2020年8月22日のブックマーク (7件)

  • 中央も地方も…馬券販売、ネットのみで前年比プラス - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス感染拡大により2月29日から無観客開催を続けている中央競馬の売り上げが、8月8日の時点で前年同時期を上回った。7月から一部の事業所で現金発売が再開されたとはいえ、現在の発売チャネルはほぼネットのみの「一足打法」。現金発売は昨年の年間売り上げの3割弱を占めており、無観客開催が長期化すれば大幅な売り上げ減が避けられないとみられていたが、その予想は完全に覆された。地方競馬も今年4―

    中央も地方も…馬券販売、ネットのみで前年比プラス - 日本経済新聞
    kissenger8
    kissenger8 2020/08/22
    (記者の署名を見に来て満足して帰る者)
  • 外国人労働者の人権、取引先も守ってる? 弁護士が指針:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    外国人労働者の人権、取引先も守ってる? 弁護士が指針:朝日新聞デジタル
    kissenger8
    kissenger8 2020/08/22
    清水建設の取り組みが専門紙で紹介されていてへー、って思ってたところなんですけど、これは本当に大事
  • 『Mステ』欅坂46ラスト曲「誰がその鐘を鳴らすのか?」パフォーマンスにファン興奮と涙

    欅坂46が21日放送の『ミュージックステーション 2時間SP』(テレビ朝日系)に出演し、欅坂46としてのラストシングルとなる「誰がその鐘を鳴らすのか?」をパフォーマンス。ネット上ではファンから多数の興奮と涙の声が寄せられた。 【写真】改名発表後 欅坂46・菅井友香、小林由依、森田ひかる、守屋茜らの最新グラビア 欅坂46は7月16日に行なった無観客配信ライブ「KEYAKIZAKA46 Live Online, but with YOU!」で5年間の活動に終止符を打ち、改名することを発表。「誰がその鐘を鳴らすのか?」はグループとしてのラストシングルになり、欅坂46の結成5周年となる今日21日に、配信限定シングルとして、配信がスタートした。 7月18日放送の『音楽の日』でテレビ披露した際にも大きな反響が寄せられていた楽曲だが、『Mステ』でも放送を見たファンから「泣いた」「マジ鳥肌たった…」「

    『Mステ』欅坂46ラスト曲「誰がその鐘を鳴らすのか?」パフォーマンスにファン興奮と涙
    kissenger8
    kissenger8 2020/08/22
    1月までファンクラブに入っていた娘と見てたんですが、おもわず声が揃ったのは「りこぴ!」「佐藤詩織!」の2か所だったことを報告します(なお前者は「これは映り込んでいると表現すべきでは」が統一見解)
  • 渋谷に出現した「透明トイレ」が話題に 停電するとスケスケ? 担当者に聞いてみた

    透明トイレは日財団の「THE TOKYO TOILET」というプロジェクトの一環で設置したもの。斬新なデザインに注目が行きがちだが、プロジェクトのコンセプトは「誰もが快適に使用できる公共トイレ」で、渋谷区と同区観光協会とともに2018年に企画をスタート。坂さんに加え、安藤忠雄さんや隈研吾さん、佐藤可士和さんなど国内外で活躍する建築家・デザイナーを中心に16人のクリエイターが参画している。トイレの設計施工は大和ハウス工業、トイレの現状調査や設置機器はTOTOが担当した。 同財団によると、プロジェクト発足のきっかけは「当の意味でのオープンな公共トイレを作りたい」という思いからだ。パラリンピック競技の支援などを行う同財団は、障害者はもちろん、防犯上の理由などで女性や親子連れの人にとって公共トイレが使いにくいという課題意識を抱いていたという。そこで、プロジェクトの拡大を期待し、IT企業が集まる

    渋谷に出現した「透明トイレ」が話題に 停電するとスケスケ? 担当者に聞いてみた
    kissenger8
    kissenger8 2020/08/22
    “トイレの維持には「利用者もプロジェクトのプレイヤー。利用者の協力が欠かせない」”ってコメントは真顔で受け止めるべきやつ。あと、これが普及した国、が「外国人がイメージする日本」な気もしません?
  • ペットボトルの水滴を拭く時は手術着がオススメ

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:アイスクリーム頭痛に勝つための6つの方法 > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 水滴のお医者さん 我々は常に水滴との戦いだ。冬の寒い時期にエアコンをつけて車を運転すると、フロントガラスが曇る。水滴である。安全な運転のためには水滴は敵だ。自宅でも窓やサッシに水滴がつくことがある。カビやダニが発生する原因になる。水滴は敵なのだ。 夏に自販機で、 ジュースを買い、 しばらくすると、 水滴! 夏にも水滴は発生する。温度差があるところに水滴は必ず発生するのだ。ペットボトルの水滴。これもなかなかに厄介だ。一度に飲み切れればいいのだけれど、後で飲もうとカバンに入れると、水滴によりカバンの中が濡れちゃうのだ。 だって濡れてい

    ペットボトルの水滴を拭く時は手術着がオススメ
    kissenger8
    kissenger8 2020/08/22
    公園でカップ麺シークエンスの、1人2役写真を見たときに脳が参照しにいくのは「一人で彼女とキスしている写真を撮る方法」(2014.1.31)なわけですけど、えーと、今回のこれは……
  • 明光とウィルG「特定技能」切り替え支援 在日留学生向け - 日本経済新聞

    学習塾大手の明光ネットワークジャパンと人材会社のウィルグループは21日、日語学校などに通う留学生の在留資格を「特定技能」に切り替える支援を始めると発表した。明光が開発した技能試験の対策講座を日語学校に提供し、ウィルグループが受講者に就職先を紹介。特定技能人材の流入が進まないなか、国内で仲介ニーズが見込めると判断した。明光ネットワークは都内で2カ所の日語学校を運営。日で就職したい生徒向け

    明光とウィルG「特定技能」切り替え支援 在日留学生向け - 日本経済新聞
    kissenger8
    kissenger8 2020/08/22
    これあきらかに企業からのネタ提供による報道だけど、パブ扱いじゃないところが素敵じゃない?(サラリーマン並感
  • 日本:ベトナム人兄弟のバインミー店、コロナ禍も経営順調 神戸に新店舗オープン[社会]

    ベトナム人の兄弟が2016年10月に東京・高田馬場にオープンしたベトナム風サンドイッチ「バインミー」の専門店「バインミーシンチャオ(Banh Mi Xin Chao)」は、日全国が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により経済的打撃を受ける中、新しい生活様式に合ったサービスを取り入れ安定した経営を行っている。 店を経営しているのは南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市出身のブイ・タイン・タムさん(1991年生まれ)と兄のブイ・タイン・ズイさん(1986年生まれ)。弟のタムさんが日の大学に在学中にバインミー店のオープンを思いつき、日人の先生やベトナム人の親族や友人のサポートを受けて、兄のズイさんをオーナーとして同店を開業した。 その後、2019年夏にバインミーのほかドリンクやスイーツのメニューが充実した「バインミーシンチャオカフェ」を浅草にオープン。店舗は最寄り駅から徒歩30秒の

    日本:ベトナム人兄弟のバインミー店、コロナ禍も経営順調 神戸に新店舗オープン[社会]
    kissenger8
    kissenger8 2020/08/22
    元記事(ベトナムのウェブ媒体)に新開地のFC店は開店月から黒字とあり、パンにうるさい土地柄だけに快挙では。「日本の消費者は保守的なことで知られており」云々、我々がどう見えているかは知ったほうがいいよねえ