タグ

2008年11月16日のブックマーク (12件)

  • b:id:Ubuntuが

    SPAMブックマーカーの多そうなエントリを巡回して ここにちょくちょく晒しageしていた。 無言の圧力怖いです><

    b:id:Ubuntuが
  • 知らない人は損してるなあと思うこと:アルファルファモザイク

    編集元:生活全般板より「知らない人は損してるなあと思うこと  2」 1 おさかなくわえた名無しさん :2008/09/19(金) 15:15:18 ID:NF+prvnM

  • asahi.com(朝日新聞社):最期は家族といたい…13歳少女、延命手術を断る 英国 - 国際

    最期は家族といたい…13歳少女、延命手術を断る 英国2008年11月14日17時1分印刷ソーシャルブックマーク ハンナさん(右)と父アンドリューさん=ケイターズ・ニュース提供ハンナ・ジョーンズさん=ケイターズ・ニュース提供 【ロンドン=土佐茂生】半年の命と宣告された英国の13歳の少女が、延命策としての心臓の移植手術を拒否した。病院側は手術の実施を求めて法的手段を試みたが、少女自らが説得して断念させた。病院ではなく自宅で家族に囲まれ、普通に暮らしながら死んでいく権利を勝ち取った。 英メディアによると、英中西部ヘレフォード近くに住むハンナ・ジョーンズさんは5歳の時、白血病を患った。心臓に穴を開けて化学療法を受けるなど入退院を繰り返し、過去2年間で数回の手術を受けた。それでも心臓の10%しか正常に機能しない状態で、今年7月には医師から余命半年と告げられた。 病院側が勧める心臓の移植手術は、成功す

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 知らないと損する保障制度や免税、還付金などについて質問です。…

    知らないと損する保障制度や免税、還付金などについて質問です。 利用資格があるのに制度を知らないために、もったいない状態になっているような事を教えてください。 たとえば厚生年金加入者だと、申請が通ればかなり広い範囲の疾患で障害年金が貰えるなどです。 参考:障害年金について必ず知っておくべきこと http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20081111/1226366654 ちなみに私は、確定申告での生命保険控除と医療費控除くらいしかしていません(扶養者はなし)。 利用する場合の手続き方法についても、教えていただけると高ポイントです。 それでは、よろしくお願いいたします。

    kisiritooru
    kisiritooru 2008/11/16
    個人所得税確定申告の医療費控除、美容矯正じゃなきゃ100%控除できる、インプラントもOK。
  • 電車の中で見かけた幼い兄弟

    「おにいちゃん、どこでおりるの?」 「ええっと、○○駅を今出たとこだから、次が○○駅で、だから次の、次の――」 「あっ、みてみて! うみだよ、おにいちゃん、うみー」 おいおい弟くん、お兄ちゃんがきみの質問に答えているんだから、最後まで聞いてあげなさいな。そんなことを思いながら、でも下の子ってのは大概そういうもんだよな、とちょっと苦笑しながらこの微笑ましい会話を聞いていた。 二人はちょうど向かいのシートに座っている。弟はを脱いで、窓のほうに体を向けていた。車内に乗客はまばらで、近くに保護者らしき人はいなかった。きっとこの兄弟は二人っきりで電車に乗っているのだろう。はじめてのおつかい的なやつかもしれない。電車に乗るというだけのことが、子供にとってはとんでもない冒険になるものだ。 さっきからお兄ちゃんは立ち上がったり座ったりして、ずっとそわそわしている。車内の案内表示や路線図に目をやったり、窓

    電車の中で見かけた幼い兄弟
  • 妻が私の両親を嫌う理由は? - はてな匿名ダイアリー

    もうすぐ、子供が生まれる。男の子。 我々夫婦は、の実家に近い所に暮していて、私の実家からは車で1時間位。私はたまに実家に顔を出しているが、が私の実家の両親と会うのは、年2??3回。私は長男だが、家を出てちょっとした都会でプログラマ的な仕事をしている。そんな中、私の実家の両親が、我々の様子を見に来たいと言う。子供が生まれる前にお祝いも渡したいらしい。その事をに話したら、 「やだ!プレッシャーになる!」私「でも、何する訳でもないし、ただ様子見に来るだけだから」妊娠してこんなに大変な思いしてるのに、あなたは私の気持ちを少しも分かってくれない!気遣ってもくれない!」 そんなこんなで、うちの両親には、様子を見に来るのをお断りしました。が「私が拒否したなんてぶっちゃけた断り方をしたら、ぬっころす」的な事を言うので、その日は病院に行くとか適当な理由付けて。 そして日。私の両親から再び、明

  • 2ちゃんねる実況中継(裏) 児童を見かけた場合のガイドライン

    987 名前:当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 17:36:16 ID:w4eVP9600 ■児童を見かけた場合のガイドライン 1.迷子 親と離れてひとりぼっち。行き交う大人の中に必死に親の顔を探しています。 このように迷子の場合、多くはぐずっていたり泣き出したり 不安そうな顔をしているものです。 そんな子のそばに接近すると誘拐の疑いをかけられるリスクがあります。 迷子を見かけたら、半径3m以内には侵入せず、 目を合わせぬよう通り過ぎましょう 2.暗い夜道をひとりで歩く児童 塾や遊びで遅くなったのでしょうか。夜道の一人歩きは危険ですね。 ただしあなたにとっても非常にリスキーです。 このような子供に近づくだけで他人には略取や性的犯罪を連想させます。 このような子供がいた場合はなるべく迂回し、 同じ動線を歩かないようにするのが賢明です。 3.下校時のあいさ

  • うつ病?凄いね。帰っていいよ。

    エントリ名は、ホッテントリーより。 高校1年の6月病気になった。 めちゃめちゃ辛くて、苦しかった。 何度も死のうと思ったし、実際何度も死のうとした。 駅のホームに飛び降りてみたり、友達の家でリスカしようとしたり、彼女の家で首吊ろうとしたりとか。 うつ病もちなんです。 比較的明るいタイプだし、友人だってちゃんといたし、問題があれば自分で考えて自分で解決できる人間だった。 自分がなるまでは、「うつ病とか、マジ甘え。おれには関係ない」とかって思ってた。 だけど、うつ病になった。 正直、こんな辛いものだと思わなかった。 何していても上手くいくイメージは湧かないし、目の前の選択肢が死ぬこと一つしか見えなくて。 自分が当に無価値なものに思えたし、みんなが後ろ指さしてクスクス笑っているような気がした。 毎日、悔しくて悔しくて。 なんでおれがこんな目に、どうしておれが、ってそう思ってた。 でも、当にい

    うつ病?凄いね。帰っていいよ。
  • おちんちんさわらないで | SLPY

    おちんちんさわらないで http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226567688/1 :以下、名無しにかわります:2008/11/13(木) 18:14:48.70 ID:rKMhiuYSO (´;ω;`)もうやめて 3 :以下、名無しにかわります:2008/11/13(木) 18:16:56.44 ID:d3fpf1dYO うへへ そう言わんと…ちょとだけ…な? ほれ…お芋さんあげるから 4 :以下、名無しにかわります:2008/11/13(木) 18:17:11.02 ID:rKMhiuYSO (´;ω;`)やめて 5 :以下、名無しにかわります:2008/11/13(木) 18:18:44.97 ID:rKMhiuYSO (´;ω;`)もうダメ 6 :以下、名無しにかわります:2008/11/13(木) 18:19:46.91 ID:d

    おちんちんさわらないで | SLPY
  • はてぶほんとつまらなくなったよな

    一番つまらなくしてるのはメタブとかidコールしてる奴。 空前絶後の至上のネタで無ければぶくましないという基すら理解してない奴らのせいで薄いネタの飽和状態。 それを注意されればネガコメかよ。 ネタを振ってくれる人は神様、自分は出されたものは何でも楽しみますみたいなお客さん気分の奴は帰れ。 ROMオンリーな奴を含めて、自分がWeb2.0を作っているんだという自覚を持てよ。 長文になってすまん……。だが、はてなーとしての誇りを失っている奴らがあまりに多いような気がしてな。。。

    はてぶほんとつまらなくなったよな
    kisiritooru
    kisiritooru 2008/11/16
    ↓の2chコピペのリンクがなければ「また出た増田定期エントリ」とかいうブコメをするところだった。
  • 大麻で逮捕するならタバコを禁止せよ - 池田信夫 blog

    このところ「大麻汚染」についてのニュースが多いが、大麻の種を10粒もっていたぐらいで逮捕する国は、先進国にはない。アメリカの大統領選挙と一緒に行なわれた住民投票では、多くの州で大麻は合法化されるかきわめて軽微な罰則になった。 もちろん大麻に問題がないわけではない。しかし、その毒性も依存性も、アルコールやタバコより低い。大麻にこれほど大騒ぎするなら、日も禁酒法をつくり、喫煙者を逮捕しなければ論理的におかしい。こんにゃくゼリーを禁止するなら、の販売も禁止すべきだ。ついでに、あなたを殺す最大のリスクである自動車も禁止すべきだ。 世の中にはさまざまなリスクがあり、それをゼロにすることは必要でも可能でもない。タバコの社会的コストは5兆6000億円という推定もあり、大麻とは比較にならない。タバコのリスクを「自己責任」で認めるなら、同じ理由で大麻も合法化すべきだ。フリードマン以来、指摘されてきた

    kisiritooru
    kisiritooru 2008/11/16
    地球から見ると多分、人間生きるの禁止