タグ

2011年4月7日のブックマーク (15件)

  • 時事ドットコム:「津波の押さえ込みは無理」=被害を調査−土木学会

    「津波の押さえ込みは無理」=被害を調査−土木学会 「津波の押さえ込みは無理」=被害を調査−土木学会 土木学会は7日、仙台市内で記者会見し、東日大震災の被害に関する第1次総合調査について報告した。津波被害について調査団長の阪田憲次会長は「全部を(堤防など)力で押さえ込もうするのは無理だということが今回はっきりした」と語った。学会では復興への提言を今月中に取りまとめる予定。  土木学会は関係学会と合同で先月27日から今月6日まで、地震工学、コンクリート・構造工学などの専門家で構成する調査団を派遣。東北地方の21市町村を調査した。  鉄道や道路、港湾施設や堤防については、阪神大震災後の耐震設計や補強技術の高度化で揺れによる被害が軽微だった一方、津波による被害が甚大となった。阪田会長は「どこからどう力がかかったのか全く想像できない」とした上で、対策については「避難などと併せて考えるべきだ」とした

    kirifue
    kirifue 2011/04/07
    津波の押さえ込みムリって、しかも想像もできないって…。でも、絶対安全って、ほざいてた東電や原発メーカーより正直で好感が持てるな。大自然の前では、ダメなときゃダメなんだよ。 #jishin #genpatsu
  • 英語圏の総合科学誌「ネイチャー」の福島原発事故Q&Aの日本語訳(Part 1)

    英語圏の総合科学誌「ネイチャー」の福島原発事故Q&Aの日語訳(Part 1) 今日、米国東海岸時間で11時頃から、英米で主に編集されてる(出版は英国)総合科学誌の「ネイチャー」が、オンラインで福島原発事故に関するQ&Aを行いました。「ネイチャー」誌は、事故発生当時から、ブログやオンラインの紙面で、事故そのものや、それに関する現地測定のデータ、さまざまな国のさまざまな機関によるモデル試算の結果、日や国際の関連機関のプレスリリースなどを、地道に報道してきました。それらは、こちらにまとめられています。⇒ http://www.nature.com/news/specials/japanquake/index.html 「ネイチャー」誌は、事故当初から、「総合科学誌」としての立場から、客観的に、刻々とレポートされてくる数値と過去の例(チェルノブイリなど)に基づく報道や社説を出してきています。記

    英語圏の総合科学誌「ネイチャー」の福島原発事故Q&Aの日本語訳(Part 1)
    kirifue
    kirifue 2011/04/07
    総合科学誌「ネイチャー」の福島原発事故に関するオンラインQ&Aの日本語訳。科学的だけど、分かりやすい。 #genpatsu
  • Microsoftとトヨタ、テレマティクスとスマートグリッドで提携

    Windows Azure Platformを利用したグローバルなテレマティクスサービスを構築し、2012年にはMicrosoftの情報端末を搭載した電気自動車、ハイブリッド車を発売する計画だ。 米Microsoftトヨタ自動車は4月6日(現地時間)、自動車向け情報通信(テレマティクス)に関する広範な提携を結ぶと発表した。MicrosoftのPaaS(サービスとしてのプラットフォーム)「Windows Azure Platform」を利用した次世代テレマティクスサービスを共同で構築する。 トヨタの電気自動車およびプラグインハイブリッド車にMicrosoftの情報端末が搭載され、バッテリーの充電状況やカーナビゲーションなどの情報を提供することになる。 提携の一環として、両社はトヨタの子会社で顧客にテレマティクスサービスを提供しているトヨタメディアサービスに、年間10億円(約1200万ドル)

    Microsoftとトヨタ、テレマティクスとスマートグリッドで提携
    kirifue
    kirifue 2011/04/07
    トヨタ車にMicrosoftの端末が漏れなく付いてくる、みたいな〜。 #kuruma
  • アクアマリンふくしまが「復興ブログ」 地震当日の様子、水族館の今を発信

    東日大震災で津波の被害を受け、休館している水族館「アクアマリンふくしま」(福島県いわき市)がこのほど、「復興ブログ」を始めた。津波でネットワーク機器などが損傷し、公式サイトを更新できなくなったため、ブログで復興の様子を発信する。 アクアマリンふくしまは、津波で施設の1階と地下が浸水。電気系統の施設が壊滅状態となったため、水槽に酸素を供給したり、ろ過循環や水温維持ができなくなり、魚など多くの飼育生物が死んでしまった。津波は30トンもある水槽を押し流したという。 3月31日にスタートしたブログでは、地震直後の様子を写真とともに報告。液状化する地面、走るスタッフ、津波に流されて横転する車や船、コンテナなど、当時の緊迫した状況を伝えている。 「担当職員がなんとか維持している状態」という金魚や、県外の施設に搬出するゴマフアザラシの写真も掲載。施設内で最も被害が大きかったという水生生物保全センターで

    アクアマリンふくしまが「復興ブログ」 地震当日の様子、水族館の今を発信
    kirifue
    kirifue 2011/04/07
    アクアマリンふくしまが「復興ブログ」開始。液状化する地面、走るスタッフ、津波に流されて横転する車や船、コンテナなど、地震当日の様子や現状を発信。 #jishin
  • radikoに関東・関西の12局が参加 北海道・福岡も試験配信開始へ

    ラジオ放送をネットで同時配信するradikoは4月6日、新たに関東・関西地区の計12局が12日から試験配信を始めると発表した。 試験配信を始めるのは、関東地区が、茨城放送、アール・エフ・ラジオ日、エフエム栃木、ベイエフエム、エフエムナックファイブ、横浜エフエム、エフエム群馬の7局。関西地区が、ラジオ関西、京都放送、和歌山放送、ラジオNIKKEI、兵庫エフエム放送の5局。10月の配信を目指す。 4月中に北海道地区、福岡地区のラジオ局も順次実用化配信試験を開始する計画だ。 radikoの平均週間聴取回数は約400万回前後と、増加傾向にあるという。昨年リリースしたPC用ガジェットは約180万、iPhoneAndroid公式アプリは約200万がダウンロードされている。 関連記事 「radiko」が中京地区に拡大 「エフエム愛知」「岐阜放送」など7局が参加 スマートフォンやPC向けにラジオ番組

    radikoに関東・関西の12局が参加 北海道・福岡も試験配信開始へ
    kirifue
    kirifue 2011/04/07
    radikoに関東・関西の12局が参加 北海道・福岡も試験配信開始へ。
  • 地震、火災、津波――災害に見舞われたHDDは復旧できる?

    地震、火災、津波――災害に見舞われたHDDは復旧できる?:失われたデータを求めて(番外編)(1/2 ページ) 自然災害によるHDD故障 さまざまなメディアがデジタル化されユーザーの生活を便利にする一方で、HDDの大容量化にともない、故障時に失われるデータ量も悲劇的なまでに増大している。先日掲載したHDD復旧に関する記事(失われたデータを求めて――HDDサルベージ探訪 前編/後編)を見た読者の中には、データ消失のリスクを再認識し、耐障害性の高いRAIDの導入を検討したり、別のHDDにバックアップを始めた人もいるのではないだろうか。 ただし、上記はいずれも“平時”の対策であり、場合によってはまったく役に立たないこともある。その最たる例が自然災害だ。地震によるHDDの落下、火災、そして津波――精密機器のHDDにとってはどれも致命的なダメージになりうる。また、自然災害に備えるディザスタリカバリとし

    地震、火災、津波――災害に見舞われたHDDは復旧できる?
    kirifue
    kirifue 2011/04/07
    HDDデータサルベージ企業によると、落下による衝撃で故障したHDDの復旧率は90%以上。泥まみれのHDDはそのまま送ること。海水の場合は早めに。RAIDはほぼ100%復旧可能。 #jishin
  • アマゾン、“商品棚”のようなiPad向けECアプリを公開

    アマゾンジャパンは、iPad向けのショッピングアプリ「amazon ショーケース」を4月7日に公開する。2010年6月に公開したiPhone版アプリのユーザーから寄せられた意見をもとにiPad向けに最適化したアプリで、App Storeにて無償でダウンロードできる。 画像はアプリ起動後の画面。カップルがショーケースの前で商品を眺めているようなシルエットが映し出される。

    アマゾン、“商品棚”のようなiPad向けECアプリを公開
    kirifue
    kirifue 2011/04/07
    アマゾン、“商品棚”のようなiPad向けショッピングアプリを公開。商品紹介ビデオや予告編の動画もアプリ内で再生可能。 #ipadjp #amazonjp
  • 改めて知っておきたい,携帯電話の災害対策 最も大事な地上伝送路,ソフトバンク基地局大量停止の理由:ITpro

    携帯電話のネットワークは,基地局と交換機,交換機と交換機とを伝送路で結ぶことによって成り立っている。伝送路は主に光ファイバなどで接続されており,災害時に光ファイバに障害が発生すると,広い範囲で携帯電話が使用できなくなってしまう危険性がある。実は,携帯電話ネットワークにとって伝送路の確保は非常に重要な課題なのだ。 伝送路は複数のルートを用意,一部の基地局は無線化も こうした光ファイバ・ケーブルの切断といった事態に備えて,携帯電話事業者各社は,交換機同士を結ぶ伝送路に対しては複数ルートを用意している。仮に伝送路の一つが災害で切れたとしても,自動的に他の経路を迂回して,携帯電話を継続して利用できるようにしているのだ。 これに対して,交換機と基地局を結ぶ伝送路は,コスト上の問題もあり,必ずしも複数ルートは確保されていないのが現状である。もっとも,基地局と交換機はスター状に1対1で結ばれているケース

    改めて知っておきたい,携帯電話の災害対策 最も大事な地上伝送路,ソフトバンク基地局大量停止の理由:ITpro
    kirifue
    kirifue 2011/04/07
    ソフトバンク基地局大量停止の理由。スター型ではなく、本来は安全な筈のリング型であったことが災いした。
  • 第1回 地震と津波規模の想定はなぜ小さすぎたか

    東日大震災により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げたい。今回の大きな災害はまだ被害の全貌が明らかになっていない。復旧復興の途上でさらに難局が発生することも予想される。しかし、新たな災害が忘れる間もなくやって来ることも考えなければならない。 そこで今回の災害をどのように今後の企業活動に生かすべきかをテーマに、リスクマネジメント(危機管理)について解説していきたい。具体的には、被害の想定、リスク評価、サプライチェーンのリスク管理、訓練の在り方などを、阪神淡路大震災などの過去の記録も振り返りつつ、論じていく。 事前の想定ではM7.5~8.6、津波の退避先はビル3階だったが 東日大震災は日が遭遇した過去最大の地震である。まず東日大震災のスペックがいかに想定外のものであったか、振り返りたい(表)。マグニチュードは9.0と日の観測史上最大であり、世界的にみても観測史上4番目の規模である

    第1回 地震と津波規模の想定はなぜ小さすぎたか
    kirifue
    kirifue 2011/04/07
    地震と津波規模の想定はなぜ小さすぎたか。地震規模は科学計算だけでは予測しきれない。対処可能な範囲で災害を想定していると勘違いを招く。 #jishin
  • 巨大地震から学ぶ「日本再設計の論点」

    危機に直面した時、重要な事は、できる限りの対応と何らかの学びである。東日巨大地震の危機は続いているが、3月16日夕方の段階で筆者なりにまとめた10の論点を報告する。 10件の大半は、知り合いが電子メールや意見交換サイトを使って送ってきた意見に基づく。知り合いと書いたが正しくは、常日頃から意見を伺っている方々で、経営や技術の実務経験が豊富な論客ばかりである。 以下に論点を列挙する意図は、日の再設計のために検討すべき事柄を読者の方々に共有頂くことにある。危機の最中であり、記述は極力短くした。 論客陣は、プロジェクトやリスクのマネジメントあるいは情報システムのプロフェッショナルであり、地震対策や原子力発電の専門家ではない。このため一見すると計画停電への言及が目立つかもしれないが、彼らの指摘は、日・マネジメント・技術にかかわる質を突いている。地震問題にとどまらず、読者の皆様がかかわっている

    巨大地震から学ぶ「日本再設計の論点」
    kirifue
    kirifue 2011/04/07
    巨大地震から学ぶ「日本再設計の論点」。非常時には情報を系統立てて集め、“面”にしていくことが望まれる。だがマスメディアは同じ“点”を繰り返し報じるだけで、“線”を引こうという姿勢すら無い。 #jishin
  • 第29回 優秀な人が非常時にダメになる理由

    IT業界でプロとして活躍するには何が必要か。ダメな“システム屋”にならないためにはどうするべきか。“システム屋”歴30年を自任する筆者が経験者の立場から、ダメな“システム屋”の行動様式を辛口で指摘しつつ、そこからの脱却法を分かりやすく解説する。(毎週月曜日更新、編集:日経情報ストラテジー) 若手“システム屋”A 「東日大震災の被災地は、復興に向けてこれからが肝心だな。東京でも計画停電や交通機関の不通で業務が混乱したね」 若手“システム屋”B 「そうだね」 若手A 「仕事はどうなってる?」 若手B 「被災地のボランティアに参加している人を除けば、平常通りに戻ったよ」 若手A 「そうか、我々も仕事仕事としてやるべきことをしっかりやらないとね」 若手B 「ところで、3月11日の地震発生直後はどうだった?」 若手A 「いや、それが、うちのプロジェクトリーダーがちょっと動揺しちゃって」 若手B 

    第29回 優秀な人が非常時にダメになる理由
    kirifue
    kirifue 2011/04/07
    何を捨て、何を全うするのか。非常時のリーダーはそれを即座に決断し、反論は止めさせ、雑音を黙らせ、組織が集中力を最大限発揮できるようにする必要がある。管総理はダメだな。
  • “ややこしい”Android

    Androidの勢いは増すばかりだ。米IDCが3月29日に発表した市場予測によると、2011年のスマートフォン出荷台数は前年比5割増しになる見込みで、Androidのシェアはそのうち4割に達するという(関連記事)。iPhone/iPadはもちろん、長い間スマートフォン市場をけん引してきたSymbianも抜き、トップに立つ見込みである。 その一方で、かねてから言われてきた“Androidの混在問題”が、いよいよややこしくなってきた。Androidの混在は、大きく二つある。一つは、バージョンの混在。もう一つは、ディスプレイの混在だ。 バージョンの混在 Androidは、バージョンアップのペースが速い。国内初のAndroidスマートフォン「HT-03A」に当初搭載された「1.5」がリリースされたのが、2009年4月。その後、「1.6」(2009年9月)、「2.1」(2010年1月)、「2.2」(

    “ややこしい”Android
    kirifue
    kirifue 2011/04/07
    Androidの混在問題は2つ。バージョンとディスプレイの混在。まんまと予想通りに。 #androidjp
  • インスピレーションを刺激させたい時に大抵見てまわるWebサイト集

    インスピレーションを向上させたい 時に僕が見てまわるWebサイトを ご紹介。というか基的に殆ど閃く 事は皆無に等しいレベルでナンセ ンスな人間なのでドーピング的に 綺麗なものを見るようにしています。 というわけで、発想力の有る方には全く役に立たないエントリーです。個人的には勉強を兼ねたWebデザイン、フォトグラフィのためのインスピレーション向上が目的ですが、「発想力を上げる」というのは様々な業種の方にも通ずるものがあるのではないかと思っています。 パッと見、一貫性の無いまとめですが、どのサイトからもアイデアを貰ったことがあるのでそういったWebサイト集になります。順不同。 Dribbble 世界中のデザイナーの作品が見れるサイトです。新しく作ったコンテンツを公開してくれます。色やカテゴリで探せますが、どれも素敵なのでダラダラ見てるのも楽しいです。 Dribbble We heart it

    インスピレーションを刺激させたい時に大抵見てまわるWebサイト集
    kirifue
    kirifue 2011/04/07
    インスピレーションを向上させたい時に見て回るといいWebサイト。Webデザインや写真の構図などの参考に。
  • 外国人記者が見た「この国のメンタリティ」 「優しすぎる日本人へ」  | 経済の死角 |

    ピンチにひとつになれるのは素晴らしい。しかし天災と人災を一緒くたに論じたり、身の安全が脅かされているのに政府に情報公開を求めないのは不思議だ、理解しかねる。 大地震が起きても大きな混乱を見せない日人を、海外メディアは「ミラクルだ」と賞賛した。しかし手放しで喜べない。彼らは同時に、政府に対してモノ言わぬ日人を冷ややかな目で見てもいる。 なんて温かい人たち 「最初に取材に入ったのは福島県でした。郡山市内のホテルに宿泊しましたが、福島第一原発で多くの異常が発生していたため、そのホテルから退去しました。空港に行けば別のホテルを紹介してくれるだろうと、案内係の女性にホテルの情報を尋ねたのですが、どこも泊まれるところはないと言われました。 途方に暮れていると、その女性が『自分の家に泊まってもいい』と拙い英語で声をかけてくれるのです。彼女は夫と子供の3人暮らしで、英語は得意ではないとのことでパソコン

    外国人記者が見た「この国のメンタリティ」 「優しすぎる日本人へ」  | 経済の死角 |
    kirifue
    kirifue 2011/04/07
    日本人は災害時でも寛容で冷静。一方で、あらゆる物事を「仕方がない」の一言で片づけようとしてはいまいか。政府や東電の対応の遅さが原発被害の拡大を招いた以上、これは天災ではなく人災。 #jishin
  • JR東日本:列車運行情報 (関東)

    ※この画面は自動的に更新されません 4時~翌2時の間に、JR東日管内で30分以上の遅れが発生または見込まれる場合、「遅延」とご案内しています。なお、BRTの運行情報につきましては、長時間運転を見合わせる場合に限りお知らせいたします。 関東・東北・信越エリアにおける特急列車の運行情報・運休情報は「在来線特急等」よりご確認ください。

    kirifue
    kirifue 2011/04/07
    関東エリア - JR東日本:列車運行情報。 #denki