2024年2月6日のブックマーク (2件)

  • 政府の技能実習制度廃止で見直し案 自民 特別委員会で了承 | NHK

    技能実習制度を廃止して、新たに「育成就労制度」を設けることを柱とした政府の見直し案が自民党の特別委員会で了承されました。政府は今週にも関係閣僚会議を開いて正式に決定する方針です。 政府は、技能実習制度のあり方を検討してきた有識者会議が去年11月にまとめた最終報告書を踏まえ、見直し案をまとめました。 それによりますと、今の技能実習制度を廃止して、新たに「育成就労制度」を設け、基的に3年で一定の水準に育成するとしています。 受け入れる職種は、介護や建設、農業など、専門の知識が求められる特定技能制度と同じ分野に限るとしていますが、それ以外の職種についても、今後、人材確保などの観点から追加するかどうか検討を進めるとしています。 また、これまで原則できなかった、別の企業などに移る「転籍」も、同じ分野にかぎり認めるとしています。 ただ、自民党内に慎重な意見もあることから、最初の受け入れ先で働く期間を

    政府の技能実習制度廃止で見直し案 自民 特別委員会で了承 | NHK
    kissenger8
    kissenger8 2024/02/06
    去年4月10日に観測気球あがって以来、目玉だった転籍可能説はなしくずしに条件付となり、本来技能実習制度の全責任を負うべきOTIT悪玉論は最初から最後まで一切出ず、みたいな経緯は記憶しておきたいですね
  • 税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも 政府が法改正を検討:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも 政府が法改正を検討:朝日新聞デジタル
    kissenger8
    kissenger8 2024/02/06
    日本国籍取得済でも「帰れ」って言われがちなひとたちを遇する匙加減を入管庁にまた与えるん? 入管は「出て行け」仕事しか熱心にしないのは既知なんだから、応分に「居てくれ」機能を切り出さないと駄目だっつーの