2021年4月18日のブックマーク (3件)

  • うさぎ神社への旅(後編) - 黒うさぎのつぶやき

    昨日行った、うさぎ神社(正式名称ではありません(^_^;)=調神社(つきじんじゃ)の中の話です。。。 suoaei.hatenablog.com この神社、崇神天皇の勅命で創建されたということですが、すじんてんのう…?検索してみると、紀元前148年ー紀元前30年に存命されてた天皇…?らしく、え?そんな太古の昔?からあった神社???と驚きです。。。かなりかなり歴史の有り過ぎる神社でした。それも、神社というと鳥居があるのが普通ですが、鳥居がありません。鳥居の柱2の間の上に縄が掛かっているだけです。 これは、調神社の『調』の意味である、昔歴史の授業で習いましたね…『租、庸、調』の調です。なんとなく言葉だけは覚えてました。はい(-_-;) 伊勢神宮へ納める調(貢)物を納めた倉庫群の中にこの神社があった、ということで、鳥居があると貢物を運び出すのに邪魔だった?ようで鳥居が無い神社になったとか。狛犬

    うさぎ神社への旅(後編) - 黒うさぎのつぶやき
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/04/18
    うさぎさんの御朱印帳が、可愛らしいですね♪
  • ピンク色のカレー「青森カシスカレー」 - 60'sアラカン青森

    先日、知り合いから、 「賞味期限が近いんだけど」 と「青森カシスカレー」というレトルトカレーを頂きました。 ピンク色のカレーでちょっと気持ち悪いけれど、 味は普通のカレーだから、と。 それで、さっそく、湯煎で暖めてべたのがこのカレー。 マジでピンク色でした! どピンクです。 見た目、一瞬、気持ち悪いです。 カレーというとこげ茶色とかの茶色系の色という先入観がありますから レトルトの袋からピンクのカレーが出てきたときはちょっとビックリします。 ピンク色のカレーだと聞いていましたが 実際に見るとやはり驚きます。 ピンク色のカレー? どんな味がするんだろ? 甘ったるい味とか? それにカシスって確か酸っぱいよね? 酸っぱくて、しかも甘い? なんか美味しくなさそう、 そう思いながら一口べてみたら、 なんと!ふつーのカレーでした(^^ 衝撃的だったのはピンクの色だけで、 味は普通のカレーです。 酸

    ピンク色のカレー「青森カシスカレー」 - 60'sアラカン青森
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/04/18
    ピンク色のカレー!びっくりですね。食べるまでドキドキしそうです。食べて普通のカレーの味で、さらにびっくりしそう( *´艸`)
  • アドセンス狩りにあった時の調べ方と報告と対策! - ちょこっとぶろぐ

    いつものようにアドセンスにログインすると、収益やクリック数が0(ゼロ)になっていて、まさかと思った次の日に『広告配信を制限しました』とメールが… 自分でクリックした覚えがないので、アドセンス狩り(第三者による不正クリック)にあったと気づきました(>_<) メールが届いてからすべての広告が表示されておらず、どうしたらいいかわからないので、ネットの情報を収集して対処しました。 アドセンス狩りにあった時の調べ方と報告と対策をお伝えします! 不正クリックの調べ方と報告 アドセンス狩りを防ぐ対策 『アドセンスに合格しました』というような記事をトップページに表示させない アドセンス広告をトップページに配置しない まとめ 不正クリックの調べ方と報告 不正クリックの調べ方とグーグルに報告する方法がわからなかったので、こちらの記事を参考にさせていただきました! 参考記事 こちらの記事では「アナリティクスで不

    アドセンス狩りにあった時の調べ方と報告と対策! - ちょこっとぶろぐ
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/04/18
    大変でしたね(/ω\)。身につまされる思いです。参考にさせていただきます。