タグ

ブックマーク / shiokuma.com (4)

  • ★【100均】古い羽根むき出しタイプ用、かぶせるだけで交換簡単な換気扇フィルター

    台所の換気扇、 今どきのおうちだと、こう、、羽根がむき出しではなくて、平面っぽいものが多いんじゃないかなと思います。 実際、以前住んでた家はそうでした。 今わたしが住んでいるは古い(築30年)賃貸で、家賃が安いのは嬉しいんだけど台所が古いままの物件なんです。(お風呂とかトイレとかはちょっとリフォームされているのに台所だけなぜ…) 台所の換気扇は羽根がむき出しの古そうなタイプ! このタイプ、100円均一で「これだ!」っていう換気扇フィルターがなくて。 真っ白がいいのに、なんか緑とかピンクとか色ついてたり。 フィルターだけのほうが捨てるときの分別が簡単そうなのに、ビニール?の部分がついてたり。 でもついに見つけてしまいました、ダイソーで!(笑) 前からあったのかもしれないけど、自分的には求めていたものに近かったので嬉しくなりました。 『フレーム付かぶせる換気扇キャップ式フィルター』 これです(

    ★【100均】古い羽根むき出しタイプ用、かぶせるだけで交換簡単な換気扇フィルター
  • 楽ちん10分料理『スキレットで野菜いっぱい目玉焼き』のレシピ

    最近料理がめんどくさい もともと料理(というか家事)はあまり得意じゃなくて… しかも言い訳になってしまうけど最近ちょっと仕事が忙しくて、帰るとスイッチ切れちゃうことが多いです。 自分のためじゃなくて夫のために~ とかなら多少料理する気もわいてくる(時もある)のですが、あいにく夫も最近仕事が忙しいみたいで。 帰りが23時とかも多いので、家で夕飯べずに外で済ませてくることも多くて。 今日はもうフルグラでいいやっ ごはんと納豆だけでいいやっ なんてことも一人だと全然しちゃうのですが、 やっぱりお野菜もべたい…べる物のバランスが気になります。。 それに、適当にべる=自分のことも適当に扱っているということで。 掃除でもなんでもそうですが、 自分を大切に扱うと自分の気持ちも体もだんだん元気がなくなっていってしまう。と思うのですよね。 自分のことを自分で大切に扱ってあげる、って大事なことだと思う

    楽ちん10分料理『スキレットで野菜いっぱい目玉焼き』のレシピ
  • ★結婚して2年。買って良かったものと、買ってちょっと後悔した物【家具編】

    こんにちは!塩くまです。 世間で「ダメだ・結婚するのはやめとけ」と言われやすい 『生まれてずっと実家暮らししてる女』と 『生まれてずっと実家暮らししてる男』が夫婦になり2年。 家具・家電はもちろん、生活のほとんど全てを結婚する時に買いました。 今でも愛用しているものもあるし、2年しかたっていないけどすでに断捨離した(捨てた)ものも…。 ミニマム好きだし、シンプルも好きだし、捨てる行為にも抵抗はない(むしろ好き)だけど… 買ってすぐ捨てるとか、やっぱり申し訳ない気持ちになります。 なんで気に入っているのか・なんで使わなくなって捨ててしまったのか。 今後同じことを繰り返さないために&これから購入するかもしれない人の参考になれば、ということで、購入から2年ほどたった今の感想と考察を記録しておきたいと思います。 購入した物についての補足 家具はお値段が安くて見た目のいいもの重視で自分たちで購入して

    ★結婚して2年。買って良かったものと、買ってちょっと後悔した物【家具編】
    kitaazabu48
    kitaazabu48 2016/07/10
    それなッ| 結婚して2年。買って良かったものと、買ってちょっと後悔した物【家具編】 - ...
  • ★無印良品の石鹸置きを5年使った結果…【閲覧注意?】 | 塩くまぶろぐ

    ★無印良品の石鹸置きを5年使った結果…【閲覧注意?】 | 塩くまぶろぐ
  • 1