タグ

2009年6月2日のブックマーク (13件)

  • 【レポート】携帯電話のイメージを払拭したい - Androidの開発ができるビルドキット登場 (1) 組み込み向けAndroid開発端末が登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    2009年5月19日、NTTドコモが2009年夏商戦向けにFOMA携帯電話18機種を発表。Androidを搭載したスマートフォン「HT-03A」もPROシリーズにラインナップされた。 また、Androidの組み込みシステムへの普及・開発を目指す一般社団法人「Open Embedded Software Foundation(OESF)」が3月24日に設立したことも記憶に新しい出来事であり、5月13日から15日に開催された「第12回 組込みシステム開発技術展(ESEC)」でもAndroid向け開発キットなどの展示が行われるなど、組み込み分野でもAndroidが注目の的となってきている。 こうしたように、Androidは、Open Source Projectのサイトにてソースコードがダウンロード可能であり、携帯電話以外の多くの機器への流用が期待されているが、実機への組み込みには、超えなければ

  • オリジナルデザインのツバメ大学ノート Thinking Power Notebook

    ニュース 価格改定(値上げ)のお知らせ(2023/5/1) 原材料の高騰や諸経費の値上がりにより、2023年6月1日よりThinking Power Notebook製品を値上げさせていただきます。大変申し訳ございませんが、宜しくご了承のほど、お願い申し上げます。詳細は下記PDFをご参照下さい。 Thinking Power Notebookシリーズ製品価格改定(値上げ)のお知らせ 伝統あるツバメ大学ノートの謹製特別版 "Thinking Power Notebook"は、 大学ノート専門メーカーのツバメノート株式会社謹製ノートです。 ツバメノート社が1947年以来約60年間ものあいだ変わらず使用している高品位な「ツバメ中性紙フールス」※1を採用しています。 紙質にこだわったツバメノートの書き味は、お気に入りの筆記具も満足してくれることでしょう。 ツバメノートは、黒澤明監督が愛用したことで

  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 月額プランが10月末まで無料 お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

  • 分からない点がやはり多いクラウド

    2008年9月に執筆した「調べれば調べるほど分からなくなる「クラウド」」という記者の眼が思いのほか,読者の支持を得ているようである。9カ月も前の記事にもかかわらず「エンタープライズ・クラウド」関連記事のアクセスランキングの上位に位置することも少なくない。はてなブックマークでの反響を見ても,同じような問題意識を持っている人もいるようである。 だからといって,疑問をほったらかしにしておくわけにはいかない。「いつまでも分からないと言っていてはダメでしょう。早く調べて解決してくださいよ!」。記者の一人にも,こう指摘された。日経コンピュータの中田敦記者である。 中田記者は,黎明期からクラウド・コンピューティングを取材しており,日経コンピュータやITproに多くの関連記事を執筆している。4月に出版した書籍「クラウド大全」の筆者の1人でもある。彼にしてみれば「クラウド」はもはやバズワードではなく(関連記

    分からない点がやはり多いクラウド
  • 「やってよかった(涙)」 モーニング・ツー、Web無料公開で売り上げアップ

    「やってよかった……(涙)!!!」――月刊漫画雑誌「モーニング・ツー」編集部がWebサイトに掲載した報告によると、モーニング・ツー5月号を発売日に丸ごとWebで無料公開した結果、雑誌の売り上げが上がったという。 モーニング・ツー5月号は、「社内外の関係各所と数え切れないほどの折衝、交渉、議論、激論を交わし、すったもんだ、すべった転んだの大騒ぎの末」(編集部)、5月22日に無料公開。Webブラウザに組み込んだコミックビューアで丸ごと閲覧できる仕組みだ。公開から5日で、ビューア起動数は約24万件、総閲覧ページ数は約152万に上ったという。 雑誌には別冊付録を付けてネット版と差別化したほか、雑誌とWebとで絵が異なるページを作り、そのページを当ててもらうクイズキャンペーンを行うなど工夫した結果、「通常より多く刷ったにも関わらず、雑誌の実売率は18%アップした」という。「やり方次第で、雑誌の売り上

    「やってよかった(涙)」 モーニング・ツー、Web無料公開で売り上げアップ
  • TVアニメ『咲-Saki-』、スペシャルサイトに新コンテンツ「なに切る?」 | ホビー | マイコミジャーナル

    2009年4月よりテレビ東京ほかにて放送中のTVアニメ『咲-Saki-』。そのアニメスペシャルサイトに、新コンテンツとして「清澄高校麻雀部のなに切る?」が公開された。 アニメスペシャルサイトに新コンテンツが登場 今回公開された「清澄高校麻雀部のなに切る?」は、「麻雀王国」の人気コンテンツ「何切る」のTVアニメ『咲-Saki-』バージョンで、「この局面ならばなにを切るべきか?」ということをゲームにしたもの。麻雀の捨て牌に答えというものはないので、参加者が選んだ牌は、多数決方式の「集計結果」として表示される。 「答え」は「集計結果」として表示される 問題を作成して投稿することも可能 さらに、問題に答えるだけではなく、誰でも問題を作成できるのがこのシステムのウリ。麻雀が好きな人も、TVアニメ『咲-Saki-』で麻雀に興味を持った人も、アニメスペシャルサイトにアクセスして、チャレンジしてみよう。

  • コントローラー不要、体でゲームプレイができる「Project Natal」 MSが発表

    Microsoftは6月1日、ゲーム業界展示会E3で、映画監督スティーブン・スピルバーグ氏の手による、コントローラー不要の新たなゲーム操作システム「Project Natal」を発表した。 Project Natalは「コントローラーの要らない、新しい革命的なプレイ方法」のコードネーム。Xbox 360に対応する。RGBカメラ、センサー、マイク、カスタムプロセッサと独自ソフトを1つのデバイスに統合したもので、手足を動かす、ジャンプする、尻を振るといった体の動きでゲームを操作できるようにする。体の動きを3Dでとらえて、指示や方向、声の調子に反応する。

    コントローラー不要、体でゲームプレイができる「Project Natal」 MSが発表
  • E3 2009 - Xboxプレスイベントに小島監督登場! Wiiを追撃「Project Natal」 | ホビー | マイコミジャーナル

    米カリフォルニア州ロサンゼルスで2日(現地時間)からE3(Electronic Entertainment Expo)が始まるのにあわせて、1日(同)に米Microsoftがプレスカンファレンスを開催した。昨年のXbox 360版「Final Fantasy XIII」の発表に続いて、今年はKONAMIの小島秀夫監督が登場するというサプライズを用意。またプレイヤーが体と声を使って直感的にゲームを操作できるコントローラ技術「Project Natal」(コードネーム)を初公開した。 プレスカンファレンスは2009年9月9日に発売される『The Beatles: Rock Band.』からスタートした。Cavern Clubに始まり、シェイスタジアム・ライブ、Abbey Roadレコーディングなどビートルズの足跡をたどれるほか、これまで未公開だったセッション時のメンバーの会話を聞けるなど、ビー

  • MSの新検索エンジン「Bing」レビュー--グーグルとの比較で見せた可能性

    Microsoftは米国時間5月28日、「Bing」を発表した。これは、「Live Search」に替える目的でリブランドおよび再構築した検索エンジンであり、これまでは「Kumo」という開発コード名だった。BingはLive Searchに比べて確かに改善されており、いくつかの重要な分野でGoogleよりも優れている。検索事業におけるMicrosoftのシェア獲得を後押しするだろう。Bingは驚くほどにGoogleに対し競争力を持っている。 Bingの検索結果は、6月1日から一部ユーザーにLive Searchで表示されるようになる。3日には、BingがMicrosoftの検索における新しいデフォルトになるという(編集部注:稿執筆時点。Bingは米国時間6月1日、既に利用可能となっている)。われわれはこのサービスをその前に利用することができた。Bingを実際に使ってみた様子をお伝えする。

    MSの新検索エンジン「Bing」レビュー--グーグルとの比較で見せた可能性
  • なんとメタルギアシリーズ最新作「METAL GEAR SOLID RISING」がXbox360に登場

    以前からGIGAZINEでメタルギアシリーズの最新作が登場することをお伝えしていますが、ついにその詳細が明らかになりました。 タイトルは「METAL GEAR SOLID RISING」で、Xbox360に登場するタイトルであるようです。 詳細は以下から。 Metal Gear Solid: Rising Comes to Xbox 360 Kotaku - Metal Gear Comes To The Xbox 360 With All-New Title - Metal Gear Rising Engadget & Joystiq live from Microsoft's E3 2009 keynote これらの記事によると、E3で行われたマイクロソフトの発表会において、コナミの小島監督がメタルギアシリーズ最新作「METAL GEAR SOLID RISING」をXbox360向け

    なんとメタルギアシリーズ最新作「METAL GEAR SOLID RISING」がXbox360に登場
  • 「1人ブレスト」や「タスク管理」ができるEvernoteとは(1/4)- @IT

    それではEvernoteの各機能をチェックしてみましょう。 さまざまなデバイスに対応している WindowsMaciPhoneWindows Mobileなどのデバイスに対応しています。Webブラウザからでも各種機能を利用することができます。 使いやすい専用クライアントがある iPhoneWindows Mobile、MacWindows向けの使いやすい専用クライアントが提供されています。 同期の仕組みがある 複数のデバイスでEvernoteを使っていても、専用クライアントが自動でデータの同期を行ってくれます。 画像内の文字を検索することができる Evernoteには検索機能があるのですが、写真に写っている文字も検索対象となります。ただし現在は残念ながら日語には対応していません。 Webクリップ機能 ブックマークレットを利用することによって、IE、Firefox、Safari、

    「1人ブレスト」や「タスク管理」ができるEvernoteとは(1/4)- @IT
  • 開発チームが明かす、Google Waveの実装概要 - @IT

    2009/06/01 グーグルが発表した新しいコミュニケーションプラットフォームの「Google Wave」が大きな反響を呼んでいる。技術的な詳細がかなり明らかにされているので、何が可能かはだいたい予想ができそうだが(だからこそ発表時に会場を埋めていた4000人あまりの聴衆は興奮のあまり立ち上がって喝采を送ったのだが)、誰も想像できなかったようなキラーアプリケーションが登場するのかどうか、あるいはWave自体がキラーアプリケーションなのか、それはまだ誰にも分からない。 レポート記事(【詳報】Google Waveとは何なのか?)への反響を見ると、さまざまな疑問を感じている人がいる。そこでここでは、直接Waveのプロジェクトリーダーに話を聞いたり、別セッションで開発チームが行った説明、およびオンラインドキュメントから読み取れたことなど、いくつか追加情報をまとめたい。ちなみに、Google I

  • 『なぜ2時から5時までは3時間で、2日から5日までは4日間なのか?』

    (補注:このアーティクルの論考は、『かけ算には順序があるのか』岩波科学ライブラリーの第3章で整理されました。) http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/2/0295800.html 子どものとき疑問だったこの問題は、塾で教えるようになってから、数教協の(特に遠山啓の)を読んで、分離量・連続量という考え方を知って、氷解しました。私にとっては、数教協で目からウロコシリーズのベストスリーに入るものでしょう。ところが、mixiで発言したところ、なかなか同意を得られなかった。それ自体が、私にとって、新たな目からウロコシリーズでもありました。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42139232&comment_count=306&comm_id=63370 233番発言以降。 さて、 A:「2時から5時までは3時間。」 B:「2日から5日まで

    『なぜ2時から5時までは3時間で、2日から5日までは4日間なのか?』