タグ

2011年6月29日のブックマーク (4件)

  • まるで少女漫画のように瞳がデカすぎる中国美少女がメチャ怖いと話題 / 「死の恐怖を感じた」という声も | ロケットニュース24

    まるで少女漫画のように瞳がデカすぎる中国美少女がメチャ怖いと話題 / 「死の恐怖を感じた」という声も 2011年6月29日 0 Tweet 以前、「まるでマネキンのような中国美女」が話題となったが、それ以上のインパクトを持った中国美少女に注目が集まっている。 彼女の名前は「KOKO(ココ)」。手足の長いスレンダーな体型は、まさに少女漫画のヒロイン風。しかし注目すべきは顔である。 少女漫画や美少女イラストのような、大きすぎる瞳にまずは衝撃をうける。もともと大きい目だったのかは定かではないが、化粧によってさらに瞳が大きく見える。 鼻も、もともと高いようだが、シャドウを入れることにより、より細く通った鼻筋に見える。顔が不自然に細く見えるのは、髪の毛に顔の両端が隠れているせいか。いずれにしても、浮き世離れした美少女である。 話題となっている中国掲示板では、 「マジで怖い」 「おそろしすぎるだろ」

    まるで少女漫画のように瞳がデカすぎる中国美少女がメチャ怖いと話題 / 「死の恐怖を感じた」という声も | ロケットニュース24
    kirarapoo
    kirarapoo 2011/06/29
    韓国デリヘルの広告でもナチュラルメイクに見えるレベル
  • 『タクティクスオウガ』『FFT』『FF12』の松野泰己がレベルファイブへ入社 : はちま起稿

    『タクティクスオウガ』『FFT』『FF12』の松野泰己がレベルファイブへ入社 2011年06月29日09:00 ゲーム業界 コメント( 51 ) Twitter はてなBM 日野が松野囲ったぁあああああああああああああああ!!! 【松野泰己 - Wikipedia】 松野 泰己(まつの やすみ、1965年10月24日 - )は、新潟県妙高市(旧 新井市)出身のゲームクリエイター。法政大学経済学部中退。A型。 『オウガバトルシリーズ』や『イヴァリースシリーズ』など、SRPG作品を中心に制作している。 305 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/06/29(水) 07:54:06.15 ID:RVNZ9wcm0 [1/2] 松野泰己氏がレベルファイブへ入社、PSP「機動先生ガンダム 新ギレンの野望」、他 ▼PSP「機動戦士ガンダム 新ギレンの野望」8月25日発売 ▼3DS

    kirarapoo
    kirarapoo 2011/06/29
    L5に一番欠けている要素を補う役目を果たしてくれればいいゲームができそう
  • 「宿題は一定のめどついてから」 小学生が菅首相まねる「悪影響」

    民主党の両院議員総会で、退陣時期を明確にしない菅直人首相に批判の声が相次いだ。中には、小学生らが菅首相の発言の真似をして、「宿題は一定のめどがついてから」といってなかなか取りかからないという話を披露する議員もいた。 総会は2011年6月28日夕に始まった。菅首相は、27日の記者会見で述べた通り、自ら退陣時期として示している「震災対応の一定のめど」について説明した。第2次補正予算案と特例公債法案、再生可能エネルギー法案のすべてが成立すれば「次の世代にバトンを譲って」いくと話した。 途中退席に「逃げるのか」 しかし、具体的時期として、例えば「8月末までには」などの表現はなかったため、集まった議員らからは不満の声が続いた。 阪口直人・衆院議員は、「一定のめど」という言葉だけで具体的時期を示そうとしない菅首相の態度について「国民は不条理を感じている」と述べ、いつ退陣するのか明確にするよう求めた。

    「宿題は一定のめどついてから」 小学生が菅首相まねる「悪影響」
    kirarapoo
    kirarapoo 2011/06/29
    「アタシ、もうカンしちゃおうかな」という言葉もあちこちから聞こえます
  • 『ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III』の発売日が2011年9月15日に決定、特典には『X』の映像も - ファミ通.com

    スクウェア・エニックスのWii用ソフト『ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III』の発売日が、2011年9月15日に決定した。価格は4440円[税込]。この発表に併せて、特典内容も明らかに。なお、特典映像で収録される『ドラゴンクエストX』については、正式タイトルを含め2011年9月に詳細が発表予定で、鋭意開発進行中とのことだ。以下、詳細をリリースより抜粋する。 特典内容 【パッケージ内同梱】 ◆復刻版攻略「ファミコン神拳」 1980年代後半に週刊少年ジャンプ読者を夢中にさせた攻略「ファミコン神拳」から、株式会社集英社様のご協力により『ドラゴンクエストI』『II』『III』関連の記事を抜粋し、全130ページの大ボリュームで再編集した復刻版です。当時そのままの内容に、懐かしい記憶が蘇ってくることでしょう。 ◆実物大!ちいさなメダル(※初

    kirarapoo
    kirarapoo 2011/06/29
    Ⅲだけはちょっとやりたい。しかし大作ラッシュの9月に懐ゲーやってるヒマはない