接続 設定 検索 お気に入り 圧縮 変換 ゴミ箱 保存 上書き 置換 範囲選択 切り取り やり直し 再起動 履歴 挿入 実行 自己解凍形式 壁紙 初期化 新規作成 …… 90年代末期くらいから、どうでもよくなってカタカナだらけになったよな。
私が小学生の頃は、とにかくゲームが大好きで、熱中を通り越して熱狂的にやってました。 私が子どもの頃はファミコン全盛期。 ・マリオカートでドリフトを極める ・ボンバーマンはもはや敵なし ・ドンキーコングは攻略本必須 例え親に時間制限を設けられても、おかまいなしにやってました。 だって、おもしろいから。 そんな私が、 ゲームを「選択する意識」を持ち始めた、ある事件が起きたのです。 ある夏休みに、父が突然、「来週1週間、福岡の実家に家族で帰ろう!」と言い出しました。 当然のように、家族全員ノリノリなわけでありまして。 私は当然のようにマリオサーキットをグルグルしていたわけでありまして。 福岡の実家には祖父母しかいないため、当然のようにファミコンはないわけで。 カブトムシ!カマキリ!大自然!!! というようにゲームオタクの私には全く刺さらない単語が並ぶイメージしかなく、あまり楽しみではありませんで
ありがたいことに、フレンドさん含め、ブコメ等にスターをいただけることがあるのだけど、 スターをいただいたお礼にスターを返すとかそういう理由でいただきたくはないんだよね。 スターをいただけることは素直に嬉しいし、その方の好感度もアップして今後その方への 親和度が高まってスターをつける頻度も高くなるとは思うのだけど、なんか違う。 はてなブログでも「記事に2つスターをつけるのが礼儀」みたいなのが一部で実施されてるけど そういう義理でつけるスターってなんか苦手。 comzooさんの色めき立つスターはそういう芸をする方と認識しているので、不快ではない。 スターをした理由なんてわざわざ書いてないから判断なんてできないのだけど、 まだまだ青臭い私としてはそういうスタンスでは評価して欲しくない、みたいな。 でも引用スターならスターを付けた理由がわかるから好き。 みんなも引用してよ。私もできる限り飲尿する。
この辺りの流れすら把握してない奴が最近になって商業主義だなんだと騒いだりしてるので、備忘録がわりにまとめておく。 実況はメディア展開作品&ランキング常連実況者の開始日(つまり大体この実況によって広まったが例外もある)。 メディア展開は最初の展開物&その発売日(一部例外あり)。 ニコニコメディア展開08年以前黎明期 【実況】「ゆめにっき」「ニコニコRPG」など2007年を最後にコンパクも終わり、ツクールはお荷物部門として扱われていた09/5【実況】「青鬼」/ボルゾイ企画 ホラーフリゲ実況バブル始まる とにかくホラゲなら実況された時代 【実況】「包丁さんのうわさ」「タオルケットをもう一度」「いちろ少年忌譚」「奥様は惨殺少女」「操」 11/12クリエイター奨励プログラム開始12/4【実況】「Ib」/多数 【実況】「Paranoiac」/鎌首・わこうebがIb製作者インタビュー pixivがIbカ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く