今回は、行動観察は、ある現象やルールが社会に流行・普及するかどうかを予測するときにも頼りになることについて論じてみたい。前回紹介したように、我々人間は、周囲の他者の言動に敏感であり、知らず知らずのうちにその影響を受けてしまう存在である。ただ、人間は何も考えないままに影響を受けるのみの存在ではない。他者の言動を観察しながら、その言動の背後にある意図や理由について推測することも行うのが人間である。ラーメン屋の前に行列ができていれば、「たくさんの人が美味しいお店だと評価しているんだな」と推察するのである。このとき、その推測は、自分の経験や知識に基づいて"勝手に"行うことがほとんどである。直面する状況の意味を瞬時に推測してしまう"ヒューリスティックス"と呼ばれる自動的な情報処理メカニズムさえ、人間は身につけている。こうした自動的な推測は、思い込みと紙一重の違いしかないといえるだろう。 周囲の他者の