タグ

2008年5月15日のブックマーク (8件)

  • 日本アニメのハリウッド映画化企画が続々と:その成否は? | WIRED VISION

    アニメのハリウッド映画化企画が続々と:その成否は? 2008年5月 9日 カルチャー コメント: トラックバック (1) John Scott Lewinski 『マッハGoGoGo』のコスチューム。Photo Credit:BuyCostumes.com ハリウッドは、カルチャー界のブームが盛り上がった瞬間にその時流に乗ることにかけては、定評があると言っていいだろう。 そして今回、映画業界の実力者たちはついにその重い腰を上げ、「アニメ」というちょっとクレイジーな日文化映画化に取り組みはじめた。 まずは、映画『スピード・レーサー』が5月9日(米国時間)、映画館のスクリーンで「決して戻ってはこないかのように(like he's never coming back)」グッとペダルを踏み込む。[『スピード・レーサー』は、日テレビアニメ『マッハGoGoGo』の実写版で、監督は『マトリ

    kirifue
    kirifue 2008/05/15
  • livedoor ニュース - マックパソコンは再び企業内に進出するのか?

    kirifue
    kirifue 2008/05/15
  • http://news.livedoor.com/article/detail/3636396/

    kirifue
    kirifue 2008/05/15
  • ソニーの2007年度決算は営業利益は前年比421.9%増、ゲーム事業の収支も大幅に改善

    先程ソニーの2007年度の決算が発表されました。2006年度の営業利益から421.9%増と非常に好調で、近年の不調を覆すような内容となっています。 なお赤字が懸念されていたゲーム事業に関しても大幅に収支が改善されています。 詳細は以下より Sony Japan|2007年度 業績説明会 これが全体の収支内容。営業利益が421.9%増と大幅に増加しています。 各セグメントごとの収支。エレクトロニクス事業の営業利益が飛躍的に増加しているほか、ゲーム事業の赤字も2323億円から1245億円と、約1100億円ほど改善されています。 ゲーム事業の内訳。PS3体の売り上げ台数が156%増加、ソフトは35%増加と好調に売り上げを伸ばしています。 来月にはキラータイトルとなるメタルギア・ソリッド4が発売されますが、今後のPS3の売れ行きによってはゲーム事業も黒字に転換するのでしょうか。

    ソニーの2007年度決算は営業利益は前年比421.9%増、ゲーム事業の収支も大幅に改善
    kirifue
    kirifue 2008/05/15
  • よく見ればどこかが違う、合体企業ロゴ

    見たことがあるようで何か別のものが混じっている、そのような合体企業ロゴを紹介します。明らかに違っているものや、一見間違っていないように見えるロゴなどがあります。どこがどう違うのかご覧ください。 写真は以下より。 マイクロソフトと任天堂Wiiの合成ロゴ。「Microsoft」が「Wii」に変わっています。 アップルとマイクロソフトの合成ロゴ。競合企業が合体しています。 ヒューレットパッカードのロゴ。頭文字は合っていますが、ハリーポッターになっています。 アドビのロゴ。「Adobe」が「Apple」になっています。 マクドナルドのロゴ。「Macintosh」に変わっています。 昭和シェルのロゴ。「Shell」が「Dell」に変わっています。 他にも以下のサイトで合成ロゴを見ることができます。どの企業の合成ロゴなのか、どのくらいわかるか試してみてください。 Mario Amaya, Differ

    よく見ればどこかが違う、合体企業ロゴ
    kirifue
    kirifue 2008/05/15
  • JASRAC、ダビング10の遅れに不快感--公取委立ち入りには「どこが問題なのか」

    社団法人 日音楽著作権協会(JASRAC)は5月14日、開始延期が濃厚となったデジタル放送のコピー回数制限緩和(ダビング10)について、「それぞれが示された内容に沿って整備・調整を進めていく必要がある」(常務理事の菅原瑞夫氏)とメーカー側の動きをけん制した。また、調整が難航すると見られている私的録音録画補償金制度については「ダビング10はもともと、コピーワンスによる端末機器の不具合が原因で取りざたされたテーマ。補償金制度は総務省情報通信審議会の提案当初から前提として織り込まれていたものであり、この段階になってダビング10と結びつけて主張することは理解しがたい」とメーカー側の対応に不快感を示した。 ダビング10と私的録音録画補償金制度をめぐっては、2007年10月、国内家電メーカーからなる社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)が「デジタル放送では権利者の経済的不利益発生しない」とする

    JASRAC、ダビング10の遅れに不快感--公取委立ち入りには「どこが問題なのか」
    kirifue
    kirifue 2008/05/15
  • GoogleがサーバーにSSDを採用へ、量産効果でSSDが値下がりか

    Googleがサーバー用の記録媒体として、ハードディスクの代わりにSSDを採用することを決めたそうです。すでにSSDに必要な部品を供給するメーカーのめども立っているとのこと。 そしてこれにより、SSDが値下がりする可能性が出てきました。 詳細は以下の通り。 Intel gains SSD orders from Google, say sources この記事によると、Googleは自社の一部のサーバーの記録媒体として、HDDよりもさらに消費電力が低いSSDを採用することを決めたそうです。 そしてIntelがフラッシュメモリ、そしてMarvellがフラッシュメモリをコントロールするチップセットを供給するだろうとのことで、6月末には出荷される模様。 なお、サーバーへのSSDの採用が増加するにつれて、16ギガビット(容量:2GB)および32ギガビット(容量:4GB)のNANDフラッシュメモリが

    GoogleがサーバーにSSDを採用へ、量産効果でSSDが値下がりか
    kirifue
    kirifue 2008/05/15
  • マイクロソフト、「TouchWall」を披露--あらゆる壁面をコンピュータに

    手に触れる物すべてを黄金に変える力を持つとされる、ギリシャ神話のミダス王のアプローチとは少し異なるものの、Microsoftの会長であるBill Gates氏は、われわれが手で触れる物すべてをコンピュータに変えたいと願っている。 ワシントン州レドモンドで開催されたCEO Summitに集まる大勢の人々を前にして、Gates氏は、一般家庭やオフィスの壁面をコンピュータにしてしまうとされるプロトタイプ技術を公開した。 Microsoftの「Surface」コンピュータが、現在は約1万ドルで出荷されているものの、Gates氏は、新たなプロトタイプ技術を採用するハードウェア製造コストが、それほど高くなることはないと述べた。今後数年以内に、新製品が一般ユーザーの手に行き渡る可能性もある。 Gates氏は「これは確かに、あらゆる場所に浸透していくだろうと予想している。あらゆる場所にとは、各ユーザーのオ

    マイクロソフト、「TouchWall」を披露--あらゆる壁面をコンピュータに
    kirifue
    kirifue 2008/05/15