タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

bestpracticeと情報収集に関するkitoneのブックマーク (1)

  • 新着論文の集め方・文献管理方法 - yokaのblog

    今月で2010年代が終わる。改めて「2020」という文字を見ると、近未来感があって少しワクワクする。そんな感想も今月限りなのだと思うと寂しい。世界の情報化はますます進んで、「インプットよりもアウトプット、スピードこそが価値」みたいな考えが幅を利かせていて息苦しい。アウトプットし続けないと埋もれてしまうのは事実だけど、情報があふれる今だからこそ、緻密なインプットに基づく丁寧な仕事が求められているのではないかと感じる。思い付きで何かを始める前に 過去に同じことを考えたことのある人が世界のどこかにいるのではないか この問題は今どこまで解決していて、どこから未解決なのか といった点をしっかり押さえてから着手することで、2度手間が減り論点もクリアになって、結果的に時間に対するアウトプットの質を高めることができると思う。 研究の世界では、質・量いずれにおいても「論文」が最も重要なインプットであり、新着

    新着論文の集め方・文献管理方法 - yokaのblog
    kitone
    kitone 2020/01/15
    素晴らしすぎる。「脳と同期させる」。この方がMendeleyのGeneral notesでやってることを自分ははてブでやっている。
  • 1