ブックマーク / kmuto.hatenablog.com (3)

  • git allsyncというのを作った - kmuto’s blog

    業務でGitのリポジトリを多数扱っていて、サポートのお手伝いのためにエラーメッセージからコードリーディングを串し刺しで探すことがある。で、このときに 「うぉー見つからねーどれが出してるんだー」「まったくわからん」「pullしてないやん…」 「なるほどーこれはあかんね」「いや確か直したってこの前聞いたよな」「pullしてないやん…」 といった悲しい出来事がまれによくあるケースになりそうなので、カレント直下のGitリポジトリ群をともかく最新にpullするツールを書くことにした。 この手のツールといえば、debian-installer開発の頃に使っていた、Joey Hessの通称mr、myreposが思い浮かぶのだが(パッケージはまだ配布されていてbrewにもある)、Perl依存はあまりしたくないというのと、ちょっとアレは用途に対して大きすぎる(VCS乱立期だったので、ほぼ全部のVCSに対応し

    git allsyncというのを作った - kmuto’s blog
    kinushu
    kinushu 2023/01/06
  • Mackerel CREとして1ヶ月働いてみた - kmuto’s blog

    Mackerel Advent Calendar 2022 23日目の記事です。昨日は@genkiroidさんでした。 この日記をご覧になっていた方々には既知ですが、書籍制作プロダクション会社での書籍制作者&社内情シスという職種から、はてな社のMackerel CREポジションとして、先月の11月16日に転身しました。 kmuto.hatenablog.com 先達の皆さんがMackerelの活用方法や素晴しい思い入れを大いに示している中で場違いな気持ちが否めないのですが、「You書いちゃいなよ」と後押しされましたので、Mackerelの新人CREとして1ヶ月働いてのふりかえりをしてみます。 CREとは Customer Reliability Engineer、顧客信頼性エンジニアと訳されています。提供しているサービスにおいて、顧客の抱える問題・課題を我が事として捉え、支援や提案で顧客の

    Mackerel CREとして1ヶ月働いてみた - kmuto’s blog
    kinushu
    kinushu 2022/12/23
  • 最終出社日 - kmuto’s blog

    日で株式会社トップスタジオ https://www.topstudio.co.jp/ の勤務を終え、これから有給消化に入る。 SIerからの転職で1999年に入社し、3年くらいかなーと思っていたのが5年となり、10年となり、……といつのまにかずいぶんと長く在籍していた。 仕事的には自由度が高く、先端の技術分野の書籍を制作しながら知識を得て血肉にすることができ、私にはとてもフィットする職場だった。同僚にも恵まれて楽しかったので、離れるのは寂しい思いがある。 トップスタジオで何をやってきたの? 長くいたこともあり、それなりに成果を積んできたとは思う。 入社当初より、編集者として、各社のIT書籍の請負制作をしてきた。Linux、OSS、ネットワーク、セキュリティ、ソフトウェア工学、エンジニアリング、そして最近だと機械学習が多い。翻訳の監修や、執筆なども関連して担当。企画はあまりやっていない。

    最終出社日 - kmuto’s blog
    kinushu
    kinushu 2022/10/31
  • 1