2023年2月4日のブックマーク (22件)

  • 片っ端から、さばいてやる - ジローの部屋

    かなりご無沙汰しておりました。なんとか生きてます、ジローでございます。 さて、今回は近況を少し。 1月の業務が始まり、新年の計よろしく、事が一気に動き出した。 ガンガン突発が入ってきて、時間があっという間に過ぎていく。 のんびりするわけにはいかないから、バシバシとさばいていくものの、やっつけ感が半端なく、ただこなしている感じ。 さながら、不完全燃焼。 やりきったと言えるような、達成感を味わいたい。 両手を握って、よっしゃー、と叫ぶような。 しばらくは皆様のブログへのご訪問が出来ない状態が続きそうです。記事のアップもより少なく、に。 でも、はてなはやめません。 ここは筆者にとって、大事な場所。 リズムを整えて、やりたいことをやってやる! ご訪問ありがとうございました。 またのお立ち寄りを、お待ちしております🙇 ご意見、直接の感想、ご要望等は下記のリンクからどうぞ。 お問い合わせ - ジロー

    片っ端から、さばいてやる - ジローの部屋
  • 晴れたり曇ったり? 立春 - makkosan70’s diary

    2月4日  明石の空です 晴れさんですけど 時々雲さんが 部屋の中から! 立春 この言葉を聞けば 春なのに まだまだ 寒いですね でももうすぐ 春が来ますね 待ちましょうか(^・^) 家の中 ネットで買った キュロットスカートの 裾あげを 縫い上げて 出来たと思ったら 途中から 縫えていない 下糸がなくなっていて  音に気付かなかった(>_<) まぁ そう言うこともあります(^_^;) ねえ~ へんげさん(id:nunohenge) (苦笑)m(__)m 出来上がり 次の作りたいものを さがしに 家の中にあるスタイルブックのを 見ながら アレンジを描きながら*****^_^; グーグルフォトさん 教えてくれました 2020年2月4日  旦那さん 人生 最後の写真 横になると 呼吸困難おこりそうになるので しばらく このかっこうで いた時です(・_・;) 最後の一枚になると 思わずに撮って

    晴れたり曇ったり? 立春 - makkosan70’s diary
    kirakirapark
    kirakirapark 2023/02/04
    意味ありげな写真ですね。人と人の関りって、必ずしも楽しいことばかりではないけれど、愛おしく切ないものですね。里芋レシピ、素揚げも甘辛味噌も、とっても美味しそう♪やってみます!ありがとうございます。
  • うざい上司の特徴13選!黙らせる仕返しや消し方&対処法【完全版】 - ソロ活@自由人BLOG

    上司がうざい... 何とかしてよ! どこの会社にもいますよね? うざい上司... どう対処していいのか分からずに、日に日に消耗している人も多いのでは? こんなあなたへ! ✔うざい上司を黙らせたい ✔嫌いな上司に仕返ししてやりたい ✔めんどくさい上司を消し去りたい ✔うざい上司に対処する方法を知りたい このような悩みを全面解決します! 職場の人間関係で悩み、ストレスを抱えながら頑張っている人は、当に多いのです。 以下の調査結果を見てください。 『エン転職』1万人アンケート (2021年5月) 「コロナ禍における仕事のストレス」調査 img:エン・ジャパン 仕事のストレス原因で最も多かったのが「職場の人間関係」53%です。 2人に1人以上が 悩んでるってこと! 同僚や部下が原因の場合もありますので、全て上司が悪いとは言えません。それでも凄い数字なのは間違いありませんね... うざい上司に悩む

    うざい上司の特徴13選!黙らせる仕返しや消し方&対処法【完全版】 - ソロ活@自由人BLOG
    kirakirapark
    kirakirapark 2023/02/04
    生活は落ち着かれたということでしょうか。ままならないこともありますが、ぼちぼちやっていきたいですね♪上司の上司になる方法が、最高にかっこいいですね!
  • まじコメディ?だったドイツへの帰国。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

    さてさて、ドイツに帰国です。 と、飛行機のチケットを受け取ったら席がC。 やった!通路側だ。 と感動も束の間。 帰りの便は、一つ開けて座っている感じの席が多かったのですが、私の席の列は真ん中の席に人がいなくて、窓際に30代くらいの日人の男性が座っていました。 が!!!しかし!!その人、見た感じなんか、変わった感じの人だなと思っていたら・・。 するとなんと、彼、1時間に1・2回トイレに行くという人だった。 で、一度、寝てたら、ゆすり起こされてどいてくれと! マジ寝れなかった。 もうアメリカドラマのコメディーやん! 普通寝てる人起こしてまでいく? 緊急事態ならわかるけど・・さっき行ったばかりでは?彼のせいでいつも立ったり座ったり。 何度席をたったことか。たぶん、10回以上。 で、そんなにトイレ行きたいなら私と席変わってくれないか聞こうかなと思ったり、寝たいのですが、 !というべきか? とか、

    まじコメディ?だったドイツへの帰国。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
    kirakirapark
    kirakirapark 2023/02/04
    それは辛い。席、交代してほしいですね~(T_T)
  • ドイツ帰国、前日の複雑な気持ち - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

    ドイツに戻る、前日はかなり複雑でした。 姑さんからの意地悪ではないのかも?嫁いびりではないかも?の過去のもろもろや、ドイツでの生活を思って帰りたくない気持ちがだいぶあった。 帰ったらまた、姑さんの執着が待っている。帰りたくない>< 今日のかなり書くのを悩んだので、金銭感覚と嫁姑ですので嫌な方はスールーしてください。 今回、日は3年ちょっとぶりだったので、両親や姉がかなり歓迎してくれて、いいというのに、この年でお恥ずかしながら、気で至れり尽くせりでした。 当に感謝です。 私は恵まれているのだと思う。みんな優しくて、日を離れるのがつらかった。 価値観は人それぞれです。家の姑さん、今回私が帰ると言ったときに、まだ飛行機の金額も言ってないのに、高すぎる!高い!とそればかりを連呼してきた。(笑)実際に高かったけど。 は、払うの私だけど? 姑さんを思うときつい・・。 私のお金にまで口を出したい

    ドイツ帰国、前日の複雑な気持ち - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
  • スーパーの前で、叫ばれた言葉 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

    ドイツ、に戻ってきてから、時差ボケが酷いです。今回は日時間の夜の11時12時が、 かなりキツイ。 ところで昨日、配達の人が来たので、急いで着替えたのですが、上にパーカー羽織って、下だけ着替えていて、そのまま忘れて買い物に行きました。笑 あ!パジャマだった。冬でよかったです。 そして夜、買い忘れたものを買いに行ったのですが、かなり強風が吹いていて、すると知らないお爺さんに何か叫ばれた。 でも、その言葉がわからなくて、ドイツ語にあったかな?と思って、調べてみたらイタリア語だった。 「Freddo ! Freddo!」 寒いという意味だった。 イタリア人だったのか。 なぜ私にイタリア語? とのこで、平和な感じでした。 それでは!Ciao! にほんブログ村 リンク ドイツランキング

    スーパーの前で、叫ばれた言葉 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
  • 主婦におすすめのサブスク30選!節約生活で子育て&家事を効率化! - ソロ活@自由人BLOG

    主婦に疲れた... ラクできて 節約できて 人生が充実するサブスクない? 毎日の子育てや家事は当に大変です。 時間に追われ、疲れ切っている主婦が多いのではありませんか? こんな主婦のみなさまへ! ✔お金節約ができるサブスクは? ✔子育てがラクになる方法は? ✔家事を時短するサブスクはないの? ✔自分の時間を充実させたい このような主婦の要望に応える、おすすめの厳選サブスクを紹介します! サブスクって何? サブスクリプションは、定期的に料金を支払い利用するコンテンツやサービスのこと。商品を「所有」ではなく、一定期間「利用」するビジネスモデル。日ではサブスクとも略される。 引用元:Wikipedia ※以下「サブスク」表記で統一 家族のためだから、と自分の時間を犠牲にしていませんか? それじゃダメ! あなたが笑顔で幸せじゃないと、家族も幸せになんてなれません。 サブスクを上手に使って、ま

    主婦におすすめのサブスク30選!節約生活で子育て&家事を効率化! - ソロ活@自由人BLOG
    kirakirapark
    kirakirapark 2023/02/04
    リユース、お花に興味があります(*^_^*)。若い頃なら、洋服もいいなと思います。
  • [講演会]★(当館学芸員)「カクテル都市 パリの饗宴」 - 「観るだけ美術部」部長のブログ

    (マリー・ローランサン『婦人像』、1920年、北海道立近代美術館) ★(当館学芸員)「カクテル都市 パリの饗宴」 北海道立旭川美術館、2023年2月4日(土)14:00 (WEBサイト→) artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp いまから100年前の1920年代。第一次と第二次世界大戦の狭間というこの時代、芸術の都として人々を惹きつけていたパリでは、美術のみならず、音楽、文学、映画、工芸など、様ざまな芸術が花開きました。このときに活躍した「エコール・ド・パリ(パリ派)」と呼ばれた画家たちの多くは、新たな表現を求めパリに集ったフランス国外からの異邦人たちでした。日からも多くの画家が渡欧するようになり、ヨーロッパ美術の動向は日画壇に大きな影響を与えていきます。北海道における1920年代は、はじめて全道規模の公募展が創設され、三岸好太郎など道産子の画家たちが日画壇で頭角

    [講演会]★(当館学芸員)「カクテル都市 パリの饗宴」 - 「観るだけ美術部」部長のブログ
  • [講演会]★(当館学芸員)「ギャラリーツアー 中江紀洋追悼展」 - 「観るだけ美術部」部長のブログ

    (中江紀洋『魂の安息日』、1998年) ★(当館学芸員)「ギャラリーツアー 中江紀洋追悼展」 北海道立釧路芸術館、2023年2月4日(土)14:00 (WEBサイト→) www.kushiro-artmu.jp 中江紀洋さんは、1943年(昭和18年)に釧路で生まれ、以後長く故郷の釧路と道東に拠点を置いた彫刻家でした。自然や人間、時や祈りなどのテーマのもと、優れた造形世界を展開され、現在の北海道の彫刻界を代表する存在として活躍されました。展では、中江紀洋さんを追悼し(2021年逝去)、当館所蔵コレクションにより、その業績をあらためてたどります。 ※なお、こちらの掲載画像は、当ブログが独自に定めるガイドラインに基づき、北海道立釧路芸術館さま(HP)よりお借りしました。

    [講演会]★(当館学芸員)「ギャラリーツアー 中江紀洋追悼展」 - 「観るだけ美術部」部長のブログ
  • 「どうする家康」の本多忠勝(山田裕貴)が超カッコいい - 綾なす

    出典:山田裕貴、地元・愛知で大河撮影「不思議な感覚」『どうする家康』に意気込み | マイナビニュース 山田裕貴君演じる戦国最強の武将のひとり多忠勝。 男気があり義を重んじ、筋の通らないことは大嫌い。 出典:山田裕貴さんが挑む”最強のサムライ”とは?大河ドラマ『どうする家康』インタビュー - NHK NEWS おはよう日 - NHK 信長の襲来におびえ、城から逃げ出す家康を追う多忠勝。 「恥ずかしくないのか!」 出典:大河ドラマ「どうする家康」第1話。浜辺へ逃げた松平元康(松潤)を連れ戻す多忠勝(山田裕貴・右)(C)NHK ― スポニチ Sponichi Annex 芸能 叱咤(しった)し、家康を城に連れ帰る。 松平元康(家康)が「無能な大将じゃ」と自害を決意。 多忠勝が介錯を買って出る。 「俺の真の望みは、いつの日か、お主を主君と仰ぎ、お主を守って死ぬことであったわ」 出典:「

    「どうする家康」の本多忠勝(山田裕貴)が超カッコいい - 綾なす
    kirakirapark
    kirakirapark 2023/02/04
    かっこいいですね~(#^.^#)
  • 小さなお節介。 - ちりやま日記

    Karteikarten 倅が下校してくるなり、 「クラスメートのL君を助けなければならない」 と言ってきた。 というのも、現在、倅達は『世界の国々』の研究発表を行なっており、L君は明日が発表日なんだそうな。 しかし、彼はどうやら研究発表に必要なKarteikartenが家にないという。 Karteikartenとは、いわゆるカンニングペーパーみたいなもので、研究発表を行う際に、ポイントになる単語のみを書いて、それを見て、自分の頭で言葉を作りながら発表を進めていくのだ。 恐らく、今日、担任から、確認事項として「Karteikartenに書くんだよ」とでも言われたのだろう。(一応、事前にもらった研究発表のノウハウには書かれているのだけどね(^_^;) それで倅に貸してくれないかと言ってきたらしい。 貸すも何も、別に返す必要はないし、余っているから、いくらか分けてあげるよ。 倅はすぐにL君を追

    小さなお節介。 - ちりやま日記
    kirakirapark
    kirakirapark 2023/02/04
    息子さん、優しいですね(*^_^*)
  • ある日の母娘の会話。 - ちりやま日記

    ある日の母娘の会話。 「お母さん、どうしても頭から離れない音楽があるんだけど、題名が思い出せない」 「どれ、歌ってごらん」 「🎵ラーララーラーラララーラーラーラーラー♪」 節を歌ってもらったが、私も頭には入っているものの、曲名が思い出せなかった。 凄い有名で、曲名にGがあった筈なんだがな。 数日後、娘が 「多分、これだと思う」 と自信満々に教えてくれた曲がこちら↓ www.youtube.com 「あれ?これ、蛍の光じゃん!」 「?いやいや、そうじゃないよ」 と娘。でもドイツでは大晦日に流れる曲だよね(^^;; 日では卒業式に歌われるよね。 でもって、娘が思い出せないと唸っていた曲の旋律とは全然異なっているのに、これだと一点張り。 それでヲカンは動きました。 だって納得いかないじゃん。あんたが歌ってくれた節とは違うのにさ。 確か讃美歌の1つじゃなかったっけ? そんな風に感じて検索してみ

    ある日の母娘の会話。 - ちりやま日記
    kirakirapark
    kirakirapark 2023/02/04
    なるほど、でだしが似ているの、分かる気がします。エピソード、私は知りませんでした。神様の許しって、偉大ですね。
  • 倅の手料理。 - ちりやま日記

    倅が 「いつか料理を作りたい」 と言うので、今日なんて習い事もないし、勉強も一段落したので、人がやる気がある時にした方が良いと思い、どういった料理を作りたいのか聞いてみた。 「肉を焼きたい」 そうか。では豚肉を焼くようにして、添え物は何が良いのかと聞くと 「レタスと胡瓜。それにジャガイモ。肉の上にはチーズがのせてあるのが良い」 成程。では足りない材を買ってくるから、夜に作ってね。 娘は習い事があるし、夫は帰宅がいつも遅いので、今回は私と倅の分だけを作ってもらった。 (夫と娘の分は私がポトフを作った) 料理中の倅 料理ができる漢はモテるよ〜!! いやいや、気で思ってるよ。 夫は料理ができないくせに文句ばかり言うから、昔はそれでよくムカついて喧嘩していた。 今ではそれを逆手に取って、冗談で毎点数を聞くようにしている。 するとお互いの気持ちが和むようになってきたんだな。 完成品 美味しく

    倅の手料理。 - ちりやま日記
    kirakirapark
    kirakirapark 2023/02/04
    美味しそう!栄養バランスも良さそうです♪マイクラのカップ、面白いのがるのですね♪
  • 節分 2023 - ちりやま日記

    今日は節分という事で、、、 色々あって疲れてはいるが、恵方巻きを作った。 今年は南南東のやや南の方角が恵方だそうで、早速方位磁針を使って調べた。 でも、よく考えてみると、日ドイツでは、そもそも恵方の方角が違うのでは、、ゲフンゲフン まあ、そこはスルーしちゃって下さい😅 その後は豆まきをした。 こういうのって、やっぱり日的ですね。 子供等は大喜びだ。 よしっ、無事に鬼を追い出し、福を入れたぞ。 chiriyama-nikki.hatenadiary.com

    節分 2023 - ちりやま日記
  • 素人 ケーキ作り 節分 鬼さんケーキ作ってみたー(*^_^*) - 単身赴任 自炊(^^♪

    こんばんは。 2月3日は、節分ですねー ケーキをべる習慣ないと思いますが 鬼さんケーキ作れないかなぁと思いまして 「あなた」の中に わくわく を (*´▽`*) 心を込めてつくります。 グラニュー糖がなかったので砂糖で 採れたての🍓 横がうまく塗れない 頭にくる 塗りムラが 上も塗りムラが 少しだけ色をつけます こんかいは、 あそび心を取り入れてみたんです。 長女とその友達に渡してきました。 徳島県での楽しい思い出の1つになればうれしい。 こんかいは、 2023年 節分 鬼さんケーキ作ってみたー(*^_^*) について書きました。 最後まで読んで頂きありがとうございます。

    素人 ケーキ作り 節分 鬼さんケーキ作ってみたー(*^_^*) - 単身赴任 自炊(^^♪
    kirakirapark
    kirakirapark 2023/02/04
    鬼さんケーキ楽しいですね!
  • 晴れ☀ スマホ写真部「パワースナップをスマホで収めました」 - makkosan70’s diary

    1月31日  明石の空です 太陽さんだけ見てたら 暖かそうです けど 寒い(>_<) 家の中 バッグの続きを 厚みの芯を 底板         ボタン          手提げ紐 出来上がりは こんな感じで^^; スマホ写真部のお題を パワースナップをスマホに なかなか絞れなかった(^_^;) makkosanかんたんクッキングでいってみます 手羽先と オレンジジュースが あったので 手羽先オレンジジュース煮?^^; 手羽先・オレンジジュース100%・コンソメ・塩コショウ 野菜がなかったので 冷凍品代用です 焦げ目を付け 一度湯がいて 雑味を洗い ジュースは 200CC位 水少し コンソメをいれ ひと煮して 味を見て 酸味が きついと思うので 甘みを 加え 味が 整えば 弱火でコトコトと トロトロに出来上がり  パワーをつけてください^^; 滑り込みセーフですね パワースナップ いいんで

    晴れ☀ スマホ写真部「パワースナップをスマホで収めました」 - makkosan70’s diary
    kirakirapark
    kirakirapark 2023/02/04
    なるほど、パワー頂きました♪(*^_^*)。オレンジジュース煮、初めて知りました~。甘酸っぱいのかしら。
  • 薄晴れ・曇り・雨? 駅前まで - makkosan70’s diary

    2月1日 明石の空です 朝のうちは 少し晴れさんも だんだんと 曇り空へ AM10時頃 ハロー現象?がでています 駅前まで 散歩がてら 用事をしに! 途中をパチリと (西明石駅 西口 新幹線側) 空を見上げていると 龍神雲さん??? \(^o^)/ 帰りは 雨が降りそうに 曇り空さんになっています 今日は 案外と寒くなかったです 降りそうで 降ってない 少し急ぎ足で 帰って来ました 足 パンパン(>_<) バッグ 出来上がり また いらんことしてます^^; ワンポイントで 早速 使ってみました いつも ショルダー使っているので 手に 持ってるのが 少し不安感でした^_^; 使い勝手は よかったです ひとつ 出来上がると 嬉しいですね さぁ~~次 何かを みつけましょうかです(^_^;) おまけ 先ほど 娘さんが 炊き込みご飯 べる? べま~す (^・^) 持ってきてくれました さつまい

    薄晴れ・曇り・雨? 駅前まで - makkosan70’s diary
    kirakirapark
    kirakirapark 2023/02/04
    ワンポイント可愛いです。まっこさん、おしゃれです(*^_^*)。
  • 曇り空☁たんまに晴れ! 夫婦の日ですって(^_^;) - makkosan70’s diary

    2月2日  明石の空です 朝から 曇り空さん 強め 風も強めで さみか~です 太陽さん 頑張られんかったね(^_^;) 家の中からです ちょこっとの青空さん  すぐに曇り空さん 夜中から 肋間神経痛の痛み??? 肋骨の左下の 一箇所が 持続ではなく 間隔おいて 痛(いた)というのでなく ミリッとした痛み(表現難しい^^;) 夜中に 何度も 目が覚め いつのまにか 寝てたのか 気が付いたら 8時過ぎてた!(^^)! 朝になっても 思い出したみたいに ミリッと 急いで パンとコーヒを 薬を飲み 今の所 おとなしいです^^; 肋間神経痛さん 「最近 きすぎとおもわへん」 「てげてげで きてくれん?」 「ほんなこつなら 来んでよかとばってんが^_^;」 家の中 何しょうで 前に手作りで作ってた スカートを ほどきに 繰り返し縫いしてたので ほどくのに 時間かかりすぎ(>_<) 布地的には けっこう

    曇り空☁たんまに晴れ! 夫婦の日ですって(^_^;) - makkosan70’s diary
    kirakirapark
    kirakirapark 2023/02/04
    夫婦は難しいです。いろいろあったのですが、今日もまた長男と夫を野球に送り出しました。何気ない日常って、尊いですね(#^.^#)。
  • うす曇り☁晴れ☀  節分・恵方巻き - makkosan70’s diary

    2月3日  明石の空です 曇り空さん 晴れさんになったり 目まぐるしい お空さんです AM10時位  太陽さん出られずに 雲の中です 節分 恵方巻きを買いに 近くのスーパーさんへ 途中のお空さんを 海側                  山側 風がないので そう寒くはないです! 半分は 旦那さんとのんちゃんへ 子供達が小さい時は 手巻きで節分でしたね 今年は 「南南東微南」方向 塩いわしを焼いて 夕べます(^・^) 帰って来たら ピンポンと ひなた君とお嫁さんでした 遊びに来てくれました おやつを持ってきてくれべながら おしゃべりタイムでした おやつ べた後に 写真 忘れた(ガ~ン(>_<))です 4月から 保育園 入れたと! お嫁さんは 仕事復帰です サポートは してあげたいと思います ありがとう ひなた君 まきちゃん ネットで買った キュロットスカート どんだけ 背の高い人の

    うす曇り☁晴れ☀  節分・恵方巻き - makkosan70’s diary
    kirakirapark
    kirakirapark 2023/02/04
    私も昨日は恵方巻を食べました~。次男は眠ってしまっていたのですが、豆まきも♪楽しい時間をお過ごしになったのですね(*^_^*)。
  • 目が痒い!今年は花粉 多いのね - 木瓜のぽんより備忘録

    最近、目が痒いです(>_<) 鼻もむずむずしています。 今年も花粉の季節がやってきたみたい。 (´;ω;`) 参考にしたサイト 日気象協会のHP アレグラFXのHP 2023年・スギ花粉めっちゃ多い? 2023・スギ花粉の飛び始め予想 2023・スギ花粉の飛散量は? 例年比 前シーズン比 花粉のピーク時期は? スギ以外の花粉も飛んでいる 花粉症対策しよう おわりに 2023年・スギ花粉めっちゃ多い? 2023・スギ花粉の飛び始め予想 日気象協会(第3報)によりますと 2023年のスギ花粉飛び始め予想はこちら↓ ©日気象協会HPよりお借りした画像です わたしの住む関東地方では2月上旬~中旬あたりから スギ花粉が飛び始めるもようです。 でも既にわたしの目や鼻はムズムズしております。 過敏なのかしら? (´・ω・`) 2023・スギ花粉の飛散量は? 今年のスギ花粉の飛散量が多いと聞きました

    目が痒い!今年は花粉 多いのね - 木瓜のぽんより備忘録
    kirakirapark
    kirakirapark 2023/02/04
    ひととおり、アレルギーの検査をしたことがあるのですが、私はスギとヒノキの数値がかなり高いです。毎年バレンタインの頃からGWの頃までが辛い(T_T)。もう飛来し始めてるのですね。風邪だと思っていたのに~。
  • 誕生日♪ 52歳に なりました♪ - 木瓜のぽんより備忘録

    日は立春♪ 暦の上では春ですが、まだまだ寒い(>_<) でもこれから徐々に暖かくなってくるはず♪ そろそろ梅の香りも届く頃でしょうか? 日52歳になりました。 \(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)/ おめでとう♪わたし♪ 人生Lv52です。 昨年掲げた目標を振り返り あらたに今年の目標を掲げます♪ 52歳になりました 昨年の目標は達成できたかな? 心身ともに健やかな人に × わたしと家をきれいに △ 教養のある人に △ 安心できる人に × 52歳の目標 健やかな毎日をすごす わたしと家をきれいに 教養のある人に お料理を頑張りたい おわりに 52歳になりました 日2/4の誕生花は【木瓜】♪ 木瓜の花©Ann999-DESKさんによる写真ACからの写真 boke-pon.hatenablog.com 昨年の目標は達成できたかな? 毎年誕生日に 1年の抱負や目標を掲げています♪ 昨年の目

    誕生日♪ 52歳に なりました♪ - 木瓜のぽんより備忘録
    kirakirapark
    kirakirapark 2023/02/04
    お誕生日おめでとうございます(*^_^*)。素敵な年の重ね方をされていらっしゃるのだろうと思います。立春がお誕生日って、なんだかとてもお似合いな気がします。これから春なのですね。
  • 備忘録 面接の結果と有限な時間の使い方 24日目 - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

    おはようございます。昨日は恵方巻きをべて、邪気を払いました。いつもより高い2000円台の恵方巻きを購入しました。 目次 コロナ24日目 古いタイプの面接 自分を振り返る 時間は有限 人生で大事なこと あとは人、人格 コロナ24日目 今日は耳鼻科へ行く日です。もう問題ないと思うので、今日でコロナの報告は終わりにしようと思います。 古いタイプの面接 この時代にあっていいのか?昨日の面接です。面接の最初に「マスクを外して欲しい。」と要望がありました。なのに、相手は外しませんでした。どう思いますか?私は最悪な会社だなと思いました。古いし最低。その時点でこの会社で働くのはないと思いました。外せというなら全員外せよ!!面接が終わって、すぐにお断りしました。(理由は関係ない理由で断りました。こんな会社潰れたらいいと言う気持ちで文句は言いませんでした) 自分を振り返る すごくイライラしましたが、その反面

    備忘録 面接の結果と有限な時間の使い方 24日目 - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ