2022年4月22日のブックマーク (3件)

  • 著書は今日も外国人作家の棚に。ブックオフと私の話【ジェーン・スー】 - ブックオフをたちよみ!

    東京生まれ東京育ちの日人。TBSラジオにて『ジェーン・スー 生活は踊る』を月~木で放送中。著書に『貴様いつまで女子でいるつもりだ問題』(幻冬舎)や『私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな』(ポプラ社)、『女の甲冑、着たり脱いだり毎日が戦なり。』(文藝春秋)、『女のお悩み動物園』(小学館)、『ひとまず上出来』(文藝春秋)などがある。ポッドキャスト『ジェーン・スーと堀井美香のOVER THE SUN』は毎週金曜日配信。 執筆業に携わるまで、ブックオフと私の関係はシンプルそのものだった。時間に余裕がある時、そこにブックオフがあれば立ち寄る。ふらっと入ってぼんやり書棚を眺め、これは少し前に話題になっただったなとか、ちょうどこの作家の別の作品を読みたいと思ってたとか、声には出さないひとり言をブツブツ言いながら店内を周回する。 出版社別ではなく、作家名のあいうえお順になっている

    著書は今日も外国人作家の棚に。ブックオフと私の話【ジェーン・スー】 - ブックオフをたちよみ!
    kissenger8
    kissenger8 2022/04/22
    ブックオフのオウンドメディア、おおむね(自社アゲ欲をどれだけ辛抱できるかの戦い。なのに全然そこを分かってないという意味で)シャラくさいと鼻を鳴らす準備万端の私が、名作と唸らざるをえない回でした
  • 埼玉にある謎の「ベトナム語書店」が人気なワケ | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    謎のベトナム語書店現る 埼玉県のちょうど真ん中に位置する坂戸市。人口10万人足らずの失礼ながらとりわけ特徴もないこの小さな町に、どういうわけだかベトナム語の書店がある。 東部東上線・北坂戸駅の東口、集合住宅が建て込む一角、「Macaw(英語でインコの意) Bookstore」と書かれた扉を開けると、ほのかに漂う木の香り。ウッディでおしゃれにまとめられた店内は、ちょうどコンビニくらいの広さだろうか。ずらりと並んでいるのは、どれもベトナム語の書籍だ。 「2021年4月にオープンしたので、ちょうど1年になりますね」 と語るのは店主のゴ・ゴック・カンさん(27)。彼の案内で店内を見て回ると、子供向けの絵から、ファンタジー小説や欧米の作品をベトナム語に翻訳したもの、日語学習の参考書、料理レシピなどなど実に多種多様ながある。

    埼玉にある謎の「ベトナム語書店」が人気なワケ | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    kissenger8
    kissenger8 2022/04/22
    “ベトナムは日本ほど読書が盛んではない...2013年に行った調査によれば、ひとりあたりの年間読書量はわずか0.8冊(日本は20冊)”ってある通り、本読まないんだよねえ彼ら。なのにものすごく詩を愛する心が強いっていう
  • 『はじめてのおつかい』がアメリカで巻き起こした大論争 NEWSWEEK

    <保護責任が厳しく問われるアメリカでは、子どもを一人でお使いに出すことは「非常識極まりない」はずだが......> 日のNTV系列が放送している長寿番組『はじめてのおつかい』の中から、諸条件に合致したエピソードの放映権がNetflixに売却され、この4月1日から「Old Enough」(「(単独行動をするには)十分に大きい」)というタイトルで世界各国で視聴されるようになりました。一番幼い場合は3歳児未満という幼児が、親に頼まれて「一人でお使い」に行くというリアリティー・ショーですが、アメリカでは大変な話題になっています。 アメリカでは、州によって若干の違いはありますが、基的に13歳未満の子供に対しては保護者の監視が義務付けられています。ですから幼児に一人で街路を歩かせていることが判明した場合には、その幼児は即座に保護され、保護者は逮捕されるばかりか、そのような「危険な状態を見て見ぬふり

    『はじめてのおつかい』がアメリカで巻き起こした大論争 NEWSWEEK
    kissenger8
    kissenger8 2022/04/22
    言及されてるNYTコラム読みに行ったら「銃社会の我々では難しいが」とか「とはいえ20年前はもうちょっと子どもの自立を推奨していた」とか書いてた/自分の6歳児と見てたら作中キッズへの嫉妬がスゴかった、とも