タグ

ブックマーク / www.pony-iroha.com (14)

  • 最新版!おすすめの面白すぎる文庫本【随時更新】 - いろはにほへど

    お手頃な価格で購入できて尚且つ面白いなんてお得過ぎ!今回は、数ある文庫のなかでも特におすすめの面白すぎる小説をご紹介していきたいと思います。素敵なを気軽に持ち歩いてお気に入りの場所で読む…至福ですね。文庫化されるのを待っていてそのまま忘れている方も参考にして下さいね! 絶対に読んで欲しい!おすすめの文庫 表記はタイトル、筆者、あらすじ、書評の順になっています。新しく文庫化された小説の中からおすすめの作品を随時追加して行く予定ですので是非お気に入りの一冊を見つけて下さいね!それではおすすめの文庫、思う存分堪能してくださいね! わたし、定時で帰ります。 わたし、定時で帰ります。posted with ヨメレバ朱野 帰子 新潮社 2019年01月29日 楽天ブックスAmazon 絶対に定時で帰ると心に決めている会社員の東山結衣。非難されることもあるが、彼女にはどうしても残業したくない理由

    最新版!おすすめの面白すぎる文庫本【随時更新】 - いろはにほへど
  • 【随時更新】2017年公開の映画化・実写化される小説まとめ - いろはにほへど

    今回は、2017年度に映画化・実写化される小説をご紹介していきたいと思います。気になる作品があれば公開されるまでに予習として一度手に取ってみてはいかがでしょう。 2017年に映画化される原作小説 表記はタイトル、公開日、映画概要、原作書評の順になっています。 どの作品も心を打つ名作ばかりです、映画では原作とは少し内容の異なる場合もありますが、原作の簡単なレビューも載せていますので参考にしてみて下さいね。それでは思う存分お楽しみ下さい! 君の膵臓をたべたい (2017年7月28日公開) 出典:©︎君の膵臓をたべたい 高校時代のクラスメイト・山内桜良(浜辺美波)の 言葉をきっかけに母校の教師となった【僕】(小栗旬)。 彼は、教え子と話すうちに、彼女と過ごした数ヶ月を 思い出していく―。膵臓の病を患う彼女が書いていた「共病文庫」(=闘病日記)を偶然見つけたことから、 【僕】(北村匠海)と桜良は次

    【随時更新】2017年公開の映画化・実写化される小説まとめ - いろはにほへど
  • 【自分磨き!】心を豊かにしてくれるおすすめの小説 5作! - いろはにほへど

    良いに出会うと心が豊かになります。それはもちろん自分磨きにも繋がります。今回は、きっと心を成長させてくれる素敵な小説を厳選してご紹介していきたいと思います!是非参考にしてみて下さいね。 心を豊かにするおすすめの小説 表記はタイトル、あらすじ、感想の順になっています。 作品は随時追加していきます。 お気に入りの作品を見つけて下さいね。それでは思う存分お楽しみ下さい! 日の名残り 日の名残り (ハヤカワepi文庫)posted with ヨメレバカズオ イシグロ 早川書房 2001-05-01 AmazonKindle楽天ブックス 品格ある執事の道を追求し続けてきたスティーブンスは、短い旅に出た。美しい田園風景の道すがら様々な思い出がよぎる。長年仕えたダーリントン卿への敬慕、執事の鑑だった亡父、女中頭への淡い想い、二つの大戦の間に邸内で催された重要な外交会議の数々―過ぎ去りし思い出は、輝きを

    【自分磨き!】心を豊かにしてくれるおすすめの小説 5作! - いろはにほへど
  • 胸キュンが止まらない!恋愛映画 厳選30作品【おすすめ】 - いろはにほへど

    今回は、胸キュンが止まらない!おすすめの恋愛映画をご紹介していきたいと思います。 はじめに 胸キュンしていますか?心を満たしたくて『キュンキュン』を求め、映画館やDVDをレンタルしに行く方も多いと思います。そんなあなたにおすすめの恋愛映画を新作・名作から厳選して、あらすじや感想と合わせてご紹介していきますので是非参考にしてみて下さいね。 胸キュン!おすすめ恋愛映画 掲載の順番はランキング形式ではなく公開年順、また作品は随時追加予定。 表記はタイトル・公開年・あらすじ・感想の順です。 それでは胸キュンが止まらない!おすすめの恋愛映画をどうぞごゆっくりお楽しみください。 2019年公開 おすすめ恋愛映画 まず2019年度に公開された恋愛映画の中からおすすめ作品をご紹介していきますよ。 君は月夜に光り輝く 出典: 君は月夜に光り輝く キャスト: 北村匠海・永野芽郁 映画配給: 東宝 上映時間:1

    胸キュンが止まらない!恋愛映画 厳選30作品【おすすめ】 - いろはにほへど
  • ジワっと怖い!最恐ホラー映画 おすすめ13作【邦画編】 - いろはにほへど

    2017 - 06 - 22 ジワっと怖い!最恐ホラー映画 おすすめ13作【邦画編】 映画 今回は、ジワっと怖い!おすすめのホラー映画(邦画編)をご紹介していきたいと思います。 はじめに ゾクゾク感やあとからくる恐さを思い切り楽しめる日のホラー映画、怖くなるのがわかってるのに観てみたい…勿論ただ怖いだけではなくストーリーもしっかり楽しめるおすすめの邦画ばかりを厳選して、あらすじや感想と合わせてご紹介していきたいと思います。 関連記事 めちゃくちゃ怖い!おすすめホラー映画 厳選20作【洋画編】 - いろはにほへど めちゃくちゃ怖いホラー映画【洋画編】 掲載の順番はランキング形式ではありません、また作品は随時追加予定。 表記はタイトル・公開年・上映時間・あらすじ・感想の順です。 トリハダ 2012年【87分】 家電メーカーのコールセンターに勤務しているひかり(谷村美月)。製品とは無関

    ジワっと怖い!最恐ホラー映画 おすすめ13作【邦画編】 - いろはにほへど
  • めちゃくちゃ怖い!おすすめホラー映画 厳選30作【洋画・邦画】 - いろはにほへど

    【更新情報】2018.1.29 記事更新 今回は、めちゃくちゃ怖いおすすめのホラー映画をご紹介していきたいと思います。 はじめに 夏と言えばやっぱりホラーですよね!めちゃくちゃ怖いホラー映画を観ればトラウマで眠れなくなるかも知れませんが、きっとゾクゾク冷んやりと快適に夏の夜過ごせるはず…勿論ただ怖いだけではなくストーリーもしっかり楽しめる作品ばかりをB級映画・新作・名作から厳選して、あらすじや感想と合わせてご紹介していきたいと思います。 Amazonプライム会員ならAmazonビデオも、対象の作品は全て見放題となります。月額400円で利用出来て、映画やTV番組を見放題という特典以外にも、100万曲以上の音楽が聴き放題だったり、お急ぎ便が無料であったりととてもお得です。 現在、30日間無料体験が出来るので、紹介している映画の中で、気になる作品がAmazonビデオで配信されていたら、是非お試し

    めちゃくちゃ怖い!おすすめホラー映画 厳選30作【洋画・邦画】 - いろはにほへど
  • おすすめの『胸キュン』漫画 厳選30作品! - いろはにほへど

    【更新情報】2017.6.25作品追加 今回ご紹介するのは、胸のときめく『胸キュン 漫画』です!今話題の作品や新作を、特に少女漫画を中心に『胸キュン』にこだわってご紹介していきたいと思います。 ご紹介していく作品は現時点(2017年6月)で10巻以内連載中のある程度新しいものを中心に(今話題の作品などは10巻を超えているものや完結済みのものもあります)とにかくおすすめの胸キュン漫画ばかりをご紹介していますので是非参考にしてみて下さい。 人気記事間違いなく『胸キュン』できるおすすめ少女マンガ厳選40作! - いろはにほへど 注意事項やルール 掲載の順番はランキング形式ではありません、また作品は随時追加予定。 表記はタイトル・連載状況・作者・あらすじ・感想の順です。 同一作者さんの作品は除外しています。 連載中は2017.6.1現在での表記です。 少女漫画が中心ですが少年・女性漫画も含まれてい

    おすすめの『胸キュン』漫画 厳選30作品! - いろはにほへど
  • とにかく面白い!おすすめのミステリー・推理小説 75選【随時更新】 - いろはにほへど

    【更新情報】2018.7.21作品追加 今回は、ハラハラドキドキ『おすすめのミステリー小説』をご紹介していきます。 はじめに 謎解きからどんでん返しまで小説のジャンルの中でもミステリー小説はやっぱり面白い!探偵、恋愛、ホラー、ファンタジー、ハードボイルドなどテイストも豊富。名作から最新作品まで、最高に面白いミステリー小説を厳選して、あらすじや感想と合わせてご紹介していきたいと思います。 人気記事予想出来ない結末、どんでん返しの凄いおすすめ小説 15選! - いろはにほへど おすすめの『ミステリー小説』 掲載の順番はランキング形式ではありません、また作品は随時追加予定。 表記はタイトル・出版・作者・あらすじ・書評の順です。 碆霊の如き祀るもの 碆霊の如き祀るもの (ミステリー・リーグ)posted with ヨメレバ三津田信三 原書房 2018-06-28 AmazonKindle楽天ブック

    とにかく面白い!おすすめのミステリー・推理小説 75選【随時更新】 - いろはにほへど
  • 【完全ネタバレ】青楼オペラ 2巻・近江屋惣右助の過去 - いろはにほへど

    はじめに 桜小路かのこ先生の大人気作品『青楼オペラ』2巻の完全ネタバレ紹介をしたいと思います。江戸時代の吉原遊郭を舞台にした甘くて切ないラブストーリーをお楽しみください。 登場人物 主な登場人物を紹介しておきます。 永倉 朱音(ながくら あかね) ©青楼オペラ 小学館 武家出身の15歳で、何者かによって両親を殺され、遊郭吉原の『曙楼』に身を売る。曙楼で一番の女郎になれば沢山の男の情報が手に入り、自分の両親を殺めた刺客を見つけ出すことが出来ると考えている。曙楼での源氏名は『茜』。 近江屋 惣右助(おうみや そうすけ) ©青楼オペラ 小学館 高利貸しの若旦那で、頭も切れる色男で吉原の女郎達にモテる人気者。大の武家嫌い。 神谷 利一郎(かみや りいちろう) ©青楼オペラ 小学館 永倉家に仕えていた用心であったため、曙楼で会うよりも前から朱音の兄のような存在であった。彼女を心配し吉原まで追い、曙楼

    【完全ネタバレ】青楼オペラ 2巻・近江屋惣右助の過去 - いろはにほへど
  • 【完全ネタバレ】青楼オペラ 1巻・曙楼『茜』の新造出し - いろはにほへど

    桜小路かのこ先生の大人気作品『青楼オペラ』1巻の完全ネタバレ紹介をしていきたいと思います。 青楼オペラの概要 青楼オペラは、小学館フラワーコミックス・ベツコミにて桜小路かのこ原作で描かれる甘くて切ない遊郭ラブストーリーで、1巻・2巻が2015年10月26日に同時発売されて以来、大人気コミックとなっています。 登場人物 主な登場人物を紹介しておきます。 永倉 朱音(ながくら あかね) ©青楼オペラ 小学館 武家出身の15歳で、何者かによって両親を殺され、遊郭吉原の『曙楼』に身を売る。曙楼で一番の女郎になれば沢山の男の情報が手に入り、自分の両親を殺めた刺客を見つけ出すことが出来ると考えている。曙楼での源氏名は『茜』。 近江屋 惣右助(おうみや そうすけ) ©青楼オペラ 小学館 高利貸しの若旦那で、頭も切れる色男で吉原の女郎達にモテる人気者。大の武家嫌い。 神谷 利一郎(かみや りいちろう) ©

    【完全ネタバレ】青楼オペラ 1巻・曙楼『茜』の新造出し - いろはにほへど
  • 【ネタバレ】プリンシパル 3巻 -2018年実写映画化の予習 - いろはにほへど

    2018年に実写映画化の決まった、いくえみ綾さんの『プリンシパル』をご紹介したいと思います。今回は『プリンシパル』3巻のネタバレです。1・2巻を読んで続きが気になってしょうがない方、予習として見てもらえると映画がもっと楽しめると思いますよ。 ▪️3巻以外のネタバレはこちらから 1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 5巻 | 6巻 | 7巻 プリンシパルの概要 まずは概要から、『プリンシパル』は2010年11月号から2013年9月号まで『Cookie』(集英社)から連載されていました。単行は全7巻で完結済み、累計発行部数は120万部を超えるヒット作です。 そしてこの漫画を語る上で外せないのが『いくえみ男子』といわれる超魅力的なキャラクター達です。いくえみ男子は、『いくえみ綾』さんの漫画に登場するキャラクターの総称。優しくて、目端がきいて、時には厳しくて、特別目立つわけではないのに、いつの

    【ネタバレ】プリンシパル 3巻 -2018年実写映画化の予習 - いろはにほへど
  • 【ネタバレ】プリンシパル 2巻 -2018年実写映画化の予習 - いろはにほへど

    2018年に実写映画化の決まった、いくえみ綾さんの『プリンシパル』をご紹介したいと思います。今回は『プリンシパル』2巻のネタバレです。1巻を読んで続きが気になってしょうがない方、予習として見てもらえると映画がもっと楽しめると思いますよ。 ▪️2巻以外のネタバレはこちらから 1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 5巻 | 6巻 | 7巻 プリンシパルの概要 まずは概要から、『プリンシパル』は2010年11月号から2013年9月号まで『Cookie』(集英社)から連載されていました。単行は全7巻で完結済み、累計発行部数は120万部を超えるヒット作です。 そしてこの漫画を語る上で外せないのが『いくえみ男子』といわれる超魅力的なキャラクター達です。いくえみ男子は、『いくえみ綾』さんの漫画に登場するキャラクターの総称。優しくて、目端がきいて、時には厳しくて、特別目立つわけではないのに、いつの間に

    【ネタバレ】プリンシパル 2巻 -2018年実写映画化の予習 - いろはにほへど
  • 【ネタバレ】プリンシパル 1巻 -2018年実写映画化の予習 - いろはにほへど

    2018年に実写映画化の決まった、いくえみ綾さんの『プリンシパル』をご紹介したいと思います。今回は『プリンシパル』1巻の完全ネタバレをしています。気になっているけど読んだ事のないっていう方は是非、予習として見てもらえると実写映画がもっと楽しめると思いますよ。 ▪️1巻以外のネタバレはこちらから 1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 5巻 | 6巻 | 7巻 プリンシパルの概要 まずはざっと概要から、『プリンシパル』は2010年11月号から2013年9月号まで『Cookie』(集英社)から連載されていました。単行は全7巻で完結済み、累計発行部数は120万部を超えるヒット作です。 そしてこの漫画を語る上で外せないのが『いくえみ男子』といわれる超魅力的なキャラクター達です。いくえみ男子は、『いくえみ綾』さんの漫画に登場するキャラクターの総称。優しくて、目端がきいて、時には厳しくて、特別目立つ

    【ネタバレ】プリンシパル 1巻 -2018年実写映画化の予習 - いろはにほへど
  • 【便利すぎる】物欲のそそられるおすすめの文房具! - いろはにほへど

    こんにちは。 文房具って妙に欲しくなる物が多い気がします。それはきっとアナログでなくてはだめな部分、デジタル化できない部分の小さな工夫に惹きつけられるから。 可愛いもの、おしゃれなもの、便利なもの、使いやすいもの、どんどん進化している文房具をお気に入りのものに変えるとそれだけで幸せな気分になれますし、もちろん効率を格段にUPしてくれることもあります。 今回は、色々な魅力をもった文房具のなかでも特に、見ているだけでも欲しくなってくるものばかりを紹介します。 カテゴリー別 おすすめの文房具ランキング! それでは文房具をカテゴリー毎におすすめ順でご紹介していきます。 おすすめ度のランク付けはあくまでも私個人の趣味で決めているだけですのであらかじめご了承下さい。 1.ノート・メモ帳 ❶ ケーシー 『豆腐ノート』 もしかしてスムーズに書ける紙だけが最適なノートだと思い込んでいませんか?まあ普通はそう

    【便利すぎる】物欲のそそられるおすすめの文房具! - いろはにほへど
  • 1