タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (21)

  • Googleリーダーとはてなブックマークを使う人は·Google Reader plus Hatena MOONGIFT

    情報収集の効率化を考えてRSSリーダーを使っている人は多いだろう。そしてWeb型のRSSリーダーとして有名なものといえばGoogleリーダーがある。多数のフィードを購読しても問題ない動作の速さはあるが、さらに効率的に情報をチェックしたいという人も少ないないだろう。 みんなが注目しているニュースが一目で分かる! そんな時に役立つのが他の人による注目度だ。皆が注目しているニュースをざっくばらんにチェックして、その後他のフィードを消化していく、そんな習慣がつけられるようになるのがGoogle Reader plus Hatenaだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGoogle Reader plus HatenaGoogleリーダーにはてなブックマーク情報を追加するユーザスクリプトだ。 Google Reader plus HatenaはGreasemonkeyまたはGreaseK

    Googleリーダーとはてなブックマークを使う人は·Google Reader plus Hatena MOONGIFT
    kirinxuda
    kirinxuda 2009/05/13
    [via:mento.info]
  • Mac OSX用Amazon S3フロントエンド·S3Hub MOONGIFT

    Amazon S3は従量課金だが、1GBあたりの容量に対する金額は15セントと驚くほど安い(転送時の料金は別途)。バックアップ目的であれば何度もアップロード/ダウンロードすることはないので、外部ストレージとして考えると十分格安になる。 メイン画面 そんな便利なAmazon S3ではあるが、問題はアクセス方法がWeb APIを通じたものになってしまうということだ。そのために敷居が高くなってしまうが、それも便利なフロントエンドを使えば良い話だ。 今回紹介するフリーウェアはS3Hub、Amazon S3のGUIフロントエンドだ。 S3Hubはアクセスキー、シークレットキーを設定することで、ファイルを一覧し、ダウンロードやアップロードができる。ただし筆者環境ではアクセスキーとシークレットキーを設定してログインをするとエラーが発生してしまった。 ファイルの一覧 認証を伴ったログインの他に、公開されて

    Mac OSX用Amazon S3フロントエンド·S3Hub MOONGIFT
    kirinxuda
    kirinxuda 2009/01/06
    [via:mento.info]自分用
  • Chromeじゃない。Google Loveな人のためのFirefox·FoxGLove MOONGIFT

    Googleは好きだろうか。いや、好きか嫌いかによらずGoogleのサービスに依存していないだろうか。検索はもちろん、カレンダー、RSSリーダー、ブックマーク、ノートブック…様々なサービスが存在し、それらを利用していないだろうか。 Googleサービスが大好き、または多数利用している方のためのブラウザ とは言え、ブラウザをGoogle Chromeに乗り換えるのは時期尚早とお考えの方は、FirefoxをベースとしたFoxGLoveの利用をお勧めしたい。 FoxGLoveはFirefox3.0.4をベースに、Googleのサービスに適したアドオンを多数取り揃えたWebブラウザだ。 FoxGLoveはポータブルなWebブラウザで既存の環境を汚さずに利用できる。起動するとまず目につくのがGoogle Chromeチックなインタフェースだろう。タブが下向きにつき、メニューバーがない。だがプロセスは

    Chromeじゃない。Google Loveな人のためのFirefox·FoxGLove MOONGIFT
    kirinxuda
    kirinxuda 2008/12/04
    [via:mento.info]googleブラウザ?
  • 準備ははじめてますか?Adobe AIR製の年賀状作成ソフトウェア·プリントマジック MOONGIFT

    間もなく12月になろうとしている。つまり2008年が終わり、2009年が来ようとしているのだ。そして2008年の末にすべきことといえば、年賀状の作成だ。この時期になると各社から年賀状作成ソフトウェアや、2009年のイラスト集などが出回るようになる。 予め多彩なイラストが用意されているので、簡単に年賀状が作成できる この手のソフトウェアで強いのはWindowsだ。Mac OSXでフリーウェアとなると選択肢は少ないように思える。スイッチャーにとっては不安かもしれないが、心配は無用だ。今年はプリントマジックがあるからだ。 プリントマジックはDayz株式会社によるフリーウェアで、Adobe AIRによる年賀状作成支援ソフトウェアだ。 プリントマジックには大きく分けて二つの機能がある。一つは裏面、つまり文字を書く部分のデザインを編集する機能だ。そしてもう一つは住所録管理機能をベースにした表面(住所や

    準備ははじめてますか?Adobe AIR製の年賀状作成ソフトウェア·プリントマジック MOONGIFT
  • オープンソース+Web+Flash+部屋のレイアウト=·Flash Floor Plan MOONGIFT

    なんかこう…色々なものがオープンソースになっていくという凄い世界を実感してしまう。部屋の模様替えや、引越の際にはレイアウトを考えるツールが必要だ。子供のときには絵に描いて試したものだが、ものが増えてきた今となってはやり直しも面倒で、データ上でシミュレーションするのが良い。 Flashベースのレイアウトツール そのためのツールは幾つかある。だがオープンソースのものは数少ない。というかはじめてみた、それがFlash Floor Planだ。 Flash Floor PlanはFlash製のWebアプリケーションで、GPLの下に公開されている。 Flash Floor Planでは幾つかのFlashファイルによって構成されている。一つが全体のレイアウト図だ。そして各家具がそれぞれ別なFlashファイルになっている。それを選択してドラッグアンドドロップでレイアウト上に配置していく。 家具を配置して

    オープンソース+Web+Flash+部屋のレイアウト=·Flash Floor Plan MOONGIFT
  • これは便利!オンラインストレージをローカルドライブ化·Gladinet MOONGIFT

    Webアプリケーションの台頭によって、インターネット上にデータを保存することが増えてきた。その際に問題になるのがローカルデータとの同期や、バックアップの方法などだ。特にブラウザでしかデータに触れないというのは不便だ。 Amazon S3へのログイン(筆者環境では失敗) Googleドキュメント、Picasa、Amazon S3…それらのデータに簡単にアクセスできるのがGladinetだ。 Gladinetは各種オンラインストレージサービスのデータをマウントし、まるでローカルファイルのように扱えるソフトウェアだ。 例えばGoogleドキュメントをマウントした場合、ファイル一覧でWordやExcelPDFなどのファイルとしてアイコンが表示される。そしてダブルクリックで開くことができる(失敗する場合もある)。日語も文字化けずに表示される。 Googleドキュメントをマウントした場合 同様にP

    これは便利!オンラインストレージをローカルドライブ化·Gladinet MOONGIFT
  • MOONGIFT: ? ナレッジとセマンティックWeb「OntoWiki」:オープンソースを毎日紹介

    知識を体系化する上で、コラボレートの概念は外す事ができない。一人の知識は大した事はなくとも、それが複数人集まる事で意味をなしていく。 コラボレートさせる上で効率が良さそうなのがWebであり、Wikiだ。このソフトウェアはそれを模索している。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはOntoWiki、セマンティッグWebナレッジベース環境だ。 OntoWikiではあるデータに対して属性値を設定する事で、そのデータを定義していく。文字情報はもちろん、画像や位置情報、カレンダーによる日付情報等を付け加えられる。 RDFやXMLを元にデータを構築する事も可能だ。各データはバックアップされ、後で復元する事もできる。データはRDFとして出力する事ができる。 OntoWikiでは例としてクライアント管理のデモを作成している。確かにデータを有効活用できそうだ。メタデータは別なシステムとの組み合わせにも向

    MOONGIFT: ? ナレッジとセマンティックWeb「OntoWiki」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » Thunderbirdのコンタクト情報をGmailと同期「Zindus」:オープンソースを毎日紹介

    Gmailは便利だが、オフラインでの利用を考えるとネットだけにデータがあるのはいただけない。とは言え、ローカルにデータを持ってくるのもお勧めはできない。そこをうまく解決してくれるのはIMAPだ。 日語も化けずに同期された 特にThunderbirdからGmail + IMAPを使うのはごくごく簡単にできる。フロントエンドがあると使い勝手も大幅に変わってくる。さて、メールは良いとしてアドレス帳はどうしたものだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはZindus、Gmailのコンタクト情報とThunderbirdのアドレス帳を同期するソフトウェアだ。 ZindusはGmailだけでなく、(来はこちらがメインと思われる)Zimbraのアドレス帳とも同期することができる。会社内でZimbraを使っている場合、そのフロントエンドとしてThunderbirdが活用できるようになる。 設定

    MOONGIFT: » Thunderbirdのコンタクト情報をGmailと同期「Zindus」:オープンソースを毎日紹介
    kirinxuda
    kirinxuda 2008/11/18
    [via:mento.info]"特にThunderbirdからGmail + IMAPを使うのはごくごく簡単にできる。フロントエンドがあると使い勝手も大幅に変わってくる。さて、メールは良いとしてアドレス帳はどうしたものだろう。 今回紹介するオープンソー
  • MOONGIFT: » 名前以上に高性能なCMS「CMS Made Simple」:オープンソースを毎日紹介

    CMSにも向き不向きがある。高性能で言えば先日紹介したConcrete5は飛び抜けていると思うが、それでも決して万能ではない。ブログのような使い方をしたいと思ったらやはりWordPressやMovable Typeのほうが向いているだろう。 ユーザ画面。シンプルさとは裏腹に高性能。 そんな訳で、優秀だから使うと盲目的に従うのではなく、様々なソフトウェアの中から自分にあったもの、目的にあったものを選定するように心がけたい。今回紹介するのはCMS Made Simple、PHPで作られたCMSだ。 CMS Made Simpleはシンプル、と銘打っているが実際は高性能だ。ウィザード形式のインストーラーも便利だし、モジュール機能もある。主な機能としてはコンテンツ管理、テンプレート、ユーザ管理、モジュール、サイト管理となっている。データベースはMySQLまたはPostgreSQLに対応している。

    MOONGIFT: » 名前以上に高性能なCMS「CMS Made Simple」:オープンソースを毎日紹介
    kirinxuda
    kirinxuda 2008/11/15
    [via:mento.info]
  • MOONGIFT: � Puttyをよく使う人はぜひ「PuTTY Tray」:オープンソースを毎日紹介

    Web開発者や、システム管理者であればSSHを良く利用していることだろう。よく使うものはすぐに呼び出せると便利だ。Windowsで簡単に呼び出すための仕組みと言えば常駐だ。 標準のPuttyではその機能はないが、拡張したPuttyを紹介したい。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPuTTY Tray、タスクトレイに常駐するPuttyだ。 PuTTY Trayは二つのアプリケーションに分かれている。一つはSSHクライアントであるPutty.exeだ。これは標準のPuttyに最小化した時にタスクトレイに格納され、そこからセッションの複製などを可能にしている。 もう一つはPuttyを呼び出すためのpageant.exeだ。これはタスクトレイにだけ表示され、そこから新しいセッションを作成したり、保存してあるセッション情報を呼び出すことができる。キーファイルの追加もできる。 他に、Putty

    MOONGIFT: � Puttyをよく使う人はぜひ「PuTTY Tray」:オープンソースを毎日紹介
    kirinxuda
    kirinxuda 2008/11/06
    [via:mento.info]会社用にメモ
  • DVDや動画をDivXやMPEG4に変換する·MPEG Streamclip MOONGIFT

    iPhone/iPod Touchには動画を保存して閲覧するための機能がある。DVDをリッピングして入れておけば、忙しい中でもちょっとした空き時間を使って映画を楽しめるようになる。場合によってはインターネット上のメディアをポータブル機器で楽しみたいということもあるだろう。 動画を読み込んで別形式に変換する そんな時には動画を相互変換する必要がある。DVDからiPhone/iPod Touch形式に変換するソフトウェアは数あるが、こちらはマルチプラットフォームで動作するので使い勝手が良さそうだ。 今回紹介するフリーウェアはMPEG Streamclip、動画変換ソフトウェアだ。 MPEG StreamclipはWindowsMac OSX向けに提供されるソフトウェアで、MPEG4やQuickTime、DivX、AVIなど様々な動画形式に対応している。Flashビデオ形式には対応していないよ

    DVDや動画をDivXやMPEG4に変換する·MPEG Streamclip MOONGIFT
    kirinxuda
    kirinxuda 2008/10/21
    [via:mento.info]これが楽そう、かな?
  • MOONGIFT: » 必見!JavaScriptのalert処理にさよならを「Blackbird」:オープンソースを毎日紹介

    ※ 画面は公式サイトデモより JavaScriptのデバッグによく利用されるものと言えば、alertだろう。簡単に使えて便利な関数だが、ブラウザの処理が止まってしまったり、長文の表示が難しいなどデメリットも数多い。 alertとお別れするためのJavaScriptデバッグツール そこで使ってみたいのがBlackbirdだ。Google Code上で公開されているオープンソースのJavaScriptアラートだ。 Blackbirdは見た目の格好いいフローティングダイアログにログを表示できる。デバッグ、インフォ、ウォーニング、エラー、プロファイルの5つのメッセージパターンが設定できる。Blackbirdのウィンドウでは各メッセージタイプの表示、非表示が切り替えられるようになっている。 表示位置の変更、表示するメッセージの種類が変更できる さらにF2キーを押して表示/非表示を切り替えたり、Shi

    MOONGIFT: » 必見!JavaScriptのalert処理にさよならを「Blackbird」:オープンソースを毎日紹介
    kirinxuda
    kirinxuda 2008/10/20
    [via:mento.info]あたいの低スペックPCにひょっとしていいの?
  • 魅惑的なネットワークの誘惑からあなたを解放する·Freedom MOONGIFT

    インターネットは様々な情報が存在し、仕事を進める上で便利な反面、ソーシャルブックマークや各種Webサイト、RSSリーダー、メールなど業務時間をつぶしてしまう、そんな厄介な魅力もたくさん潜んでいる。 ネットワークを遮断して集中力をあげる 一気に業務を進める予定が、ブログをついつい読んでしまって気がつくと数時間経っていた、なんて経験はないだろうか。そんな集中力に自信のない方はこれをお勧めしよう。 今回紹介するフリーウェアはFreedom、Mac OSX向けのネットワーク遮断ソフトウェアだ。 Freedomは指定時間(例えば60分や3時間など)の間、無線LANや有線LANの機能を無効にするソフトウェアだ。ネットワーク機能がないので、余計な物事に気を取られることなく、作業が進められるようになるという訳だ。 指定時間経過するとネットワークが回復する もしどうしてもFreedomの制限時間前にネットワ

    魅惑的なネットワークの誘惑からあなたを解放する·Freedom MOONGIFT
    kirinxuda
    kirinxuda 2008/07/25
    [via:mento.info]ここまでしないと仕事しないとか、どういうこと? 意味がわからない。 それで残業するとか、あまりにもあほらしい。
  • どこからでも簡単にデスクトップを呼び出す·DESKonTOP MOONGIFT

    デスクトップはその名の通り、机の上を表現した仮想的な空間だ。一番下に存在するため、アプリケーションを立ち上げるとすぐに埋もれて見えなくなってしまう。その割にアイコンが多いと動作が重たくなるという話もある。なので慣れた人になるとデスクトップを使わなくなってくる。 仮想的なデスクトップが作成される アクセスもしやすく、分かりやすい場所であるというのに使われないのは勿体ない。簡単にアクセスできるデスクトップ、それを実現するのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するフリーウェアはDESKonTOPデスクトップをウィンドウに表示するソフトウェアだ。 DESKonTOPはタスクバーに常駐するソフトウェアだ。そして左クリックすると、フローティングウィンドウを表示し、そこに小さなデスクトップを再現してくれる。マイコンピュータやゴミ箱などもあり、独自の壁紙も設定されている。 マウスを重ねるとファイル名が表示さ

    どこからでも簡単にデスクトップを呼び出す·DESKonTOP MOONGIFT
    kirinxuda
    kirinxuda 2008/07/25
    [via:mento.info]いちおうクリップ。 IBM製のPCでは[Windows]+[D]が使えないんだ。
  • MOONGIFT: » FirefoxのブックマークをMac OSXのCover Flow風に表示「Bookmark Previews」:オープンソースを毎日紹介

    これは面白い。ブラウザやインターネットの持つ無限の可能性に比べて、ブックマークはただ記録しておくだけであまり面白みがなかった。そのため(だけではないが)、オンラインブックマークサービスに取って代わられようとしている。 Cover Flow風の表示で格好が良い もっと見せ方を工夫して、楽しめると良い。ブラウザ付属のブックマークを便利に使うためにもこんなアドオンはいかがだろう。 今回紹介するフリーウェアはBookmark Previews、ブックマークのサムネイルを表示するFirefoxアドオンだ。 Mac OSXにはファイルの表示方法としてCover Flowという方法が存在する。これは下半分にリスト、上半分にサムネイルを表示する方法で、元々iTunesで使われていた手法だ。クールな表示がうけている。 アイコン表示もできる そんな表示をFirefox上で再現するのがBookmark Prev

    MOONGIFT: » FirefoxのブックマークをMac OSXのCover Flow風に表示「Bookmark Previews」:オープンソースを毎日紹介
    kirinxuda
    kirinxuda 2008/07/25
    [via:mento.info]むむ、これ使いたいけど手持ちのブクマはほとんどオンラインという矛盾。 自宅用で使おうかな。子供のFavoriteとか。
  • iPodじゃなくとも大丈夫。もっとポッドキャスティングを楽しもう·PodChannel MOONGIFT

    ポッドキャスティングというと、ラジオや英会話教室、ニュースなどがメジャーになっている。だが、通常のブログ同様、そしてブログとはまた違う可能性や利用範囲があるはずだ。そしてそのポッドキャスティングを利用するためのソフトウェアとして有名なのがiTunesだろう。 予め幾つかのフィードが登録されている だがiTunesはどんどん高機能化し、動作が重たくなっている。さらにiPod(だからPodcastingと言われるのだが)が必須というのが難点だ。携帯電話や他の携帯端末でも手軽に楽しみたい方はこれを使ってみよう。 今回紹介するフリーウェアはPodChannel、AIRを使ったポッドキャスティングソフトウェアだ。 PodChannelはRSSフィードを登録し、そこに含まれるMP3データを再生、ダウンロードできる。MP3で配信されるものが殆どなので、保存してしまえば後は他のデバイスへ移して聴くのも簡単

    iPodじゃなくとも大丈夫。もっとポッドキャスティングを楽しもう·PodChannel MOONGIFT
    kirinxuda
    kirinxuda 2008/07/25
    [via:mento.info]しゅてき!
  • MOONGIFT: Python製のJava向けソースコードレビュー「JCR」:オープンソースを毎日紹介

    やはり熱い(と思っている)。ソースコードレビューは、とても面白い。個人的にも一日の開発作業の結果をイシュー登録し、レビューするようにした。Diffで一つ一つのファイルをチェックするよりも簡単で良い。 プロジェクトウィンドウ レビューの方法は最近の流れでいくと、やはりWebベースでやるのが良い。これを複数人でやれば生産性向上につながるのは間違いない。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはJCR、Python製Webベースのソースコードレビューシステムだ。 JCRはeasy_installを使ってインストールできるシステムで、SQLite3/MySQL/PostgreSQLをバックエンドにすることができる。Python製ではあるが、なぜかJava向けを想定して作られているらしい(利用は特に言語を問わずに利用できる)。 差分表示 Diffは二つのファイルを差分を縦に並べて表示する。そしてコ

    MOONGIFT: Python製のJava向けソースコードレビュー「JCR」:オープンソースを毎日紹介
    kirinxuda
    kirinxuda 2008/06/06
    [via:mento.info]コードひとつ書けないのに、こういうのはおもしれーなーと思う。 年中レビューされてっからかもしんない。
  • Zipファイルをダウンロードする前に中身を閲覧、表示するFirefoxアドオン·Archview MOONGIFT

    やっていることは分かるが、どうやっているのかいまいち分からないことが時々ある。昔見たAjaxもそうだったし、PCだけでFirewallの設定を変更せずにVPNを構築してしまう類のソフトウェアもそうだ。 アーカイブの階層表示ができる このソフトウェアもそうだ。やっていることは分かる。だがその手法がいまいち分からない。 今回紹介するフリーウェアはArchview、ダウンロードをせずにZipファイルの内容を閲覧するFirefoxアドオンだ。 Archviewはダウンロードを実行せずにアーカイブの内容を表示してくれる。RARまたはZipファイルの場合にダウンロード処理を横取りし、専用画面を開いてくれる。そこはフォルダとファイルの一覧が表示されるウィンドウだ。 特定ファイルの閲覧も可能 階層をたどることはもちろん、中のファイルを選択してそれだけ保存したり、開いたりすることができる。これは実はバックグ

    Zipファイルをダウンロードする前に中身を閲覧、表示するFirefoxアドオン·Archview MOONGIFT
    kirinxuda
    kirinxuda 2008/05/28
    [via:mento.info]
  • FedoraのライブUSBを手軽に作成·Fedora Live USB Creator MOONGIFT

    最近はUSBメモリの容量も増大しているので、CDを使わずに済んでしまうことが多い。むしろ大きさや対衝撃性などを考えるとCDよりもUSBメモリの方がメリットが大きそうだ。 実行完了した画面 そこでOSを手軽に試せるライブCDならぬ、ライブUSBを作ってしまうのがこのソフトウェアだ。ライブCDと異なり、書き込みもできるのが利点だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはFedora Live USB Creator、Fedora向けのライブUSB作成ソフトウェアだ。 Fedora Live USB CreatorはWindows向けのソフトウェアで、Fedora9または8を使ったライブUSBを作成できる。もちろん作成時にはUSBメモリを差し込んでおく必要がある。そしてi686/x86 6のいずれかとKDE版か否かを指定する。 後はダウンロードが自動的に実行され、指定したUSBメモリドライブ

    FedoraのライブUSBを手軽に作成·Fedora Live USB Creator MOONGIFT
    kirinxuda
    kirinxuda 2008/05/23
    [via:mento.info]DVDドライブが使えない(壊れて開かない)うちのデスクトップのために
  • OpenOffice.orgとGoogleドキュメント/Zohoの連携を可能にする·OoGdocsIntegrator MOONGIFT

    GoogleドキュメントやZoho Writer/Sheetなどは代表的なWebオフィススイートアプリケーションだ。非常に便利なソフトウェアではあるが、ブラウザベースとあって若干の使い勝手の悪さが残る(逆に利点も多いが)。 ログイン設定画面 オンラインの利便性、オフラインの利便性はそれぞれにある。それらを統合し、連携させてくれるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはOoGdocsIntegrator、OpenOffice.org機能拡張だ。 OoGdocsIntegratorを機能拡張としてインストールすると、メニューにOoIntegratorが追加される。このメニューにあるセッティングにて、GoogleドキュメントとZohoのアカウントを登録し、接続する。これで準備完了だ。 ファイル一覧。日語のタイトルは文字化けしてしまう(内容は問題ない) そしてそれぞれ

    OpenOffice.orgとGoogleドキュメント/Zohoの連携を可能にする·OoGdocsIntegrator MOONGIFT
    kirinxuda
    kirinxuda 2008/05/22
    [via:mento.info]ちょっとすごいんじゃね? MSかたなし。