新潟大学 中央図書館 〒950-2181 新潟市西区五十嵐2の町8050番地 TEL:025-262-6221 新潟大学 医歯学図書館 〒951-8525 新潟市中央区旭町通1番町754番地 TEL:025-227-0694
![図書館をつかう | 新潟大学附属図書館 Niigata University Library](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1107beb8204331bb1be04a5218ade5336e848dbb/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.lib.niigata-u.ac.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F04%2Fogp.png)
新潟県大学図書館協議会 新潟県大学図書館協議会では、新潟県内の各図書館が連携協力し、利用者サービスの向上や情報の電子化による社会への情報発信を目指しています。 会則 申し合せ事項 相互協力実施細則 相互協力実施要項 災害時における図書館協力等のマニュアル プライバシーポリシー 新潟県大学図書館連携 図書館共通閲覧 ※現在、コロナウイルス感染予防のため、学外者の利用を制限している大学があります。 事前に各館のホームページ等をご確認ください。 新潟県大学図書館協議会では、新潟県内の大学の学生が各大学図書館の特色のある蔵書を簡単に利用できるようにすることで、県内教育研究資源の有効活用を図り、各大学の教育・研究の活性化と学習支援サービスの向上を目指しています。 このページでは、県内の大学図書館が実施している他大学の学生へのサービスをわかりやすくまとめましたので、学生証をもって是非おでかけください。
新着情報 4月26日 医歯学図書館改修工事のお知らせ(令和4年2月8日更新) 2月2日 サーバ移行に伴う古文書・古典籍データベース、 プロキシサーバ(学外からの電子ジャーナル利用)、 図書館Webサイトの一時停止のお知らせ(2月8日更新) 2月1日 教育用パソコンの入替に伴う利用停止等について 2月10日 中央図書館休館のお知らせ: 2/25(金)~26(土)、3/12(土) 2月1日 令和3年度の学生希望図書の募集を終了しました 1月25日 春休み長期貸出(貸出期間延長)のお知らせ 1月24日 「資料の検索」「学修支援」ページを改修し、 学修支援ポータルを開設しました 1月17日 診療支援システム「Current Decision Support」の 利用開始について【旭町地区限定】 12月21日 2021年度新潟大学同窓会雪華支援事業の採択を受け、 学修環境整備のための電子ブックを整備
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く