タグ

ブックマーク / www.luck-lifestyle.com (25)

  • ミニマリストの貯金が増える理由。節約生活ではなく意識改革が重要。

    ミニマリスト貯金が増えるのか??」 結論から先に書くと最小限に抑えた自分にとって必要な物で生活をしているので、無駄な出費が無くお金が「貯まりやすい」のは間違いありません。 貯金の意識をしていなくても固定費以外の出費があまりないので勝手に貯まっていきます。 ただ「ミニマリストお金が貯まる」と言ってしまうと「節約」を頑張って「無理して貯金」をしていると感じる人も多いみたいです。 この記事では、ミニマリスト生活でのお金の使い方と考え方、そして貯金を増やす意識改革に関して紹介していきます! ミニマリスト貯金が増える理由とは? 「ミニマリスト」と聞くと質素なイメージを持つ方も多いと思うんですが、基的に当に欲しいと思った物を我慢する事は殆どありません。 もちろんお金持ちなわけではないので限度はありますし、10万円を超える買い物に関してはかなり吟味して購入する事になりますけどね。 実際に去年

    ミニマリストの貯金が増える理由。節約生活ではなく意識改革が重要。
  • 【2018年版】完全ワイヤレスイヤホン(Bluetoothイヤホン )人気おすすめモデル特集【コスパ重視・性能重視】 - みにまりずむ

    【2018/5/12更新】 完全ワイヤレスイヤホン。 左右のイヤホンが独立しており、ケーブルを完全に取り払ったイヤホン。2年程前にその姿を現わせてからどんどん進化を続けています。 なにしろ従来のBluetoothイヤホンの様に左右のイヤホンをつなぐケーブルがないので、煩わしさからの解放感が堪らない。ミニマリストにもおすすめ。 個人的には『線』が嫌いなので、全ての家電製品が無線で利用できる様になって欲しいと思ってます。なのでワイヤレス給電技術が発達して全ての家電製品から電源コードが無くなる日を夢見てます。 ただ完全ワイヤレスイヤホンはそこそこ値段がする物が多いので、コスパも含めて購入する時は結構悩んでしまいます。2000~3000円程度の格安モデルもあれば3万円前後の高性能なものまでありますしね。 そんなわけで。 今回は2018年おすすめの完全ワイヤレスイヤホンBluetoothイヤホン

    【2018年版】完全ワイヤレスイヤホン(Bluetoothイヤホン )人気おすすめモデル特集【コスパ重視・性能重視】 - みにまりずむ
  • 『スレイヤーズ』最新作始動!18年ぶりの続編は第二部最終巻の続きの物語【ネタバレ有り】

    2018年まさかの最新作始動!! 神坂一のデビュー作にして大人気ライトノベル。 アニメ化、映画化もされていた有名小説。数多くのファンを誇り、今なお根強い人気を誇る作品。 それが「スレイヤーズ」です。 編は2000年に15巻「デモン・スレイヤーズ!」の発売にて第二部が完結しました。 ファンからの続編を求める声は多いものの、作者より「執筆予定なし」との回答で早18年が経過。 正直もう二度と編が再開される事はないだろうと思ってました。いやこんな事ってあるんですね!? 流石に全然予想もしていなかったので驚くというより大きな衝撃を受けた感じ。あ、ここはスレイヤーズ風に書いた方がいいですよね? どげぎょっ!! こんな感じかな?? 多分リナがガウリイに飛び蹴りした時の効果音だったはずなので衝撃の強さ的には問題なし(笑) またこんな感じの擬音を見ることが出来るのも楽しみ。ただ読んでた時代がかなり昔すぎ

    『スレイヤーズ』最新作始動!18年ぶりの続編は第二部最終巻の続きの物語【ネタバレ有り】
  • ミニマリストの電子マネーと小銭管理【財布・小銭入れ・コインケース】 - 年収300万円のミニマリスト生活+α

    現金派?? それともクレジットカード派?? 自分は日常生活で現金払いは基的にせず完全にクレジットカード派です。 最近はカードや電子マネーの利用環境が増え、キャッシュレス化がどんどん進行してます! 2017年11月にはロイヤルホールディングス(株)が「Gathering Table Pantry」という現金使用不可、クレジットカードか電子マネーのみ支払い可能な飲店をオープンしたことでも話題にもなってました。 こういったお店はこれから増えてくる事が予測されます。但し海外では現金使用率が5%以下の国もある位なので、まだまだこれからといった所ですけど。 普段は電子マネー対応の店では電子マネー利用、クレジットカードだけ利用可能な場合のみカード支払いをしてます。 ちなみに利用している電子マネーは「楽天カード 」に付帯した楽天Edy。 オートチャージを設定しているので便利。 我が家は固定費の支払いも

    ミニマリストの電子マネーと小銭管理【財布・小銭入れ・コインケース】 - 年収300万円のミニマリスト生活+α
  • 【本の断捨離】ミニマリストが800冊の漫画や書籍を処分した理由と方法【本の買取】

    漫画が好きで気付けば800冊近く所持してました。 もちろん時々整理はしていたものの、なかなか気に入ったは捨てられず増えていく。 「今日から俺は!!」の西森博之作品や「フルアヘッド!ココ」の米原秀幸作品など人生でトップクラスに面白いと思ってる漫画が所狭しと棚を占拠。 ただよく考えてみると読み返す頻度はあまり高くなく、持っているという事だけに満足している様にも感じます。恐らく数年以上も手に取ってないもあるような状況。 自分に当に必要なのかを改めて考えてみる。 その結果は不要という判断でした。 手元に漫画が無くなったとしても読んで面白かった記憶が無くなるわけじゃないですし、800冊の漫画を収納する棚自体も凄く邪魔。 無駄にスペースを占領されるのは避けたい。 そんなわけで棚+の断捨離を決断。 処分する事を決めたら後はその方法を考えるだけ。 Google先生にご教授頂きながら最終的には

    【本の断捨離】ミニマリストが800冊の漫画や書籍を処分した理由と方法【本の買取】
  • 太ったミニマリストはいない。シンプルに生活する為のルール【ミニマリストとは?】

    このブログのタイトル。 「みにまりずむ」 ミニマリスト生活が中心のブログのはずが、最近は好きな漫画を紹介している事が楽しくなってきて漫画ブログみたいになってきてたり? 自由に書くのが楽しいから別に気にしてはいないんですけど、漫画記事の方がアクセス多いのはちょっと複雑な気持ちもあったりなかったり。 でも基ミニマリストブログなので、今回は改めて自分にとっての『ミニマリスト』とは何なのか考えて見ました! まずミニマリストとは?? 1 ミニマリズム、ミニマルアートの芸術家。 2 最小限のことしかしない人。最低限必要なものしか持たない人。 引用元:ミニマリスト(ミニマリスト)とは - コトバンク 必要最小限のもので生活している人。 ただこの「必要最小限」に関しては個人差が大きいので一概にこれがミニマリストってのは難しい。 ミニマリストを名乗る人は沢山いるけど、それぞれが自分の中での最小限で生活し

    太ったミニマリストはいない。シンプルに生活する為のルール【ミニマリストとは?】
  • 【Kindle Unlimited】Amazon読み放題の面白いおすすめ漫画・小説10選【第2弾】 - みにまりずむ

    アマゾンの読み放題サービス「Kindle Unlimited」を愛用中。 なので以前に自分が読んで面白かったおすすめを10冊紹介したんだけど、実際凄まじい数の読み放題対象があるわけで。流石にその中から10冊だけ面白かったって話にはならないんで、今回は面白いおすすめ漫画小説の第2弾やっちゃいます! 【前回の記事はこちら】 www.luck-lifestyle.com あ。前回の記事を出してから「全然面白くない!!」みたいなコメントは特に来てないから読んだ人はきっと面白いと思ってくれたという事になってる!すいません、基的にポジティブ思考が半端ない人間なので・・・てかよく考えたら紹介をみてそのを読んでくれた人がいるって思ってること自体が既にプラス思考かも(笑) 「Kindle Unlimited」おすすめ漫画小説 タイトル 妖怪半分 学生半分 タイトル ナナのリテラシー(1~3巻 完

    【Kindle Unlimited】Amazon読み放題の面白いおすすめ漫画・小説10選【第2弾】 - みにまりずむ
  • 初心者がブログを開設してから5ヶ月目の収益とPVを公開【ブログ収入】 - 年収300万円のミニマリスト生活+α

    気が付けばブログを開始してから5ヶ月弱が経過。 夏になり秋になり・・・そして冬を迎えようかと11月に突入。あっという間に今年も終わってしまう。いや1年ってマジで早いよね。なんだか年を重ねるごとに1年のスピードが上がっていく気がする。えーと。確かジャネーの法則かな? ブログを開始したのが6月10日。なので10月が開始5ヶ月目のブログだったわけで。今回はブログを始めてから5ヶ月目のPV数と収益を公開していきます!凄い人は一気にドーンといっちゃうんだろうけど、自分はコツコツで。いや心はドーンどころかドゥゴゥゥゥウヴォンくらい行きたい気持ちでいっぱいなんだけどね。この表現があってるのかよくわからんけど(笑) ブログ開始5ヶ月目のPV 対象期間:10月1日~10月31日 PV:34639 セッション:22131 更新記事:23記事 総記事数:81記事 先月から約7000PV増加という結果。減らなく

    初心者がブログを開設してから5ヶ月目の収益とPVを公開【ブログ収入】 - 年収300万円のミニマリスト生活+α
  • 【ミニマリスト初心者向け】小銭入れ付きのおすすめ二つ折り財布6選

    ミニマリストが愛用する人気No.1の薄い財布。 カード5枚、硬貨10枚、お札10枚を入れても厚さ僅か約13mm。圧倒的な薄さを誇る事で有名なミニマリスト初心者にも人気の定番財布。 カードと硬貨が重ならない構造と、重なる革の枚数を5枚にする事でこの薄さを実現! 実際に利用している方も非常に多く、その薄さと機能性には「凄い!」としか言えない感覚。 ポケットでも全く邪魔にならず快適です。 唯一の難点は小銭が15枚しか収納できないので、現金主義の方は購入には注意が必要です。 薄いだけではなくグッドデザイン賞を受賞するなどスタイリッシュなデザインにも定評あり。 Milagro(ミラグロ)アニリンカーフ 二つ折り財布

    【ミニマリスト初心者向け】小銭入れ付きのおすすめ二つ折り財布6選
  • 【マラセチア】犬の愛用シャンプーの紹介とおすすめ【マラセブシャンプー】

    我が家は犬の多頭飼いをしています。 昔から犬が好きで飼っていく内に、気が付けば大所帯!! 今日はそんな犬達のシャンプー生活の紹介記事です。1、2頭しかいなかった時はお店でトリミングしてたんだけど、現在は流石に全員をトリミングに出すのは金銭的に負担が大きい!なので基的には自宅でシャンプーしてます。ただそれぞれ肌質も違うのでシャンプー1種類だとダメ。 我が家のシャンプーや必要な道具がこちら↓↓ 洗面所には必ずあるシャンプーと道具類。他にもあるんだけど基的に使うのはこれだけ。まずバリカンで足裏とお尻まわりの毛を処理。そしてイヤークリーナーを耳に挿入して、ロング綿棒とコットンで耳掃除。その後はシャンプーを選んで風呂場で洗うだけ。嫌がる子もここはひたすら我慢してもらう(笑) 何だかんだで1頭30分くらいはかかってる。中腰でやってるから連続でシャンプーすると腰がすごい痛い。昔はそうじゃなかったんだ

    【マラセチア】犬の愛用シャンプーの紹介とおすすめ【マラセブシャンプー】
  • 【フルアヘッド!ココ ゼルヴァンス】ワンピースを超える?伝説の海賊漫画の続編が新連載!【全速前進】

    どうも。テンションMAXのラックです。 数日前に「別冊少年チャンピオン」を買って「セトウツミ」の衝撃の展開に震えているって内容の記事を書いたんだよね。 www.luck-lifestyle.com 上の記事はネタバレ有りなので注意!単行派の楽しみと驚きを完全に奪うことになってしまうので事前に言っときます。 記事見た方は分かるかもだけど、もう大興奮してたわけ。「セトウツミ」が今後の自分の中での漫画ランキング1.2位を争うかもしれない!なんてくらいに。 あ、もちろんその感情は当の話。来月の「別冊少年チャンピオン」楽しみすぎてもうやばいし(笑) そして「来月の楽しみすぎてヤバイ!」これの理由が実はもう1つ。タイトルと画像だけで全速前進よろしくネタバレしてるけど、改めて発表! なんと「別冊少年チャンピオン12月号」から・・・。 「フルアヘッド!ココ」の続編が新連載されちゃいます!! その名も・

    【フルアヘッド!ココ ゼルヴァンス】ワンピースを超える?伝説の海賊漫画の続編が新連載!【全速前進】
  • 【フリースタイルダンジョン】登場したラッパーのおすすめ音源まとめ【HIPHOP】 - みにまりずむ

    2015年9月にテレビ朝日ではじまった『フリースタイルダンジョン』が相変わらずの人気。もちろん最初から全部見てるのは言うまでもない話。 何だかよくわからないよ?YO?って方に説明。 フリースタイル(即興)のラップバトルで、モンスターと呼ばれる5人の強豪ラッパーを勝ち抜き、賞金獲得することを目指す番組。「ダンジョン」という番組名、プロの強豪ラッパーのことを「モンスター」と称していることなど、従来のMCバトルRPG要素を取り入れたのが特徴。メインであるバトルの他、番組後半にはゲストによるライブが毎週放送されている。 フリースタイルダンジョン - Wikipedia こんな感じ。 頭の回転が速いのって当に憧れる。ラップバトルに限らず最適な言葉を選択できる様になりたい。 これまで人と話す仕事しかしていないので、ある程度は言葉が出てくる方だとは思うけど、発想と語彙力ってほんと大事だよね。 普段か

    【フリースタイルダンジョン】登場したラッパーのおすすめ音源まとめ【HIPHOP】 - みにまりずむ
  • 【ベビー服処分】収納されている新生児からの子供服の断捨離。捨てるタイミングを考える。

    子供は当に成長が早いので『ベビー服、肌着、子供服』はあっという間に服のサイズが合わなくなっていきます。 両親や友人からのプレゼントや、ついつい可愛くて多めに買ってしまったりと気が付けば結構な量になっている事の多いベビー服。 これが自分の服だとサイズが合わないなら即処分ですが、子供の服となると着れないのにも関わらず『捨てたくない気持ち』が生まれてきます。。 いや正確には服を見るとその当時を思い出してしまい、捨てたいけど捨てられない。 そんなわけで。 現在の我が家では圧縮袋に入れて保管中。その中の一部だけ引っ張り出してみたのがこちら。 まだまだクローゼットの奥に大量のベビー服が眠っています。いくら圧縮してるとはいっても、かなりの量があるので場所をとるのは正直つらい所。 今回は気持ちと子供服の整理をしていきます! ベビー服・子供服を捨てられない理由 ・服に思い出がある。 ・もしかしたら2人目が

    【ベビー服処分】収納されている新生児からの子供服の断捨離。捨てるタイミングを考える。
  • 【ボディピアス】完成したピアスの穴(ピアスホール)はどれくらいの期間で塞がるのか?【口ピアス・鼻ピアス】

    口ピアス(リップ) 口ピアス開ける位置で名称が違うなんて当時は知らなかったけど、特に何の考えもなく左側に開けて3年間はずっとつけてた。 右側も開けたけど、両端に口ピアスって何か意味が分からなくなって1ヶ月くらいで辞めました。ちなみに右側はすぐに塞がりました。 当時は身近に口ピアスしてる人がいなかったから、とりあえず氷で冷やして安全ピンで刺した。 しかも刺したはいいけどピアス買ってなくて、そのまま安全ピンを唇に刺したまま買い物に出かけたのを思い出す。 どうでもいいけど、その日の夕カレーだったのは何故か鮮明に覚えてる(笑) 鼻ピアス(ノストリル) これも場所によって名称が違うんだね。同じく氷で冷やして画鋲でそのまま刺した。安全ピンでやったら鼻の中に突き刺さっちゃうし! 鼻用のピアスとか持ってなかったから普通のボールがついたピアスを付けてたんだけど、実は鼻炎で常に鼻が詰まってるんですよね。

    【ボディピアス】完成したピアスの穴(ピアスホール)はどれくらいの期間で塞がるのか?【口ピアス・鼻ピアス】
  • 【ミニマリスト生活】日々の時間の使い方について考える。『物』だけではなく『行動』も断捨離が必要。

    断捨離でどんどん「物」は少なくなりました。 これまでに捨てた物を思い返すと、いかに不要な物を持っていたか身に沁みる今日この頃。 部屋だけじゃなくて気分もすっきりします! そんなわけで。 「物」に関しての断捨離は一区切りついてるので、これからは行動も断捨離する事を検討中! 実は日々の時間を有効活用する為に、まずは1つどうしても削減したい行動があるんです。 この記事ではそんな『時間を有効活用する為に削減したい行動』について書いていきます! 時間を有効活用する為に不要な行動とは?誰しも1日はたったの24時間なので、その時間を有効に利用したいと思うのは当然の話です。 でもその意識が低いと気が付けば無駄なことに時間を費やしてしまうんですよね。。 今回は時間を有効活用する為に、自分にとって不要な行動を断捨離していきます! まずは不要な行動の正体。 これは『飲酒』なんです! 長年の友人と言っても過言じゃ

    【ミニマリスト生活】日々の時間の使い方について考える。『物』だけではなく『行動』も断捨離が必要。
  • 【ブログ収入・運営】27000PV突破!2017年9月の収益とPV数を公開!! - みにまりずむ

    どうも。10月もラックです。 最近一気に寒くなってきてテンションがた落ち。あ~。常に気温が25℃くらいの地域に住みたい!!でもそんなの沖縄しかないよね、たぶん。 というわけで。(何が?) 簡単に9月のブログ収入とPV数公開しちゃいます。ブログ初めて3ヶ月半経過。趣味を聞かれたら、「ブログを書く事かな?」って答えるくらい楽しんでる。まあ、まだ誰にも聞かれた事ないけどね。 ブログ収入・運営 PV数と収益 対象期間:9月1~9月30日 PV:27867 セッション:18024 更新記事:19記事 総記事数:66記事 先月から約15000PV増加。やっぱり3ヶ月経過するとPVが増えるって話は当だった!その仕組みはよくわかってないけど(笑) たぶん検索に引っかかる様になるのかな? 後はSmartNewsとかGoogleのおすすめ記事に掲載されたのも増加の理由。10月も順調に見てる人が増えたら嬉しい

    【ブログ収入・運営】27000PV突破!2017年9月の収益とPV数を公開!! - みにまりずむ
  • 【不正クリック】アドセンス狩り!?異常にクリック数が増加したのでGoogleに報告してみた話。 - みにまりずむ

    昨日アドセンスの広告クリック数が激増しました。 嬉しい報告かって??それとも自慢?? 違うよ、全然違うよ。 そりゃ増えるのは嬉しい。 でも突然異常なクリック数になると恐怖。 突然普段の10倍くらいに急上昇。 やばいよこれ。 超素人でもやばい予感がビンビンするよね。 昨日は4000PVで自分にとって多めのアクセス。 恐らくGoogleのおすすめ記事に掲載されたんじゃないかと思われるけど、同じ位のPVだった他の日と比べてもクリック数がなんと10倍以上。 やばい。これは何かが起きている。 Google Analyticsで状況確認。 子供が横からF5を押してくるから更新されまくり。普段親がしている行動を真似してるわけだけど、もしかしたらうちの子天才かも。 そんな状況下で一体何が起きているのか確認。 うん。よくわからん。 何か良くない事が起こってる様な気はするけど、実際どうすればいいのか全然わから

    【不正クリック】アドセンス狩り!?異常にクリック数が増加したのでGoogleに報告してみた話。 - みにまりずむ
  • 必ず『泣ける映画』おすすめランキング。感動で貴方は絶対に涙する【洋画&邦画】

    恋愛や失恋、家族愛に友情、生き様や信念など心が揺さぶられる『泣ける映画』の数々。 日々の生活の中で理由なく涙を流したくなる時もあるかと思います。感動や変化に飢えているわけですが、涙を流す事で淀んでいた気分もスッキリ。 有名な話ですけど「笑う」よりも「泣く」ことの方がストレス解消には効果的なんですよね! そんな心を揺さぶる感動する映画。この記事では泣きたい時に見るべき『泣ける映画』をおすすめランキングで紹介していきます。 必ず泣ける映画おすすめランキング 13位 エターナル・サンシャイン 12位 カールじいさんの空飛ぶ家 11位 パーフェクトワールド 10位 リトルダンサー 9位 STAND BY ME ドラえもん 8位 ぼくは明日、昨日のきみとデートする 7位 フェイク 6位 シルミド 5位 A.I. 4位 月に囚われた男 3位 きみに読む物語 2位 私の頭の中の消しゴム 1位 ライフ・イ

    必ず『泣ける映画』おすすめランキング。感動で貴方は絶対に涙する【洋画&邦画】
  • 【2020年更新】絶対に後悔させないおすすめ『完結漫画』まとめ

    既に完結している面白い漫画を一気に読みたくなる休日。そんな日は誰しもあるかと思います。 ただ『完結漫画』は数多くあるも、当に面白い漫画探しに苦労するのも事実。 そんな人の為に、この記事では相当数の漫画を読んでいる自分が厳選した絶対に後悔させない『完結済みの面白い漫画』を紹介していきます! 面白いおすすめ『完結漫画』まとめ セトウツミ 『喋るだけの大名作』 これは当に素晴らしい漫画。 瀬戸と内海の2人の男子高校生が、毎日河原でただ喋ってるだけの漫画だと思っていたら大間違い。 いや厳密には間違ってるわけではないんですけど。 繰り広げられる卓越な会話のセンス。その中にさりげなく盛り込まれている多彩な伏線の数々。 全8巻で完結となりましたが、衝撃の展開を経て伏線回収に登場人物の感情や関係性まで盛り込んで素晴らしい終わり方となっています。 衝撃展開でこれでもかと惹きつけて最後は「セトウツミ」らし

    【2020年更新】絶対に後悔させないおすすめ『完結漫画』まとめ
  • 【ブログ収入・運営】1万PV突破!2017年8月の収益とPV数を報告します!! - みにまりずむ

    真夏の8月が終わりました! なんだか忙しくてあっという間に終わり。結局ビアガーデンも1回しか行けなかった。 来年こそは楽しく8月は遊びたい!まあ。毎年言っているような気もするけど。 というわけで。 9月に入ったので8月のブログ収入とPV数をまとめます! 気が付けばブログを開始して3ヶ月弱。なかなか続かないとは聞いてたけども、ここまでは趣味みたいな感じでブログ楽しめてる状況。お金のかからない趣味っていい(笑) ブログ収入・運営 PV数と収益 対象期間:8月1~8月31日 PV:13296 セッション:7596 更新記事:17記事 総記事数:49記事 17記事も書いてたのに今気付く(笑)この記事で50記事!めざせ100記事!! PVは先月と比較して4500PV増加!!要因としてはSmartNews(スマートニュース)に掲載された事が大きい!この2記事が掲載されました↓↓ www.luck-li

    【ブログ収入・運営】1万PV突破!2017年8月の収益とPV数を報告します!! - みにまりずむ