ブックマーク / mainichi.jp (8)

  • 面白い恋人訴訟:吉本興業側、請求棄却を求める- 毎日jp(毎日新聞)

    北海道を代表する土産菓子「白い恋人」を製造・販売する石屋製菓(札幌市西区)が商標権を侵害されたとして、吉興業(大阪市)などに菓子「面白い恋人」の販売差し止めや損害賠償を求めた訴訟の第2回口頭弁論が11日、札幌地裁(浅井憲裁判長)であった。吉興業側は請求棄却を求めた。 吉興業側は答弁書で「『白い恋人』は雪山がデザインされ北海道銘菓の文字がある。こちらは大阪城と大阪新名物と描かれており、外観の違いは大きい」「意味、読み方も違い、大阪などでの限定販売で商品を混同することはない」などと主張した。 弁論終了後、記者会見した吉興業の渡辺宙志(たかし)法務部長は、「争うのは意ではない。和解も含め互いにメリットのある関係を築きたい」と語った。 石屋製菓側は「吉興業側の主張は全く根拠がない。今後答弁書などを精査し細部についても反論する」とのコメントを出した。

  • 節電策:「室温30度」に証券困惑 金融庁指針「熱中症心配」 - 毎日jp(毎日新聞)

    夏場の節電対策の一環として、金融庁が証券業界に対して、7~9月のオフィスのエアコン設定温度を「最低30度以上」にするように促したことが18日分かり、波紋を広げている。証券会社は、取引システムなどに最も電力を使うが、顧客の売買などに影響しかねないだけに大幅な節電は難しい。このため、大口需要家に課される電力使用量25%削減の達成は、オフィスの空調や照明の大幅な節電が不可避。ただ、金融庁の室温30度“推奨”は過酷で「熱中症患者が出るのでは」(大手証券)と嘆く声も出ている。 金融庁は4月上旬、日証券業協会を通じて大手証券各社に夏場の電力不足に向けた「節電ガイドライン(指針)」を通知。その中で対策例として「(東京電力管内の支店で)空調温度を最低30度以上へ引き上げること」をあげた。各社に強制するものではないが、当局が例示した以上、各社は検討せざるを得ない。 また、顧客離れを懸念する大手各社は投資

  • 東日本大震災:自宅は1キロ先の屋上に 宮城・石巻 - 毎日jp(毎日新聞)

    放射性物質:茨城の水道水、一部で制限解除 (12時59分) 東日大震災:鉄道好きの著名人らが被災地のために募金活動 (12時48分) 東日大震災:塩釜の浦戸諸島以外は孤立解消 宮城県 (11時55分) 東日大震災:自宅は1キロ先の屋上に 宮城・石巻 (11時51分) 東日大震災:妹宿したお母さんは津波にのまれた 宮城 (11時49分) 福島第1原発:海水から1250倍のヨウ素 放水口付近 (11時44分) センバツ:「強豪に挑む姿で勇気を与えたい」佐渡監督 (11時37分) 東日大震災:支えるメッセージを 精神科医が提言 (11時33分) 東日大震災:仮設住宅の受け付け始まる 陸前高田 (11時19分) 東日大震災:世界のアーティストが応援 (11時14分) 東日大震災:被災の子供たちに千羽鶴 米NYの生徒ら (11時11分) 東日大震災:那須御用邸

  • 東日本大震災:週刊少年ジャンプ 28日から発売延期 - 毎日jp(毎日新聞)

    集英社(東京都千代田区)は18日までに、人気漫画誌「週刊少年ジャンプ」17号の発売を28日から1週間延期し4月4日にすることを発表した。紙などの資材や輸送燃料、電力の確保が困難なためという。16号は予定通り今月19日に発売する。 また「週刊ヤングジャンプ」18号は、4月7日に発売予定だった19号との合併号に変更し、今月31日に発売する。4月4日発売予定だった月刊漫画誌「ジャンプスクエア」5月号も6月号との合併号とし、4月21日に発売する。 福島原発:3号機への放水は18日午後再開 消防も加わる (11時36分) 東日大震災:ウェブアクセス集中を回避 マイクロソフトが支援 (11時28分) 東日大震災:フロアにたくさんのひつぎ 遺体安置所 (11時27分) 東日大震災:44万人が避難 2万人以上が行方不明 (11時23分) 東日大震災:週刊少年ジャンプ 28日から発売延期 (

  • こんにゃくゼリー:死亡男児両親の請求棄却 神戸地裁支部 - 毎日jp(毎日新聞)

    こんにゃくゼリーで窒息死した兵庫県内の男児(事故当時1歳9カ月)の両親が製造元のマンナンライフ(社・群馬県)や社長らに対し、「商品に欠陥があった」などとして製造物責任法(PL法)などに基づき約6240万円の損害賠償と製造差し止めを求めた訴訟の判決が17日、神戸地裁姫路支部で言い渡された。中村隆次裁判長は「こんにゃくゼリーによる窒息の危険性について、95年以降、国民生活センターが警告してきた。件事故が起きた08年の段階では、該当する欠陥はなかった」として請求を棄却した。 判決によると、男児は08年7月、ミニカップ入りの凍った「蒟蒻畑(こんにゃくばたけ)マンゴー味」をのどに詰まらせて脳死状態となり、約2カ月後に多臓器不全で死亡した。両親は(1)口内で溶けず、弾力性も強い(2)のどに詰まりやすい形・大きさ(3)なめらかな上、吸い出してべるため、のどに一気に到達しやすい(4)気道をふさぐと、

    kitanohito
    kitanohito 2010/11/17
    死亡男児のご両親には申し訳ないが、この判決が出て良かった
  • 余録:「古本屋の看板を気を付けて見てみなさい… - 毎日jp(毎日新聞)

    「古屋の看板を気を付けて見てみなさい。『高価買い入れ』とあっても、『古売ります』とは書いていないでしょ。買い取りこそ腕のみせどころですから」。ある古書店主にそう教わった。言われてみると確かに「売ります」は少数派だ▲「せどり」という商いがあることも聞いた。見知らぬ土地の古書店に飛び込む。書棚に並んだ背表紙をざっと見回すと、結構な値打ちがほこりをかぶっている。それを安く買い、転売するのである。目利きを競う古屋の他流試合みたいなものか▲だがこの手だれの古書店主にしても、近ごろ書物の“自炊”がはやっていると聞けば驚くだろう。自分でを裁断し、1ページずつスキャナーで読み込んで電子書籍にすることを指す隠語だ。iPadなどの登場で注目され、高価な裁断機が売れているという▲の悲鳴が聞こえてきそうな蛮行である。いや、「陶板や木簡から紙に変わったのが、今度は電子データになっただけ」とドライな考え方

    kitanohito
    kitanohito 2010/08/16
    いつまでも手元に置いておきたいから自炊せざる得ない。裁断する側の自分も泣く泣くやってる。
  • 子ども手当:韓国人男性が554人分申請 孤児と養子縁組 - 毎日jp(毎日新聞)

    兵庫県尼崎市に住む50歳代とみられる韓国人男性が、養子縁組したという554人分の子ども手当約8600万円(年間)の申請をするため、同市の窓口を訪れていたことが分かった。市から照会を受けた厚生労働省は「支給対象にならない」と判断し、市は受け付けなかった。インターネット上では大量の子ども手当を申請した例が書き込まれているが、いずれも架空とみられ、同省が数百人単位の一斉申請を確認したのは初めて。【鈴木直】 尼崎市こども家庭支援課の担当者によると、男性は22日昼前に窓口を訪れた。の母国・タイにある修道院と孤児院の子どもと養子縁組をしていると説明し、タイ政府が発行したという証明書を持参した。証明書は十数ページに及び、子どもの名前や出生地、生年月日などが1人につき1行ずつ書かれていた。担当者が「養子はどの子ですか」と聞くと「全員です」と答え、男女で計554人と説明したという。 男性には実子が1人いる

  • 小学館:「小学五年生」と「小学六年生」休刊へ - 毎日jp(毎日新聞)

    小学館は26日、学年別学習雑誌「小学五年生」と「小学六年生」を今年度末の号で休刊とし、来年春から両誌に代わって新学習漫画誌「GAKUMANPLUS」(仮題)を創刊すると発表した。両誌は1922年の同社創設と共に創刊。ピークの73年4月には「五年生」が63万5000部、「六年生」が46万部を記録したが、近年は両誌とも5万~6万部と低迷していた。

  • 1