こんにちは、らくからちゃです。 Twitterって『使い始めた日』が表示されますよね。ふと他のサービスもいつから使い始めてたかなーと思い、チェックしてみました。 Twitterを使い始めてから10年以上立ってるのに気がついたので、普段愛用してるサービスをいつから使ってるかまとめると Gmail:2006年10月5日 Amazon:2007年1月9日 はてな:2007年7月7日 年12月15日 Dropbox:2008年10月19日 MoneyForward:2013年6月9日 だった ※はてなは旧垢 — らくからちゃ (@lacucaracha) 2018年3月3日 うーん・・・、みんな長い付き合いだなあ。もはや生活の一部であり、なくなると大変困ります。 でね、思いました。この中では、圧倒的に『はてな』って意味が分かんないですよね。コレはどうやって使うもので、何が嬉しいサービスなのか、うち
![【総集編】はてなブックマークの使い方 - ゆとりずむ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a5e6d79750485d318c73ee088bd4e276aebd9210/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F7422ada9051dae5192044e6ad03ae40bc8a8abda%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak2.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Ft%252Ftomotan_uki%252F20170827%252F20170827134405.jpg)