32cm)とコンパクトながら、15フレット分の音域を確保しているMIDIギター「Jammy」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中。 Jammyは、全長12.6インチしかなく、ネックは5フレットしか設けられていないにもかかわらず、15フレット分の演奏が可能なギター。ネックに伸び縮みする機構を採用し、5フレットで15フレットの音域をカバーしている。もっとも伸ばすと長さは19.6インチ(約50cm)になり、一般的な大きさのギターと近いスタイルで演奏できるという。弦もエレキギターで使われるものと同じスチール弦を6張るため、演奏感は物に近そう。

    5フレットで15フレットの演奏ができる小型ギター「Jammy」--ネックが伸び縮み
    kinushu
    kinushu 2017/09/21
  • ポケットに納まるWindows 10搭載ミニPC「Sirius A」、11月に出荷開始へ

    6インチスクリーンを搭載するスマートフォンとPCのハイブリッド端末「Sirius A」の製造元であるOckel Computersが、11月の出荷開始に向けて準備を進めている。 今から1年前、オランダのOckelはSirius Aを5月までに発売したいと考えていたが、プロトタイプ期間中にいくつかの修正を加え、現在は現地時間11月20日にクラウドファンディング支援者に発送することを目指している。 Ockelは、コンピュータが備える全てのものをスマートフォン風の筐体に搭載することを目指した。Sirius Aは大型スマートフォンと同じくらいのサイズだが、一方の側が厚くなっており、DisplayPortやHDMI、LANなどのさまざまなポート、microSDカードスロットを搭載。さらに、2基のUSB 3.0ポート、1基のUSB Type Cポート、独立した電源端子も備える。 完全な「Windows

    ポケットに納まるWindows 10搭載ミニPC「Sirius A」、11月に出荷開始へ
    kinushu
    kinushu 2017/09/06