タグ

2009年5月7日のブックマーク (11件)

  • 甘さ控えめ いちごのムース | cafeごはん。ときどきおやつ

    先日、久しぶりに旦那さんと二人でランチに行ってきました~ わざわざ料金を追加してデザート盛り合わせのついたコース料理を頼みました。 選んだデザートはクレームブリュレ・ティラミス・いちごのムース・パンナコッタの4種。 でもね…どのデザートをべてもかなり微妙なんです。 特に、ふわふわ感の全くないいちごのムースは納得いかないっ(>_<) 帰宅後も「ムース=泡って意味なのに泡がどこにもなかった~」と一人グダグダの私(笑) 早速いちごを購入し、自宅でせっせとムース作りです。 ちょうど冷凍ベリーを購入したばかりだったので、飾りもちょっと豪勢に♡ 折角なので、実家の帰省に持っていきま~す♪ さて、カップで簡単に作ってもいいのですが、今回は格的なデコレーションに仕上げてみました(@^_^@) 季節もほぼ終わりかなり大味になりつつあるいちごですが、こうして加工することでまだまだ十分美味しくいただけます♪

    甘さ控えめ いちごのムース | cafeごはん。ときどきおやつ
  • 「Gmail」利用中にウェブ検索を可能にする新機能が「Gmail Labs」に登場

    Googleは同社の電子メールサービス「Gmail」に、同サービス内で直接Google検索を行う機能を追加した。Gmailの求心性を高めるとともに、Googleにとっては広告を表示する機会を増やす手段と言える。 この機能は「Gmail Labs」の一環として実験的に提供されているもので、メッセージ作成中は左側に検索ボックスが表示される。ここに検索語を打ちこむと小さなウィンドウが開き、結果の一部が表示される。個々の検索結果やURLは、作成中のメッセージの文や別のメッセージにコピーできる。 プログラマーのAdam de Boor氏が、米国時間4月30日付のOfficial Gmail Blogへの投稿で、この機能について詳しく説明している。

    「Gmail」利用中にウェブ検索を可能にする新機能が「Gmail Labs」に登場
  • http://www.crunchbase.com/assets/images/resized/0004/3106/43106v1-max-250x250.png

    kirinxuda
    kirinxuda 2009/05/07
  • » WordPressカスタマイズ +easy wordpress+

    最近wordpressにてサイトを構築中なのだが、改めて使ってみると結構便利でホームページの管理システム(CMS)としての機能が十分備わっているツールだと再確認。 最近のweb構築に関して言うと、運営や管理が楽に出来ないと、それだけに時間を費やしてしまいがち。肝心の中身をどんどん更新していかないといけないのに、あるページを追加しようとするとデザインを考えたり、リンク先を考えたり、アクセス解析を仕込んだりと結構大変。仕事でサイト管理を外注してたりすると、お金まで取られる始末。しかもメールやりとりでの確認作業とかどうしてもスピードが犠牲になる。じゃあ更新の楽なブログを使えって話ですが、ブログっぽい見せ方は個性が出せず、なんかイヤだ。 そういう時はカスタマイズという手があります。要は、ブログのようなレイアウトじゃなくて、普通のホームページのような感じに見せることが出来ます。けど、更新はブログの管

  • 任意の ID あるいは Keyword に属するエントリーを全て非表示にする(NG ID, NG Keyword) | Greasemonkey Script - はてなハイクまとめWiki

    Replyをツリー状に全部展開する 配布先 name: Expand replies tree id:cho45作 update: 2008-08-03 [Revision 17022] はてなハイクのReplyはどのエントリがどれに繋がっているか関係性を把握するのが大変!このスクリプトをインストールすると「Expand」というボタンが表示され、これを押すことでReplyをツリー状に並べ替えて表示してくれるようになります。 ↑ 次のページを自動的に開く(1) 配布先 name: Autopagerize for haiku id:secondlife作 update: 2008-1-11 [Revision 4402] AutoPagerizeと違い、継ぎ足しページでもはてなスターを表示する。 注:ページ内のどこかをダブルクリックすると自動継ぎ足しをON/OFFできる。 ↑ 次のページを自

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのデータベースを最適化して高速化を図るアドオン「SQLite Optimizer」

    Firefox 3では、履歴やブックマーク、クッキーなどの他、一部アドオンの利用データもSQLite データベースで管理しています。 日々の利用により、このデータベースが大きくなってくると、Firefoxの起動に時間がかかったり、動作が緩慢になってくるということなどが考えられます。 このようなとき、データベースの最適化をすることによって、Firefoxの動作を軽くするという方法がブログなどにもよく書かれていますが、これを実行するには「SQLite Manager」というアドオンをFirefoxにインストールして起動し、お使いのプロファイルフォルダから該当データベースを探して[Reindex]を行うという作業が必要となり、初心者にはちょっと実行しにくいものがあります。 <参考記事> firefox 3が遅くなった→ SQLite reindexで解決&高速化 via しおそると Firefo

    kirinxuda
    kirinxuda 2009/05/07
    memo
  • 情報整理・活用ソフト xfy Planner

    ジャストシステムは、日本語入力システム「ATOK」やタブレット通信教育「スマイルゼミ」をはじめとして、民間企業や官公庁、自治体、学校、病院など幅広いお客様に、ソフトウェアやサービスを提供しています。新しい時代のビジネスに、次世代を担う子どもたちのために必要とされるものづくりの挑戦を続けています。

    情報整理・活用ソフト xfy Planner
    kirinxuda
    kirinxuda 2009/05/07
    [via:mento.info]via SKmatsu: Shuriken連携ができるようになったところで買います。
  • BuddyPress A Wordpress MU Based Social Network Platform

    Fun & flexible software for online communities, teams, and groups BuddyPress helps you build any kind of community website using WordPress, with member profiles, activity streams, user groups, messaging, and more.

    kirinxuda
    kirinxuda 2009/05/07
    [via:mento.info]via SKmatsu: p2やbbpressよりもインターフェイスは好感が持てます。
  • Tomblooハックス reblookmark, retweet とクリップボード « ku

    ひとのブックマークを見ていて、自分もそれブックマークしておきたい、というのがあります。 と思っても、一度そのリンク先を開いて、ブックマークレットを呼び出して、自分でタグを書いて、ボタンを押さないといけません。ちょーめんどう。rebookmarkできたら自分でタグとか入れなくてよくてちょーべんり。 Tomblooにはてなブックマークとdel.icio.us用のextracterを作りました。 コード tombloo/chrome/content/libraryにパッチ、ファイルをコピーします。 40_ui.js.patch 32_bookmark.extracter.js 33_twitter.extracter.js rebookmark はてなブックマーク - COLLECTION & COPYとかをひらいて、リストされているブックマークのどこかをクリックします。そうするとブックマークを

    kirinxuda
    kirinxuda 2009/05/07
  • 完全削除(CompleteDelete)の詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 ファイル復元ソフトの能書曰く「間違って削除したファイルを復活することができる」。 一見便利そうなこの言葉の裏側に、大きな危険が潜んでいます。 普通に削除しただけのファイルは、容易に復活できることもあります。 暗号化されていないWindowsのディスクは、たとえユーザのログオンパスワードが分からなくても、ディスクを取り出して解析されれば何の防御策もなく全データが取り出されてしまう可能性があります。このような場合、秘密にしておきたいデータを削除するときに、Windows標準の「削除」処理では不十分です。 このソフトウエアは、指定したファイルをファイル復元ソフトなどを用いて復元しにくくする、セキュリティ確保ツールです。具体的には、ファイルを乱数や特定の文字を書きこんでデータを完全に破壊します。

  • gzipの代わりにxzを使おう | Okumura's Blog

    GNU coreutils をソースからコンパイルしようとしてびっくり。coreutils-7.3.tar.gz (9690396バイト) 以外に coreutils-7.3.tar.xz (4045980バイト) が置いてある。*.xz は *.gz の42%のサイズしかない。 7-Zip で使われているアルゴリズム LZMA が gzip 相当の圧縮ツール xz として実装されたのだ。 これからは gzip と打つ代わりに xz と打とう。キーストローク数が半減するだけでなく,ディスク資源が半減し,地球温暖化も半減する。

    kirinxuda
    kirinxuda 2009/05/07
    [via:mento.info]"gzipの代わりにxzを使おう GNU coreutils をソースからコンパイルしようとしてびっくり。coreutils-7.3.tar.gz (9690396バイト) 以外に coreutil