タグ

2011年6月8日のブックマーク (11件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kirifue
    kirifue 2011/06/08
    マウスは死んだのか? Windows 8とMac OS LionのUI を見よ。 #windowsjp #macjp
  • 【レポート】WWDC 2011 - iCloudは新たなデジタルハブ「PC/Macはデバイスに格下げ」 | パソコン | マイコミジャーナル

    WWDC 2011の基調講演で、Appleが新たに投入するクラウドサービス「iCloud」の説明を担当したのはSteve Jobs氏だった。このことからも、同社がいかにiCloudを重視しているかが伝わってくる。 Lion、iOS 5と続いた基調講演の最後はSteve Jobs氏がiCloudの概要を説明 およそ10年前に同じモスコーニセンターでJobs氏は、パソコンをデジタルハブとする構想を打ち出した。それを土台に、音楽/ 写真/ 動画をMacで管理し、iTunesを通じてモバイルデバイスに転送するiPodやiOSデバイスの利用スタイルが築かれた。ところがそのスタイルが「ここ数年で急速に破綻し始めた」と同氏は言う。iOSがiPhone OSと呼ばれていたころまでは、問題なく機能してきた。ところがモバイルデバイスが高機能化し、最近ではモバイルデバイスから直接、音楽を購入できたり、映画をレン

    kirifue
    kirifue 2011/06/08
    iCloudは新たなデジタルハブ「PC/Macはデバイスに格下げ」。デバイスはたくさん欲しくなるよね。 #applejp
  • デベロッパーから見るWWDC 2011--開発者のビジネスチャンスと脅威

    アップルの開発者向けカンファレンスWWDC 2011(Worldwide Developers Conference 2011)が米国サンフランシスコで6日(現地時間)から始まった。5日間のカンファレンスに全世界から5200人が集まり、120以上のセッションなどが開かれる。日からも多くの開発者が参加している。筆者もiPhoneの登場から毎年参加しており、今年で4回目になる。iPhoneをはじめとするスマートフォンビジネスを行っている当事者として、WWDCで唯一公開が許されるキーノートを生で見て感じたことをお伝えする。 Steve Jobs氏が登場し、スタンディングオベーションで始まった2011年のキーノートが終わった時の感想を一言で言い表すと「複雑な心境」であった。 思えば、2010年は単純だった。iPhone 4の発表だけだったからだ。2011年はハードウェアの発表はなく、「Mac O

    デベロッパーから見るWWDC 2011--開発者のビジネスチャンスと脅威
    kirifue
    kirifue 2011/06/08
    「iCloud」はサードパーティー開発者にはビジネスの機会が増えると同時に脅威でもある。 #applejp
  • Twitter、自動URL短縮機能を導入--セキュリティ面でも配慮

    Twitterは米国時間6月7日、ユーザーによるツイートに挿入されたURLを自動的に短縮することを発表した。 ユーザーがツイートにリンクを挿入して送信すると、Twitter側で自動的にそのリンクを19文字の文字列に短縮する。t.coと呼ばれるこのサービスはほぼ1年間にわたるテスト期間を経て順次投入されることになった。このサービスは、Twitterで共有されるURLすべてを、bit.lyなどのURL短縮サービスと同じように短くする。 Twitterによると、この新サービス導入にあたり、ユーザーセキュリティが最も重要な役割を果たすと述べている。 Twitterは声明で「オリジナルリンクの短縮版を表示することで、どのサイトにリンクが向けられているかを知ることができるようになる」と述べている。「このサービスは、セキュリティ向上にもつながる。もし、悪意あるサイトとして報告されているリンクをユーザーが

    Twitter、自動URL短縮機能を導入--セキュリティ面でも配慮
    kirifue
    kirifue 2011/06/08
    Twitter、自動URL短縮機能を導入。セキュリティの向上なるか。 #twitterjp
  • 〓は「げた」で変換できる! 意外と知らない入力の“裏ワザ” - はてなブックマークニュース

    パソコンで「々」や「∵」「│」といった文字を打ちたいとき、どうやって“入力”しますか?意外と知らない特殊文字や記号の入力の“裏ワザ”を紹介します。 ※文中で紹介している変換機能は、一部の日本語入力システムでは対応していない場合があります※ <〓は「げた」で変換できる> ▽ 〓 ← 「げた」で変換できる、と話題に | ニュース2ちゃんねる まずは2ちゃんねるのまとめブログで紹介されていた「〓」の入力方法を紹介します。新聞などで代替文字として使用されることが多い「〓」は「下駄記号」と呼ばれる記号で、「げた」と打つだけで入力することが可能です。 ▽ 下駄記号 - Wikipedia ほかにも、「†」と「‡」は「ダガー」、「々」は「おなじ」、「ω」は「おめが」、「ξ」は「くさい」など、変換の裏ワザが書き込まれています。 <特殊文字の入力方法一覧> ▽ http://homepage1.nifty

    〓は「げた」で変換できる! 意外と知らない入力の“裏ワザ” - はてなブックマークニュース
    kirifue
    kirifue 2011/06/08
    特殊文字や記号の入力の“裏ワザ”。
  • チリの火山噴火の写真がマジでやばいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    チリの火山噴火の写真がマジでやばいと話題に 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/07(火) 18:13:14.24 ID:HIauYXi40 ?2BP 【チリ】 噴火した火山の写真がマジでやばい 4日、チリ南部のプジェウエ(Puyehue)火山(標高2240メートル)が半世紀ぶりに噴火した。 海外メディアによれば、噴煙は上空10kmまで舞い上がっており、3500人以上の人が避難したという。また、火山灰はアルゼンチンまで到達するなど、多くの人たちを現在もなお恐怖の渦に巻き込んでいる。 そんな中、この噴火の写真が衝撃すぎると話題だ。これは、海外ニュースメディア 「the Atlantic」がまとめているものだが、稲を伴った噴煙や、噴煙が街中を 包みこむシーンなどその様子は我々の想像を超えている。火山灰も数十センチほど 道に降り注いでおり、その光景はまるで砂漠のよう。 この

    チリの火山噴火の写真がマジでやばいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    kirifue
    kirifue 2011/06/08
    火山噴火はマジやばい。「死都日本」読むよろし。
  • Twitterで見かけるハミ出した顔文字の正体 - RyoAnna

    少し前からTwitterで見かけるようになった、上下に飛び出す変な顔文字。 気持ち悪いのであまり関わらないようにしていたのだが、この顔文字の謎が明らかになったのでお伝えしたい。 いつものようにiPhoneのApp Storeをぶらぶらしていた時のこと。 Unicoder Lite (App Store)というアプリが気になりダウンロードした。 起動するとなにやら見慣れた文字が。 顔文字でよく使われるギリシャ文字やキリル文字だ。 しばらく眺めているとこんな符号が。 合成用区分符号 これが上と下の行にはみ出す顔文字の正体だった。 ためしに作ってみよう。 ベースとなる顔文字を置く。 左目に合成用区分符号を入れる。 続いて右目に。 見事にはみ出す。 Unicode(ユニコード)とは、世界中のコンピュータの文字を符号化したもの。その "U+0300-036F" に配置されているダイアクリティカルマー

    Twitterで見かけるハミ出した顔文字の正体 - RyoAnna
    kirifue
    kirifue 2011/06/08
    Twitterで見かけるハミ出した顔文字とは。 #twitterjp
  • 東日本大震災で痛感した通信の重要性、緊急連絡手段の確保に課題も

    2011年3月11日午後、東日は未曾有の大地震と大津波に襲われた。まずは被害に遭われた方に、この場を借りてお見舞い申し上げます。 今回の大震災は、その後の原発問題や計画停電を含め、通信産業にとっても大きな試練となった。なにしろ、壊れない建物の代名詞だったNTT局舎を飲み込む津波が、東北・関東の太平洋側に押し寄せたのだ。東京電力ではないが、まさに“想定”を超える事態である。 一方で、ケータイが広く定着してから初めて起きた大規模災害は、改めて通信の重要性を痛感させた。地震発生当初は各社の回線に通話規制がかけられたが、情報取得やコミュニケーション手段が失われてみると、いかに私たちがケータイに身体的かつ精神的に依存していたか、改めて気づかされる。 印象に残ったインフラ復旧への使命感 その意味で、その後の各社のインフラ復旧への取り組みは、日の通信事業者の潜在能力を強くアピールしたと思う。NTT

    東日本大震災で痛感した通信の重要性、緊急連絡手段の確保に課題も
    kirifue
    kirifue 2011/06/08
    有事の際には、インフラとしての冗長性を確保することが重要。 #jishin
  • E3でWii後継機発表へ 高橋名人は「ひとつのハードが5年10年と続いてほしい」

    28年間務めたゲームメーカー・ハドソンを退社しゲッチャ・コミュニケーションズに入社して間もないファミコンの達人「高橋名人」は、2011年6月3日のニコニコ生放送「名人のゲッチャ!」の放送直後、ニコニコニュースの取材に応じた。高橋名人は、近く発表される任天堂の新ゲーム機について聞かれると「新しいゲーム機が出てから(開発する)プログラマが慣れるまでの時間が必要」とし、「ひとつのハードが5年10年と続いてほしい。PS3ならPS3でいいし、(現行の)WiiならWiiの形で構わない」と語った。 この日高橋名人は番組の1コーナー「高橋名人世代Z」で、5月末まで在籍していたハドソンが開発したゲーム機を紹介した。1987年、NECホームエレクトロニクスから発売された「PCエンジン」は、ハドソンが内蔵チップを開発。発売当初は体に「RF端子」を採用することで、すでに広く売れていた「ファミリーコンピューター」

    E3でWii後継機発表へ 高橋名人は「ひとつのハードが5年10年と続いてほしい」
    kirifue
    kirifue 2011/06/08
    高橋名人語る「ひとつのハードが5年10年と続いてほしい」。昔のゲーム機にも良さがあるしね。 #gamejp
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    kirifue
    kirifue 2011/06/08
    燃料電池車の秘めた潜在力。エネルギー源としての車はイザというときに役立つのか。でも、走行とのトレードオフだよね。 #denryoku #carjp
  • 同業者の成果を「スゴイ」と感じられないときがあるのはなぜか? | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    同業者の成果を「スゴイ」と感じられないときがあるのはなぜか? | ライフハッカー・ジャパン
    kirifue
    kirifue 2011/06/08
    同業者の成果を「スゴイ!」と思えないのは、「マジシャントリック」にかかっているから。あるある…。