タグ

ブックマーク / yshibata.blog.ss-blog.jp (3)

  • 通勤電車の書斎化:柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata):So-netブログ

    昨年の4月に転勤してから、通勤が片道90分弱を要するようになりました。電車は2回乗り換えます。しかし、出勤も帰宅もできる限り座ってノートパソコンを開いて翻訳などの作業をするようにしています。 出勤で座るために、朝は、最寄り駅から5時54分発の始発に乗車しています。確実に座れます。始発に乗車して、2駅目がすでに路線の終点なのですが、そこで1回目の乗り換えをします。その時間だと、6時9分の始発の急行に乗車することができます。これも確実に座れます。急行で30分ほどして、2回目の乗り換えをしますが、それは、会社の最寄り駅の1つ手前の駅です。 この急行は、朝の時間は1しかありません。それ以外の急行はすべて会社の方向とは違う渋谷に向かってしまいます。つまり、この1に乗車するために始発に乗車しているわけです。 会社の最寄り駅に到着するのが6時45分です。勉強会がある日は、そのまま会社に向かいますので

    通勤電車の書斎化:柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata):So-netブログ
  • ピアソンとの13年間: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)

    2000年から技術書の翻訳を行うようになって、当初はピアソン・エデュケーション、そして、ピアソン桐原となりましたが、ピアソンからは13年半で11冊を翻訳させてもらいました。また、1冊ですが、自著も出版させてもらいました。 11冊の中で増刷を繰り返した書籍は残念ながら少なく、以下の4冊だけでした。 プログラミング言語Java第3版 プログラミング言語Java第4版 Effective Javaプログラミング言語ガイド Effective Java第2版 この中で、今日時点で、Amazon.co.jpで購入できるのは、『Effective Java第2版』だけとなってしまいました。 『Effective Java第2版』を除いて残り10冊は、書店の店頭在庫のみの販売となり、桐原書店から出荷されることはありません。『Effective Java第2版』は、今年4月に増刷しているので桐原書店の在庫

    ピアソンとの13年間: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)
  • API設計の基礎(仮題)(5): 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)

    延び延びになっていましたが、執筆を再開しました。まだ、第2章には着手していませんが、第1章の「1.5 公開ヘッダーファイルの配置」に加筆したのと、「1.7 補足:警告について」を追加しました。

    API設計の基礎(仮題)(5): 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)
  • 1