タグ

2006年2月10日のブックマーク (8件)

  • http://blog.livedoor.jp/twoch/archives/50071881.html

    kiwofusi
    kiwofusi 2006/02/10
  • 「で、みちアキはどうするの?」 - 無言デート

    言葉を使うから間違うのだ、という考えは昔からあって、「今度会うとき、最初から最後まで、ふたりとも話をしないのってどう?」っていうのを提案したことがあります。 たとえば、自動販売機の前に連れていったら、それは“のどがかわいた”ということだし、ベンチに連れていったら“ひとやすみしたい”ということです(別にカフェだったりホテルだったりでもいいのですが)。そんなふうに、言葉を使わない。言葉を使うから、話す端から“ああ、こんなこと言いたかったんじゃないのに!”と思ってしまったり、逆に、「言葉が喋ってしまった」ことを「自分の心だと勘違い」してしまったり、ということがなくなるんじゃないかな、と考えたのです。ちゃんと、相手の目を見て、ほほえんでみせたり、“イヤだ”という表情をしてみせたりして、気持ちをきちんと伝えるようにする。最後は笑って手を振って別れる。そうすることで、言葉に頼るより深く相手とつながる

    「で、みちアキはどうするの?」 - 無言デート
  • 「WEB上の文章の可能性」を考える(1) - 琥珀色の戯言

    http://blog.excite.co.jp/blog-jutsu/524758/ 僕自身は、何の変哲もない、平板な文章を書き連ねているだけなのですが、ずっと書いていて、「はたして、ブログやサイトでの『表現方法』って、このままでいいのかな?って考えることがあるんですよ。昔(って言っても、まだ3年くらい前しか前じゃないので、ほんと、ネットというのは、短期間でいろんなものが動いているものだなあ、と感慨深いのだけれども)、「テキストコンテスト」というイベントに参加させていただいたことがあって、僕はその中でたとえばこんなの(http://homepage3.nifty.com/reticle/text3/23-league/sega/sgstart.htm)を書いていたのだけれども、今から考えると、もっと「冒険」できた、あるいはしておくべきだったのではないかなあ、と思うことがある。 最近、結局

    「WEB上の文章の可能性」を考える(1) - 琥珀色の戯言
    kiwofusi
    kiwofusi 2006/02/10
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kiwofusi
    kiwofusi 2006/02/10
  • 重要(2006/6/11) - だいちゃんの時間を見つけて書く日記

    kiwofusi
    kiwofusi 2006/02/10
    す、すげえ。愛情迸る。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kiwofusi
    kiwofusi 2006/02/10
  • はてブで集合知を見たいなら - sta la sta

    [関連エントリ]はてブのホットエントリは集合知とは無関係 - sta la sta まず断っておきたいのは、例えはてブが集合知であろうとなかろうと、それは問題とは思ってません。 先のエントリは、集合知の具体的なアプリを考えたときに、その代表例としてはてブが挙がるかなと考えている過程で出てきたものです。 答えがどうであれ、はてブが情報収集ツールとして面白いという点は、間違いないと思ってます。 では、はてブで『集合知』を見たいなら、どうすればよいか。 あくまでも個人的な意見ですが、もし集合知を実現するなら、例えば以下のような制約が必要ではないかと思います。 ある期間、各ユーザが好きな記事をブクマしていく その間、他のユーザがどの記事をブクマしたかは、一切分からない その間、自分のブクマした記事を、他に誰がブクマしているかは一切分からない その間、ホットエントリ/注目エントリは一切表示されない

    はてブで集合知を見たいなら - sta la sta
    kiwofusi
    kiwofusi 2006/02/10
  • はてなブックマークの被お気に入りについて - 視基aB

    google:お気に入りユーザー laiso site:http://b.hatena.ne.jp これで、ある程度お気に入りに入れられてから時間が経過してればわかるそうです。 これでもわからなかったら、自分のブックマークに自分のダイアリー(じゃなくてもいいけど、リファラがとれるところ)をブックマークして、いかにも気を引きそうなタイトルを付けておけば、http://b.hatena.ne.jp/UrID/favoriteがリンク元に残るので捕獲できます。これは、privateだけど脇の甘いブックマークにも使えます。 ついでなので、思い出しはてな話。

    はてなブックマークの被お気に入りについて - 視基aB
    kiwofusi
    kiwofusi 2006/02/10