タグ

ブックマーク / hatena.fut573.com (2)

  • 安倍さんが総理になりそうだから発達障害の友人が焦っている - 情報の海の漂流者

    僕の友人にアスペルガー症候群およびその二次障害のうつ病で通院している人がいるのだが、この人が今、物凄く必死になって受けて入れてくれる支援施設を探している。 「選挙前に支援施設が見つからないと大変なことになる」と考えているらしい。 理由は、来たる総選挙の結果、自民党総裁の安倍晋三氏が総理大臣になる可能性が極めて高く、その安倍氏が、親学推進議員連盟の会長をやっている人物であるからだ。 親学推進協会というのは、日の伝統的な子育てをすれば発達障害を予防できると考える団体で、発達障害は先天的なものであるとする標準的な医学とは正反対の説を掲げている。 ようするに、「親の子育てが間違っているから発達障害なんかになるんだ」ということを言っている団体である。 親学と発達障害 今年の5月、大阪維新の会がこの親学の思想を取り入れた条例を作ることを検討しているということが話題になった。 この条例案はまさしく「親

    安倍さんが総理になりそうだから発達障害の友人が焦っている - 情報の海の漂流者
    kitakamix
    kitakamix 2012/11/21
    親になりたい人が減ってる時代に逆行するトンデモ思想。提唱者がどれだけ立派な子育てしたのか見てみたいわあ……。
  • firefoxではてなツールバーを使っている人に確認 - 情報の海の漂流者

    ここ最近 1.Googleで検索する 2.検索結果ページから目的のページで移動する 3.ページ閲覧後戻るボタンで検索結果ページに戻ろうとする 4.リダイレクトされて戻れない という現象が起きています。 「google 戻れない 検索ページ」などのキーワードで検索してみたところ、2011年9月頃同じような現象が起きていたことを確認。その時はgoogleの検索オプションを変えることで対処できていたようです。 (検索設定→Google インスタント検索の予測の設定を変える) 今回はこの方法は効果なし。 次に、Googleの他の検索設定が原因である可能性を検証するためにgoogleからログアウトした状態で検索 相変わらずリダイレクトされる アドオンが原因である可能性を疑うためにプライベートブラウジングモードでチェック リダイレクトされず検索結果ページに戻れる プライベートブラウジングを終了しアドオ

    firefoxではてなツールバーを使っている人に確認 - 情報の海の漂流者
    kitakamix
    kitakamix 2012/04/07
    これが原因だったのか……。firefox11、windows7でこの症状が出てます。すごく困るわけじゃないけど地味ーにストレスたまる……。
  • 1