タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/okane_koneta (3)

  • 豊健活人生:春山昇華 : 目次: 2015年を考える

    2014年12月08日12:38 カテゴリ大局観、テーマ、見識特集目次[edit] 目次: 2015年を考える 以前は11月に考えていた。 今年は少し前に似たような作業をしたので、勢いで今週から着手することにした。 1:似たような作業= 2014年下期から2015年の経済と市場 2:参考:2014年を考える 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 10月23日 作業初日、何でも思いついたことを書き出してみる 12月8日 (1)経営者になるか、資参加するか、ポスト・デフレの勝者への道 (2)息の長い緩慢な景気回復を続ける米国経済 (3)権力闘争が終わって経済政策に軸足を移す習近平 (4)世界共通のメガ・トレンド (5)推薦資産配分 facebookコメントヘ 「大局観、テーマ、見識」カテゴリの最新記事

    豊健活人生:春山昇華 : 目次: 2015年を考える
  • 豊健活人生:春山昇華 : 掴み取る能力

    2014年11月15日16:00 カテゴリ投資の知恵袋[edit] 掴み取る能力 ものすごいチャンス 1年に一回あるかないか、あってもせいぜい二回 そのチャンスにポジションを持てれば、大儲けが出来る。 構築するポジションは、下落を想定したカラ売りポジションでも、大幅上昇を想定した買いポジションでも、両方ある。 2014年10月、久しぶりのものすごいチャンスだった。 モノにできて良かったと思う。 今は、「あー、終わっちゃった。これからは一喜一憂の普通の相場なんだ」と思いつつ、軽い心地良い疲労感に包まれている。 こういうチャンスをモノにできるか否か これは投資人生における最も重要な能力だ。 そのために普段から勉強し、心も鍛えるのだ。 facebookkメントヘ 「投資の知恵袋」カテゴリの最新記事

    豊健活人生:春山昇華 : 掴み取る能力
  • 豊健活人生:春山昇華 : 2014年下期から2015年の経済と市場(2)種を沢山捲いた人は、沢山の収穫に恵まれる

    2014年08月23日12:18 カテゴリ大局観、テーマ、見識[edit] 2014年下期から2015年の経済と市場(2)種を沢山捲いた人は、沢山の収穫に恵まれる 1:何時、種を捲きましたか? 4月1日の消費税の増税後も、高額商品などハイエンド消費は好調を維持している。一方、日用雑貨や低価格耐久消費財は7月までは低調だった。 消費は二極化しているように見えるが、この格差は、金融資産への投資の格差に起因する。 これまでに起こっている姿は、下のイメージ図のような状況だ。 2012年までに、株や不動産投資していたか、もしくは企業経営者の立場(=企業への投資家、いわゆる投資ポジション)にあったか否かが、これがアベノミクスの恩恵の多寡の違いになっている。 投資ポジションを保有しない場合(=給与生活者の多数)は、給与所得が増えなければ消費を増やせないが、そして給与の増加は景気サイクルの後半に主として

    豊健活人生:春山昇華 : 2014年下期から2015年の経済と市場(2)種を沢山捲いた人は、沢山の収穫に恵まれる
  • 1