タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (92)

  • は? みんな、とんそく食べないの?

    たまに豚足を買ってきてべる。 プルプルの皮、わずかに残る肉、半透明でコリコリした腱。どこをべてもうまい。 でも、多くの家庭では豚足をべないそうなのだ。僕が豚足を買って来たら、が「え、なにそれ?豚足?家でべるものなの?」と言い、友達は「普通家じゃべないでしょ(笑)」と大笑いしていた。 マジか。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:ステーキは手間をかけた分だけ美味くなる(ご飯はそうでもない) >

    は? みんな、とんそく食べないの?
    kirte
    kirte 2017/01/12
    スーパーで見かけても食べ方が分からなくて買ったことは無かったけど今度買ってみよう
  • 眼鏡専門学校でメガネを学ぶ

    以前から、国際的なメガネの展示会『iOFT』や、メガネの生産量日一である福井県鯖江市の『めがねフェス』を取材している。メガネが好きだから。 で、先日自宅のある中野から新宿まで自転車で移動していた時に、ふと気になる建物を発見した。看板に『東京眼鏡専門学校(とうきょうがんきょうせんもんがっこう)』とあるのだ。 なんだそれ。そんな専門学校あるのか。メガネについての何を教えてるのか。 気になるので、取材を申し込んでみた。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:伝説!最強!自褒めパワーワード飲店 > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    眼鏡専門学校でメガネを学ぶ
    kirte
    kirte 2016/12/07
    メガネ業界に入るつもりは無いけど、普段メガネ使ってるのでこういうことを一通り経験してみたい
  • 情報系同人誌即売会に行けば面白い本が必ず見つかる

    同人誌といわれるとどんなを想像しますか?「ああ、コミケとかで売っている薄くてアニメとかマンガとかが書いてあるやつでしょ。」と答える人も多いと思います。 確かに同人誌というと、アニメやマンガ。更には、ちょっと手に取るには恥ずかしい、肌色の部分の割合が高い女の子の絵が描いてあるようなが多くあります。 しかし、同人誌はそれだけではありません。「情報系」という同人誌があります。普通の屋では買えない、面白い情報の詰まった情報系同人誌ばかり集めた即売会「おもしろ同人誌バザール」で各種入手してきましたので紹介します。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理

    情報系同人誌即売会に行けば面白い本が必ず見つかる
    kirte
    kirte 2016/11/07
    こんなオンリーあったのか コミケも目当ては評論・情報だし、次回があったら行ってみよう
  • アメリカ人をやめるかどうかの面談に行ってきた話

    日、10月31日はハロウィンである。近年は日でも盛り上がりを見せているが、世間が浮かれるほどに「でも、アメリカ文化でしょ」と、ややナナメに見てしまうところがある。だが、それは昨年までの話で、今年はカボチャをくり抜いて素敵なランタンでも作ってみようかしらという心境に至っている。 なぜなら僕は最近、アメリカ人であったことが発覚したからです。

    アメリカ人をやめるかどうかの面談に行ってきた話
    kirte
    kirte 2016/10/31
    離脱に2300ドルもかかるなんて知らなかった
  • VR体験の練習をしておきたい

    VR(バーチャルリアリティ)体験ができるヘッドマウントディスプレイが話題になっている。 人が展示会などに行った体験レポートも読んだりするのだが、正直文章では伝わってこない部分が大きい。 一方で、VR体験中の大人が顔面に機械を付けてひょっとこなリアクションをしている写真はおもしろいし、楽しさが伝わってくる。現時点でぼくにとってVRとは、あのリアクションなのだ。 せめてリアクションの部分だけでも練習して、来るべきVR時代に備えたい。

    VR体験の練習をしておきたい
    kirte
    kirte 2016/07/02
    ↓スマホ使うVRは既にGearVRや更に簡易な物だとgoogle cardboardやハコスコがある
  • 清龍酒造の蔵元見学はパラダイス

    埼玉県蓮田市に清龍酒造という酒蔵があり、そこの蔵元見学ツアーがすごいらしい。 訪れたある人は酒好きのパラダイスだったと空を見上げ、またある人は埼玉の竜宮城でしたと手を合わせる。 そんなにすごいならと行ってみたところ、これが想像以上のパラダイス蔵元だったのだ。うー、マンボ!

    清龍酒造の蔵元見学はパラダイス
    kirte
    kirte 2016/06/13
    サイト見たら毎回見学の写真が載ってたけど、馬で来た人が別枠になってて笑う http://www.seiryu-syuzou.co.jp/seiryu/tour_photo.html
  • 黒ひげを危機一髪から救った

    1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:ご当地キューピーを自作したらヨドバシ店員が生まれた > 個人サイト むだな ものを つくる 樽に入った黒ひげに向かって剣を刺す。これってそもそもどういう状況なんだ。 タカラトミーのサイトを見ると、恐るべき光景が広がっていた。 黒ひげの入った樽は海を漂っていたのである! つまり敵に捕まった黒ひげは、樽に入れられて海に流されたのだ。 樽から飛び出した黒ひげがどうなるか、想像するに難くない。 インターネットでは「仲間の海賊が剣を刺し、捕まった黒ひげのロープを切って助ける」という説も見られたが、記事の都合上この設定で推し進めたい。 この平和な世の中で黒ひげはものすごい危機に直面しているのだ。 これは何としても助けたい。 飛び出した

    黒ひげを危機一髪から救った
    kirte
    kirte 2016/06/02
    思いのほか見事でやさしいキャッチ
  • アドビの聖地 アドビ川に行く

    アドビ川という川がアメリカにある。 PhotoshopやIllustratorなどのソフトで有名な会社「アドビシステムズ」の社名はこの川が由来らしい。Wikipediaで見た。ぼくもアドビのソフトには普段からお世話になっているので、アドビ川はぜひ一度見てみたいと思っていた。 そんな中サンフランシスコに行く機会があったので、アドビ川が流れる街ロス・アルトスまで足を伸ばしてみることにした。 アドビファン必見!でもない、川を見に行くだけの地味な記事である。

    アドビの聖地 アドビ川に行く
    kirte
    kirte 2016/05/26
    近くに行ったことあるから知ってたら行ったのに と思ったらwalmart行くときに通ってたわ https://goo.gl/BPiOPi 歩道脇にADOBEってあってあのADOBEに関係あるのかなと思ったけどこの川由来だったのか あれってちゃんと川だったのか
  • 駄菓子もちくわも豆腐もパフェに! 酒のつまみ専用パフェ #しょっパフェ

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:りんごを手でにぎり割りたい > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 「しょっパフェ」とは ムック「酒場人」監修のライターのパリッコさんが考案した、パフェグラス(普通のグラスでも!)に自由におつまみを重ねパフェのように形成したもののこと。自分の好きな酒にあう好きなつまみを自在にくみ上げることができる人類が到達したおつまみの最終形態。 投稿は文章、イラスト、そして勢いあまってほんとに作っちゃった同志からの写真、3形態で待ち構えておりますが今回も写真の投稿をたくさんいただいております! ご紹介していきましょう。 ではみなさま、手元にお酒の準備を(お酒の飲めない方は

    駄菓子もちくわも豆腐もパフェに! 酒のつまみ専用パフェ #しょっパフェ
    kirte
    kirte 2016/05/10
    すごいめう!おしゃれめう!
  • かわいいくしゃみを練習する

    花粉のピークが過ぎて、あらためて気がついたことがある。 女性のくしゃみって、なんだか妙にかわいい感じがする。「くちゅん」みたいな演技がかったかわいすぎるくしゃみする人もいるだろう。 好きだ、というわけではなく、とにかくおっさんみたいな「へぁーックション!」というくしゃみをするのを聞いたことがないのだ。 きっと血の滲むような練習していたに違いない。

    かわいいくしゃみを練習する
    kirte
    kirte 2016/04/21
    へーちょ
  • ユンケルのまぎらわしさと向き合う

    ドラッグストアで見かけるたびに、ずっと気になっていたことがある。ユンケルの種類が多すぎる。 改めて公式サイトで調べてみると、ラインナップは38種類。YNK38だ。数字を知ったことで、改めてその多さが迫ってくる。 よくよく見ると、商品名も相当まぎらわしい。一体どういうことになっているのか、向き合ってみたい。

    ユンケルのまぎらわしさと向き合う
    kirte
    kirte 2016/04/04
    製造ラインどうなってるんだろう
  • 最近のヨーグルトはフタに付かない

    にヨーグルトをべるのが好きだ。 スナック菓子は気が引けるが、ヨーグルトならなんとなく体にいい気がしてついついべてしまう。 先日もべようとフタを開けたところで、はたと気が付いた。 ヨーグルト・・・フタにくっつかなくなってません?

    最近のヨーグルトはフタに付かない
    kirte
    kirte 2016/04/01
    知らなかった 最近よく買ってるけどフタに付かないのはフタに付かないように運べただけだと思い込んでた まさかフタが進化してたとは
  • 眼科で見せられるあの「気球」は何なのか聞いてきた

    眼科やメガネ屋で使われているナゾの機械。中をのぞき込むと「気球」の絵が見えたり、中から空気が吹き出してきたりもして……。 アレは何のための機械なの? そしてあの気球は一体何!? 愛知県蒲郡市にあるという「あの機械」を作っている会社に行っていろいろ聞いてきました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:貝殻5500万個使った珍スポットが復活した! > 個人サイト Web人生 何をやっているのかよく分からなかった、「気球」が見えるあの機械。アレがどういうことをやっているのか分かったことで、これからの眼科ライフが楽し

    眼科で見せられるあの「気球」は何なのか聞いてきた
    kirte
    kirte 2016/03/09
    検査中の医者側の画面を初めて見た
  • 本当に怖い階段

    階段ってなんだあれ。 人間が上下移動をするために作ったものだろうが、不便すぎるだろう。タイヤやソリじゃ使えないし、なにより踏み外したら大変だ。危ない。 なにより、5000年前の遺跡にもあるぐらいなのに、そこから現代までまったく進化してないのだ、階段は。踏み外したら怪我とかするのに。全部エレベーターにするべきだろう。 そこでまず「階段は不便で危ない」という注意喚起のために、危険な階段の写真を募集したい。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:キーボードの空き地にジオラマを作る > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    kirte
    kirte 2016/02/28
    2年前の大雪の時に歩道橋昇ろうとしたら階段が雪で埋まって滑り台になってて困った
  • 90年代のホームページ素材集で「桃太郎」を

    その昔(90年代中旬頃)ホームページを作る上で必須アイテムだった「ホームページ素材集」。 今、見返してみると「この素材、何に使うんじゃ!?」という、使い途のなさそうなヘンテコ画像素材もいっぱい収録されているんですが、それらの画像を無理矢理活用してみたいと思います。 ……桃太郎で! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:「実話ナックルズ」風に江戸川乱歩の表紙を作ってみた > 個人サイト Web人生

    90年代のホームページ素材集で「桃太郎」を
    kirte
    kirte 2016/01/27
    カウンタの下にiframeでキリ番取った人の一覧が欲しい リンクをクリックしたら工事中の画像が出てきそう
  • 貝殻を背負ったタコ カイダコ(アオイガイ)を捕って食う

    アオイガイという軟体動物がいる。貝と名はつくものの、その正体は巻貝でも二枚貝でもなく、なんとタコである。わけがわからないだろう。 またの名を「カイダコ」というこの生物は、タコでありながら立派な貝殻を背負っているのだ。この摩訶不思議な存在を冬の日海で追った。獲った。った。

    貝殻を背負ったタコ カイダコ(アオイガイ)を捕って食う
    kirte
    kirte 2016/01/19
    ヤドカリみたいなものかと思ったら自分で殻を作るタコがいるのか / 当たり前のようにサルパ食べてて笑う
  • ベトナムの若者の頭に草生えるwww

    それからしばらく日が経つにつれ、周りの日人の友人たちの間でも続々と目撃情報が飛び交いはじめた。 友人A「あれ何なの?カフェによくいるよね」 友人B「だいたい、中高生が付けてるらしいよ」 友人C「あぁ、ウチ(お店)のスタッフの子が付けてたよ。爆笑したら翌日から付けて来なかったけど」 爆笑してやるなよ、と思ったけど、確かに毎日会う人の頭にある日突然草が生えていたら、私も笑いを堪え切れないかもしれない。相手がどんなにお偉いさんでも、「乗っ取られちゃったんですか!?」と言い放ってしまいそうだ。いや、むしろ、お偉いさんだったらより笑う。 昔、歳が一回り近く上のちょっと威圧感のある先輩がいた。でも、その先輩、クシャミがすごい可愛い。普段は低い声なんだけど、そのときだけハキュン!って可愛い。その瞬間、ヤバイ!と思って下向いて震えるしかなかった新人たち。権威と可愛いは混ぜるな危険。ここまで書いたら俺の身

    ベトナムの若者の頭に草生えるwww
  • 勝手に作った巨大ブックカバーを紀伊國屋書店に引き取ってもらう

    とくに何も考えずに、軽い気持ちでやったことが、意外な結果となることって、ある。いわゆる「瓢箪から駒」というやつである。 説明しにくいのだが、かいつまんで言うと、ぼくが作った巨大ブックカバーを紀伊國屋書店が正式に引き取ってくれた。

    勝手に作った巨大ブックカバーを紀伊國屋書店に引き取ってもらう
    kirte
    kirte 2015/12/09
    「紀伊國屋書店さんは、このブックカバーを、イベントのときにぜひ使わせていただきますとおっしゃっていたので、―」どんなイベントで使うんだと思ったけど、あるだけで目を引くし意外と何にでも使えそう
  • 行列日本一のとんかつを食べてきて死んだ

    家族でいい肉をってこいという指令がくだった。 家人は豚肉が死ぬほど好きだし、メールアドレスが「agemono-daisuki」である。とんかつだなこれは。 じゃあ最高のとんかつってなんだろう。調べたところ東京Xというブランド豚があるらしい。有名店は大阪府八尾市。し、知ってる……実家の近くだ。 東京Xをたべに大阪へむかった。 この記事はとくべつ企画「肉」シリーズのうちの1です。

    行列日本一のとんかつを食べてきて死んだ
    kirte
    kirte 2015/12/01
    そんなに並びたくないなぁと思ったけど、名前書いたら並ばなくていいのか 携帯番号書けば呼び出してくれるみたいだしディナータイム希望でも名前書けるみたいだし、別のところで時間潰せるのはいいな
  • 本物? 天才高校生の作るジオラマがすごい。

    はあ? デイリーポータルともあろうサイトが、なぜフツーの部屋画像をトップに載せてくるの……? という声が今にも聞こえてきそうです。 というか、わたしの耳には聞こえました。いやむしろ、聞きたい! さて、他のページに移る前に、じっくり凝視していただきましょう。そして次に登場する画像をぜひともごらんいただきたいのですっ!

    本物? 天才高校生の作るジオラマがすごい。
    kirte
    kirte 2015/11/26
    これはクリエイターだわ twitterやってるのかと見に行ったらトリックアートもやってて凄い https://twitter.com/rokubunnnoichi/status/661182337862922248