タグ

ブックマーク / www.tsuyok.work (1)

  • 自己組織化と意思と秩序 - 思考と現場の間で

    20代で大きな会社や幾つかの組織に所属してみて、組織というシステムに色々疑問を思った。人はシステムや枠組みに行動はもちろん思考まで影響され、それが個人の幸福をそいでしまったり、組織や会社として質的な成果に向かえなくなるのではないかという経験的仮説を持った。そこで、一人ひとりがある意味正しいと思うことを複合的に合わせていくような、自己組織的なシステムのほうがよりあるべき方向に行くのではないかと感じ、スクラムなどを勉強して実践してみるに至った。 色々成功や失敗を経験してきて思ったのは、どんなシステムであれ、何かを作り出すにはどこかに意思が必要だということだ。でないとやっていることの理由が説明できないし何も生まれない。会社というのは自然発生的にできるものではない。強いリーダーシップの社長がいれば、それが大きな意思であり、それを実現するためにトップダウン的なシステムになる。秩序は社長が中心となっ

    自己組織化と意思と秩序 - 思考と現場の間で
    kiririmode
    kiririmode 2018/03/11
    "会社や組織には目的があって、(生活のためとは言え)ある程度それに賛同して集まってきていて、その意思の総量が会社の意思となる。"
  • 1