タグ

2012年8月9日のブックマーク (19件)

  • 脱獄不要でiPhoneやiPadのファイル・フォルダ内にアクセスできるソフト「i-FunBox」 | フリーソフトラボ.com

    i-FunBox 「i-FunBox」は、iPhoneiPad、iPod touchなどのiOSデバイス端末のファイル・フォルダ内に脱獄なしで直接アクセス可能にしてくれるソフトです。iPhoneiPadPCにUSB接続した際、Windowsのエクスプローラからでは端末内のフォルダを開いて中のファイルを弄ることはできませんが、ソフトを使用すれば簡単にこれを実現することができます。 iPhoneiPadUSBメモリのように外部ストレージとして利用できるほか、PCiPhoneiPad間で音楽や動画、写真などのファイルを直接やりとりしたりアプリのインストールまで可能にしてくれるという使い勝手の良さが特徴。iTunesを使わずにiPhoneiPad内に保存されているファイルの取り出したり、新しいコンテンツをiPhoneiPadに追加したいときにも便利です。 i-FunBox の使

    脱獄不要でiPhoneやiPadのファイル・フォルダ内にアクセスできるソフト「i-FunBox」 | フリーソフトラボ.com
    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    脱獄不要でiPhoneやiPadのファイル・フォルダ内にアクセスできるソフト「i-FunBox」。便利そうだけど、ヤバくは無いの? これが許されるなら、何のためのAppleの審査なのさ。 #iphonejp
  • 釣りゲーム訴訟、グリーが逆転敗訴 知財高裁

    釣りゲームの著作権を侵害されたとしてグリーがディー・エヌ・エー(DeNA)に配信差し止めと損害賠償を求めた訴訟で、知財高裁は8月8日、グリーが勝訴した一審判決を取り消し、請求を棄却した。 自社製の釣りゲームに似たゲームの配信で著作権を侵害されたとして、グリーがディー・エヌ・エー(DeNA)に対し配信差し止めと損害賠償を求めた訴訟で、知財高裁(高部真規子裁判長)は8月8日、DeNAに対し配信差し止めと損害賠償支払いを命じた一審・東京地裁判決を取り消し、グリーの請求を棄却した。 訴訟は2009年9月、DeNAがモバゲータウン(現Mobage)で配信していた「釣りゲータウン2」が、グリーの「釣り★スタ」に似ているとして、グリーがDeNAと開発元のORSOに対し配信差し止めと損害賠償を求めて提訴。

    釣りゲーム訴訟、グリーが逆転敗訴 知財高裁
    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    ごめん。「釣りゲー」なんて、どれも同じかと思てた。 #ゲーム
  • 2012年後半、今からブログを始める人へ贈るアドバイス |SEO Japan by アイオイクスSEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    では知名度が無いかもしれませんが英語圏を代表するオンラインマーケッターの一人が今回から新登場のミッチ・ジョエルです。自らもマーケティング会社の代表を務める彼ですが、「Six Pixels of Separation」というブログと著書でカリスマ的存在として有名になり、あのGoogleが世界の有名ブランドにデジタル広告の魅力をアピールする目的でミッチ・ジョエルを社に呼んで講演をしてもらった程の人です。今回幸運にも彼のブログの翻訳許可が下りましたので、今後日人にも参考になると思われる記事をピックアップして紹介していきたいと思います。第一回目は2012年、これからブログを書くことについて考えた彼のアドバイスを。インバウンドだコンテンツマーケティングだとブログの価値が見直されている最近、今更書き始める意味があるのか?と悩んでいるあなたは是非。 — SEO Japan ブログを始めるのは簡単

    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    そう。ブログはテキトーに始めると、テキトーなもの以上にはならないんだよね。>自分
  • 力が無い販売サイトは料率を下げるべきなのか?

    氏は「(販売の)力がない中間業者が搾取するのは妥当ではない」とし、Amazonなどが採用する「グローバル水準」料率30%よりも、もっと低い5%程度の料率でも良い、と断じている。 筆者は佐々木氏の主張に同意するものではないが、koboが出足でつまずき、一方でAmazonKindleが何度目かの「まもなく」スタートとされる中、著者と販売サイトの関係が再確認されるべきタイミングであることは間違いない。幾つかのポイントに沿って見ていこう。 コンテンツ調達に苦心する販売サイト 7月19日にスタートした楽天グループのKoboが運営する「koboイーブックストア」だが、7月中に累計タイトル数を3万にするという目標を果たせていない。にもかかわらず8月中には6万、年内には20万を目指すという目標を掲げている。 koboについては日経新聞が「検索などの使い勝手が悪い」と報じた。確かに書誌情報が正しく反映され

    力が無い販売サイトは料率を下げるべきなのか?
    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    確かに販売力の無いサイトが料率をいきなり倍に上げるのはどうかと。売れてる著者はここで販売する意味なし。むしろ新人を手厚く育てる事業としてならいいのではないか。 #denshi
  • 30年以上隠されてきた映像 / アメリカ軍によって撮影された広島・長崎の原爆被害者を映した映像が公開される

    30年以上隠されてきた映像 / アメリカ軍によって撮影された広島・長崎の原爆被害者を映した映像が公開される 2012年8月8日 日に永遠に消えない傷跡を残した、第2次世界大戦中のアメリカによる広島・長崎への原爆投下。今もなお、多くの人の心に深い悲しみの影を落とすこの原爆投下は、人類が決して忘れてはいけない惨劇として世界中に知れ渡っている。 そしてこの度、1946年にアメリカ陸軍航空隊によって撮影されたと思われる、原爆被害者の体を映し出す映像が公開され、海外で大きな話題となっている。 「Suppressed U.S. Military Film on the Medical Effects of the U.S. Bombing of Hiroshima and Nagasaki」というタイトルでYouTubeにアップされたこの映像は、次のような文章で始まりを告げる。 「1946年、陸軍航

    30年以上隠されてきた映像 / アメリカ軍によって撮影された広島・長崎の原爆被害者を映した映像が公開される
    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    アメリカ軍によって撮影された広島・長崎の原爆被害者の映像公開。痛ましいが、世界に向けて発信されるべき。昔テレビでやっていた原爆の映像はどこにあるのだろう? #戦争
  • 桐光学園のエース、松井裕樹(2年)がやべええええええwwwwwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?

    桐光学園のエース、松井裕樹(2年)がやべええええええwwwwwwww [ 2012年08月09日 15:52 ] コメント(140) | ドラフト | Tweet 220:風吹けば名無し:2012/08/09(木) 14:28:54.33 ID:yvMs9dAy アウト大半が三振じゃねーかwwwwwwwwwwww 6:風吹けば名無し:2012/08/09(木) 14:04:17.61 ID:s81i54NC 2年でこれかよwwww 5:風吹けば名無し:2012/08/09(木) 14:03:36.19 ID:Jf3JSng8 変化球キレキレでわろた 671:風吹けば名無し:2012/08/09(木) 14:02:06.06 ID:vUUNsCTd 三振マニア歓喜 741:風吹けば名無し:2012/08/09(木) 14:02:24.24 ID:Kb5yccfW これは三振マニア失神 667

    桐光学園のエース、松井裕樹(2年)がやべええええええwwwwwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?
    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    桐光学園のエース、松井裕樹(2年)がやべえ。大物に育ってほしい。 #野球
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    やりすぎなぐらいストイック…大企業から学んだ仕事術。まあ、己の哲学を持たんとね。人の意見でコロコロ考えが変わるのは最悪。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    「派遣社員をしながら講談速記本について連載して9ヶ月がたちました」。この文章って、営業用だったのか。自分が面白いのがなによりだと思う。
  • GREEが悩むNode.jsの問題を考えるヒント - ぼちぼち日記

    先日 GREEを支える大規模インフラテクノロジー」-GREE Platform Summer Conference 2012 という記事が公開され、GREEのCTOの藤さんが、 javascriptをサーバーサイドでも使うケースが多くなってきていて、必然的にnode.jsを使うことになるが、大きく3つの問題がある。 ひたすらすごい勢いでバージョンアップしているので安定しない。コストを払ってついていく覚悟を持って取り組んでいる。 メモリリークがあるので、サーバを起動しっぱなしにするとメモリがいつぶされる。 コードをデプロイしても再起動しないと読み込まれない。 (中略) これで絶対大丈夫という解決策がなくて、node.jsで一番悩んでいる。これでバッチリ解決するというものがあれば、是非教えて欲しい。 といった話が掲載されていました。 GREEさんに限らず一般的に Node に対して同じ問題

    GREEが悩むNode.jsの問題を考えるヒント - ぼちぼち日記
    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    GREEが悩むNode.jsの問題を考えるヒント。安定版が欲しいよなぁ。 #開発
  • 「livedoor クリップ」のサービス提供終了のお知らせ : livedoor クリップ開発日誌

    2006年6月より提供してまいりましたlivedoor クリップですが、この度、2012年10月10日12時をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。 また、サービス終了に先立ちまして、新規登録およびクリップ追加は2012年9月10日に停止いたします。 ご利用いだいている皆さまにはご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げますとともに、長年ご愛顧いただきましたことにスタッフ一同、心より御礼申し上げます。 クリップしたデータのエクスポートについてこれまでにクリップされたデータはすべてエクスポートして、テキストファイル(RSS2.0形式)として保存することができ、対応した他サービスにデータを簡単に移行することができます。 エクスポート (要ログイン) エクスポートデータには、URL、タイトル、タグ、コメント、クリップした日時、非公開フラグが含まれます。非公開フラグに対応し

    「livedoor クリップ」のサービス提供終了のお知らせ : livedoor クリップ開発日誌
    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    「livedoor クリップ」のサービス提供終了のお知らせ。やはり、あてにならん。
  • Lineを殺すサービスの作り方 | fladdict

    別にLine嫌いじゃないけれど、むしろ応援してるけど。でもLineの一人勝ちはあまり面白くない。 というわけで思考実験として、今からLineに追いつくVoIPアプリをどう作るかを考える。 Lineを殺す方法とは、如何にLineの魅力とビジネスモデルを無効化するプロダクトを考えるか? だと思う。単純にラインよりもいいアプリを作ろうでは、先行者利益を覆すのは難しい。日のサービスは「いいものを作るぜ!」が多いが、海外のサービスの「現在のビジネスモデルを台無しにするぜ!」というスタイルが有効だと思う。 根的にLine質は、 電話が無料でかけられる! 電話からの移行がラクチン! スタンプが楽しい! の3点だと思う。つまり「速くて安くて美味い」をベースに、ちょっとばっかり優越感を味わったり差別化をしたい人から課金をする・・・というモデルになっている。この3つの魅力のうち1つか2つを、破壊あるい

    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    Lineを殺すサービスの作り方。スタンプで儲けているってのがどうもね…。 #iphonejp #androidjp
  • Domain Unavailable!

    Looks like this domain has not been routed yet or is suspended. If it's your domain and you have questions, contact your service provider. Request ID: 5ae068944d79f969f8b9573b6ef18fa7

    Domain Unavailable!
    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    好きな落語の話教えて。動画ありの良スレ。 #落語
  • 8/12にハックルさんを迎えてはてな村反省会のUstream中継をします/ハックルさんへの質問を募集します - ARTIFACT@はてブロ

    もともとのきっかけは僕がTwitterで犬紳士(id:Lobotomy)さんと会いたいという話からでした。犬紳士さんから「ネットウォッチャーを集めて居酒屋ではてな反省会みたいな感じでお願いします」と言われたので、シロクマさん交えて話したら面白いと僕が提案して、「はてな村反省会」として集まることになっていました。*1 参加希望していた人に連絡する前、犬紳士さんが、Twitterを始めたハックルさんにも声をかけましょう!と余計なことを言ったのが全ての元凶でした。 はてな村反省会にハックルさんが出ることになるまでの経緯 - Togetter 詳しい経緯はこちらのTogetterを見てもらうとして、こうして8月12日にハックルさんを迎えて、Ustream中継をすることになりました。 変なお誘いに乗っていただいたハックルさん、ありがとうございます。 時間は8月12日(日)の午後5時から7時に下記のチ

    8/12にハックルさんを迎えてはてな村反省会のUstream中継をします/ハックルさんへの質問を募集します - ARTIFACT@はてブロ
    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    8/12 17:00、ハックルさんを迎えて「はてな村反省会」Ustream中継。「お茶」だけは忘れてはいかん。居酒屋だからって油断するな。 #はてな
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    「儲かる確率は高くなるが、利益も面白みも減ってくるけど損はしない」のがすばらしいビジネスモデルか…。そりゃそーだ。 #開発
  • 【画像あり】 あいうえお泣かす方法考えたったwwwwwwwwwwww : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/09(木) 00:09:36.18 ID:dux4FT+00 あいつら五十音の門番のクセしてよえぇwwwwww 「あ」なんか速攻だったわwwwwww 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/09(木) 00:10:41.02 ID:gpf6snF0O ワロタ 絵うめえな 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/09(木) 00:11:18.00 ID:xd0ZjGba0 右足をかける場所がとてもいいと思う 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/09(木) 00:11:48.79 ID:yaQftFVC0 4お前しかダメージねえじゃねーかwwwwwwwwww 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012

    【画像あり】 あいうえお泣かす方法考えたったwwwwwwwwwwww : ゴールデンタイムズ
    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    オモロくて、なごむ。あいうえお泣かす方法考えたったwwwwwwwwwwww
  • 月額10円~でレンタルサーバーをはじめる方法 | アマゾン ウェブ サービス(AWS)

    たとえばこんな使い方 画像と HTML ファイルを中心としたウェブサイトなら、Amazon S3 で充分に活用できるから、使い道も広がります。 急ぎのウェブサイト公開が必要となる場合も多いキャンペーンサイトも、Amazon S3 なら数分でアカウント作成、コンテンツの公開も 10 分程度で完了します。しかも契約期間の縛りもないため、すぐはじめられて、キャンペーン終了後、必要がなくなったその時点で終了することも可能です。 詳しくはこちら » 法人ウェブサイトのデータ損失は絶対に避けたいものです。米国の政府機関をはじめエンタープライズ企業様も利用する Amazon S3 は、複数のデータセンターでお客様のウェブサイトデータを保管。99.99 % の可用性と、99.999999999 % の堅牢性でお客様のウェブサイトを運営することができます。 もちろん万全を期すために、別のリージョン(国)の

    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    堅牢性がウリの「Amazon S3」。でも、無料なのは最初だけ。10円/GB。1GBを超えるダウンロードでも料金が発生するから注意。賢く使ってね。 #開発
  • Googleをもっと便利に使いこなす32の検索技と14のネタ

    先日Evernoteを整理していたら、適当にメモされたGoogleの便利な検索機能がいくつもありましたので、今日はそれをまとめておこうと思います(暇なので)。あと小ネタもいくつかありましたので、ついでにそれもまとめちゃいます。こうして改めてまとめてみると「Googleってやっぱ便利だなー」と惚れ直しました。今日紹介する検索技などを使用して、皆さんももっと便利にgoogleを使いこなしちゃってください! ちなみに左のアイキャッチは、2012年4月24日のgoogleTOPページです。4月24日はファスナーを現在の形に仕上げたギデオン・サンドバックさんの誕生日のため、googleTOPページがこのユニークなロゴになったようです。 Googleの検索演算子15 link:指定したページの被リンクを表示 使い方:[link:http://www.google.co.jp/] 補足:対象ページに対

    Googleをもっと便利に使いこなす32の検索技と14のネタ
    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    Googleをもっと便利に使いこなす32の検索技と14のネタ。覚えにくいな。 #googlejp
  • 「史上最高の映画」 コッポラ、スコセッシ、タランティーノら選出作明らかに : 映画ニュース - 映画.com

    「史上最高の映画」 コッポラ、スコセッシ、タランティーノら選出作明らかに 2012年8月8日 22:00 3人の監督が選んだ「8 1/2」[映画.com ニュース] 英BFI発行の「サイト&サウンド」誌が、10年に1度実施する「史上最高の映画(Greatest Films of All Time)」アンケートの2012年版投票結果が先頃発表され、評論家選出の第1位にアルフレッド・ヒッチコック監督の「めまい」、映画監督選出の第1位に小津安二郎監督の「東京物語」が選ばれたが、一部の著名監督が票を投じた作品のリストが明らかになった。 投票した358人の映画監督のうち、5人のベスト作品リストを以下に紹介する。 ウッディ・アレン ▽「自転車泥棒」(48/ビットリオ・デ・シーカ) ▽「第七の封印」(57/イングマール・ベルイマン) ▽「市民ケーン」(41/オーソン・ウェルズ) ▽「フェリーニのアマルコ

    「史上最高の映画」 コッポラ、スコセッシ、タランティーノら選出作明らかに : 映画ニュース - 映画.com
    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    10年に1度の「史上最高の映画(Greatest Films of All Time)」アンケートの2012年版投票結果。ウッディ・アレン、コッポラ、スコセッシ、タランティーノら選出作。つか、元ネタどこ? #映画
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    kirifue
    kirifue 2012/08/09
    作業用BGMとして『Thefuture.fm』が最高とな。 #音楽