タグ

2013年4月9日のブックマーク (10件)

  • 【画像】韓国の女性の整形ビフォーアフターがもはや原型を留めてない… : 暇人\(^o^)/速報

    【画像】韓国の女性の整形ビフォーアフターがもはや原型を留めてない… Tweet 1: サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/04/09(火) 00:37:16.02 ID:OPsKpDJcT● http://www.po-kaki-to.com/archives/6439542.html April 08, 201322:00 【画像】韓国の女性の整形ビフォーアフターがもはや原型を留めてない… 々に会ったら誰か分からないレベルの、韓国の女性の整形ビフォーアフター[20]images 3: リビアヤマネコ(WiMAX):2013/04/09(火) 00:39:00.91 ID:w55oce7+0 マジで吐きそう 7: シンガプーラ(福島県):2013/04/09(火) 00:40:20.88 ID:uD6ziHKH0 こうやって同じ顔が量産されていくのか 8: マンチカン(大阪府):20

    【画像】韓国の女性の整形ビフォーアフターがもはや原型を留めてない… : 暇人\(^o^)/速報
    kisiritooru
    kisiritooru 2013/04/09
    お笑いのバービーが華原朋美になってる。
  • 【衝撃】パリの街を、100年前と今とで写真比較してみてビックリ:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【衝撃】パリの街を、100年前と今とで写真比較してみてビックリ:DDN JAPAN
  • ミクシィが「LINNE株式会社」に社名変更、来世でのSNS再興めざす - bogusnews

    記事とジャージ部とは関係ありません SNS旧大手のミクシィは5日、社名を新たに「LINNE株式会社」に変更する方針を明らかにした。昨今の業績不振の挽回をあきらめ、「リンネ」の社名に東洋思想の輪廻転生に基づいた「来世で再び人気サービスに返り咲きたい」との想いをこめた。思惑通りにことが運ぶかどうかは不明。 ミクシィといえば、かつては国産SNS大手として勇名を馳せ、「あしあと」というストーカー機能でユーザー間の相互監視網を実現するなど先進性でも知られていた。しかし、よりストーキング機能の充実したフェイスブックがアメリカから上陸すると利用者数が激減。現在はメインユーザーが閑古鳥だけとも言われている。 今回の社名変更は一見NAVER JAPANがLINEに改名した後追いにも見えるが、「リンネ」と読めるとおり輪廻転生思想に基づいた深謀遠慮によるもの。もはや現世での市場プレゼンス回復は不可能と判断し、す

    ミクシィが「LINNE株式会社」に社名変更、来世でのSNS再興めざす - bogusnews
    kisiritooru
    kisiritooru 2013/04/09
    タイトルで虚構余裕乙と思ったら、ホッテントリお久しぶりです。
  • トイプードルを買ったらフェレットだった…被害者続出 : 痛いニュース(ノ∀`)

    トイプードルを買ったらフェレットだった…被害者続出 1 名前: ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/08(月) 12:09:35.31 ID:INd5wALYT トイプードルとして売られていた犬がフェレットだった。 ペット販売の歴史の中で、衝撃的な事件が起こった。アルゼンチンのバザールで売られていた、ちょっと見た目のかわったトイプードルの話だ。 ある男性が150ドル(14000円)という激安価格で購入した白いトイプードルだが、家に二匹を連れて帰ってから、その姿や行動に不信感を募らせた。そして、ワクチン接種に獣医のもとに連れて行ったとき、真実が判明した。実は、その二匹は、フェレットだったのだ。 ステロイドで太らせ、毛をいっぱいに「ぼわーん」状態にし、プードルに仕立てていたのだ。 これはラ・サラダという市場で起こった事件だが、別のマーケットでは女性も被害に遭っている。 なぜ人は

    トイプードルを買ったらフェレットだった…被害者続出 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 加野瀬未友 on Twitter: "【速報】株式会社はてなは、ハックルさんこと岩崎夏海さんが来社した時にちゃんとお茶を出したとのこと"

    【速報】株式会社はてなは、ハックルさんこと岩崎夏海さんが来社した時にちゃんとお茶を出したとのこと

    加野瀬未友 on Twitter: "【速報】株式会社はてなは、ハックルさんこと岩崎夏海さんが来社した時にちゃんとお茶を出したとのこと"
  • 死にたいです…。 小6です。まだこんな年ですけど、人生に飽きま… - 人力検索はてな

    死にたいです…。 小6です。まだこんな年ですけど、人生に飽きました。 以前、に関する質問を多く質問していたので、少し気分がよくなりましたが、 もう限界です。 親にも迷惑かけたくないのでこんなこと言えないし、かといってそうすると病院とかに行けなくなるという状態です。 原因は自分自身でも全く分かりません。 隣にベランダがあります。ベランダを見るととても悲しくなります。 「じゃあ死ねば?」とか、「嘘乙」とかはやめてください。 たまにそういう回答をしている人を見かけますが、当に辛いんです。 どうすればいいでしょうか。教えてください。

    kisiritooru
    kisiritooru 2013/04/09
    色んな人(特に両親)の心が一生、死ぬまで痛いよ。
  • フォロワーが3万人を超えてわかった3つのこと|イケハヤ大学【ブログ版】

    フォロワーが30,000人を超えたので書いてみます。2万人を超えた時の記事はこちら。昨年5月の記事なので、ちょうど1年で1万人くらい増えた計算になりますね。 1. 「ブロック」はすばらしい機能である ぼくは割と積極的に意見を発信している方なので、それはもう、ゴミのようなmentionがたくさん来ます。わざわざぼくをDisるために捨てアカ取る暇人はもちろん、強烈な上から目線で絡んでくる謎のおっさん軍団もたまに攻め込んできます。広告業界の人からもなぜかよくDisられますね。何度晒してやろうかと思ったことか…。 ツイッターをはじめて3年半、ツイッター上で有益な議論ができるわけがないことを、いい加減ぼくは悟りました。そもそも敬意のかけらもない人たちとは、対話が成立するわけがありません。 というわけで、ぼくは「ダメだコイツ」と思った人は片っ端からブロックしています。はじめの頃は何だか申し訳なさを感じ

    フォロワーが3万人を超えてわかった3つのこと|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 秋元康さん、ムリエイター発言からのハックル野郎岩崎夏海さんのアレ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    もうタイトルが訳分からない状態になっておりますが、きっかけの炎上からご覧ください。 「無報酬でポスターやキャッチコピーを作ってもらう」クールジャパン推進会議、秋元康の発言に非難轟々 http://news.livedoor.com/article/detail/7561976/ 好意的に解釈するならば「そのぐらいの気合をもってクールジャパン推進に取り組んで欲しい」という話なのですが、常識的に解釈すると「俺が呼びかけてるんだからタダでやれよ」とか「業界にはやりたいって奴はナンボでもおるからゴタゴタいわずにポスター仕上げて来いよ」という意味だろうと考えられます。 怖いですね。芸能界、怖いです。お前の代わりなど幾らでもおるわという華やかな業界ならではの物言いに、そこはかとない感動を覚えます。ああ良かった、そっち方面じゃなくて。 ところで、秋元さんの腰巾着というわけではないのでしょうが、なんかお追

    秋元康さん、ムリエイター発言からのハックル野郎岩崎夏海さんのアレ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 婚活パーティーで結婚するのは「困難」との調査結果を発表 | Menjoy! メンジョイ

    結婚したいけど、なかなかいい出会いがない。ということで、「婚活パーティーにでも行ってみようかしら」と思うこともあるでしょう。だけど、婚活パーティーで、実際どれくらいの人が出会って結婚しているのでしょうか。 株式会社明治安田生活福祉研究所が2013年2月に、およそ3,600人の未婚既婚の男女を対象に結婚・出産に関する調査をおこないました。その調査では、結婚相手と知り合ったきっかけとして婚活パーティーがどの程度の割合を占めているかについても明らかになりました。一体どれくらいだったのでしょうか?  ■結婚相手と知り合ったきっかけ 既婚の男性1,101人と女性1,050人に、結婚相手と知り合ったきっかけをたずねたところ、男女とも最も多いのが“同じ職場”、ついで“友人の紹介”でした。一緒に働いている人や友人紹介ということで、相手に対する安心感が影響しているのかもしれません。 出会いの場としてありそう

  • 他に気付いた人はいないだろうか

    西日にいるが、4月2日から何かがおかしい。おそらく空気。 動物のアレルギーは持っているが、全身に蕁麻疹が出るというのは初めて経験する症状だった。外出してから30分後くらいに、必ずその症状が出ている事に気付いた。それまで何の兆候もなく、4月2日から突然。 加えて、何年も前に直ったはずの気管支炎が再発した。当初は急性の喘息と診断されるくらいひどかった。 喘息用の吸入と気管支炎の薬、蕁麻疹を抑える薬を併せて処方してもらっているが、根的に直る気配がない。 空を見ても特に煙っているということもなくいつも通りだし、テレビや新聞も特に何も言っていないが、 おそらく、あくまでも見えない形で、日に到達している例の大気汚染のレベルが少し上がっていると思う。 根拠も何もない。あくまで私個人の体感に過ぎない。 だが西日ではここ一週間ほど、子供や老人、呼吸器の弱い人などの来院が確実に増えていると思う。

    他に気付いた人はいないだろうか
    kisiritooru
    kisiritooru 2013/04/09
    世の中、その話題で情報過多なだけよ、たぶん。