タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

*TEに関するkiririmodeのブックマーク (2)

  • RTPとは - IT用語辞典

    概要 RTP(Real-time Transport Protocol)とは、TCP/IPネットワーク上で音声や動画のように連続するデータの流れをリアルタイムに伝送するための通信プロトコル(通信手順)の一つ。最初の規格はIETFによって1996年にRFC 1889として勧告され、2003年に暗号化などの規定を追加したRFC 3550によって置き換えられた。 分割された連続的なデータの送信・受信についてのみ定めたシンプルなプロトコルで、伝送制御のためのプロトコルと組み合わせて様々な用途やデータ種別で利用することができる。IP電話(H.323など)や動画ストリーミング(RTSP)などのプロトコルのいくつかで標準のデータ伝送方式に指定されている。 通常の設定ではトランスポート層のプロトコルにUDP(User Datagram Protocol)を用いるのが特徴で、TCPと異なりデータの到着順の保

    RTPとは - IT用語辞典
  • Mobile:CELP【しーいーえるぴー、せるぷ】

    Mobile:KEYWORD 2003年7月30日 03:49 PM 更新 CELP【しーいーえるぴー、せるぷ】 携帯電話の通話にも、いわゆる音声圧縮技術が使われている。中でも、携帯電話の音声符号化方式のベースとなっているのが「CELP」だ。 CELP(Code-Excited Linear Prediction)は、音声をデジタル信号化するための符号化方式の1つ。米AT&TのBishnu Atal氏が開発した技術で、符号励振線形(れいしんせんけい)予測とも呼ばれる。 人間の耳が音として認識するのは、20Hz~20kHzと言われている。だが、携帯電話において伝えなくてはならない音は、あくまで人間の音声。CELPはそこに着目して考案された、音声の伝送に特化した技術である。 人間の音声は、声帯の振動を音源とし、声道(声帯から唇)で共振させることで生成される。そこで音声信号を分析し、その生成過程

  • 1