タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (72)

  • マイクロソフト、広告付きWorksの提供を開始

    Microsoftは、Microsoft Worksの広告付きバージョンであるWorks SE(Sponsored Edition)の提供を数カ国で開始した。 Works SEでは、文章を書いたりスプレッドシートを編集したりする際に小さな広告が表示される。広告はオンラインで更新されるが、今のところMicrosoftと少数の協力企業の広告がほとんどだ。 Works SEはPCメーカーには無償で提供されるが、広告料収入の分配はない。もっとも、大手コンピュータメーカーは、通常、1ドルから2ドルでWorksのローエンド版を入手できる。 同社のバイスプレジデントChris Capossela氏によると、広告付きWorksは同社が可能性を探っている製品の一つであり、格的な収入源にしようとしているわけではないという。 「これは試行だ。テストであり、『こうしたソフトウェアはありうるだろうか』という趣旨の

    マイクロソフト、広告付きWorksの提供を開始
    kiyo-shit
    kiyo-shit 2008/04/22
  • シックス・アパート、新アプリ「Blog It」を発表

    TypePad、Movable Type、Voxなどのブログプラットフォームを提供するSix Apartが「Blog It」という新しいFacebook用アプリケーションをローンチした。Facebookのメンバーは同アプリケーションをインストールして、いっぺんに単一のエントリを複数のブログサービスに投稿したり、TwitterなどのマイクロブログサービスとFacebookのステータスを同期させたり、アプリケーションからのアップデートをFacebookのMini-Feedに表示させたりすることができる。 Six Apartでオープン・プラットフォーム技術部門を率いるDavid Recordon氏は、Blog Itを開発した背景について、「ブログとソーシャルネットワークのギャップを埋める方法に着手したい」と考えたと述べる。ローンチ当初のBlog Itの機能は限られたものになるが、その目指す方向性

    シックス・アパート、新アプリ「Blog It」を発表
    kiyo-shit
    kiyo-shit 2008/04/17
  • NVIDIAのCEO、インテルを痛烈に非難--単体GPU「不要」発言で

    NVIDIAの最高経営責任者(CEO)兼共同創設者であるJen-Hsun Huang氏は米国時間4月10日、金融アナリストらとの会合で、Intelを痛烈に非難した。Huang氏は、NVIDIAの市場シェアがIntelに押されて伸び悩んでいること、および、最近Intelの技術者がディスクリートグラフィックカードは将来「不要」になると発言したことに対し不満を述べた。 世界最大手のチップメーカーであるIntelは、自社チップセットの多くの製品に統合グラフィックシリコンを搭載するため、同社は世界最大のグラフィックチップサプライヤーにもなっている。同社が予定しているNehalemプロセッサは、メインプロセッサと同一のシリコン上にグラフィック機能を組み込む計画である。この設計による性能の大幅な改善が見込まれている。 Intelが巨大なグラフィック複合企業に写るこのイメージに対して、Huang氏は異議を

    NVIDIAのCEO、インテルを痛烈に非難--単体GPU「不要」発言で
    kiyo-shit
    kiyo-shit 2008/04/14
  • FriendFeed創設者に聞く--目標は「フィードアグリゲータ以上の存在」になること

    文:Rafe Needleman(CNET News.com) 翻訳校正:ラテックス・インターナショナル、編集部2008年04月08日 18時00分 FriendFeedは現在のWeb 2.0の申し子である。このサービスは、あなたが追跡したい友人のすべてのオンラインの活動を1カ所で提示してくれるという、有益性を増しつつある作業を実行してくれる。Twitterへの投稿、ブログの記入、YouTubeのお気に入り、Last.fmの聴取、Flickrの写真、などなど。FriendFeedは(Facebookの更新を除き)あらゆることが追跡できる。また、FriendFeed自体で友人の活動について話をすることもできる。これはYouTubeのフィードバックページの騒動に参加するよりはよりクラブ的な環境である。 こうしたサービスはソーシャルアグリゲータにとどまらないし、FriendFeedが史上初という

    FriendFeed創設者に聞く--目標は「フィードアグリゲータ以上の存在」になること
    kiyo-shit
    kiyo-shit 2008/04/08
  • ECサイトの画面設計--男と女、買い物の行動パターンはどう違う?:マーケティング - CNET Japan

    便利さ、手軽さから、オンラインショッピングは今や私たちの生活の中に深く浸透しています。そして「売れるオンラインショップ」を目指して、各Eコマース(EC)サイトが凌ぎを削っています。ECサイトの構築にあたって、まずはそのショップのターゲットを設定し、それぞれの攻略方法を考えることが大切です。攻略方法を考えるには、ターゲットユーザーのサイト内行動を知る必要があります。 ここで1つの疑問が浮かびます。はたして、男性と女性で、ECサイト内の行動に違いはあるものなのでしょうか。 「楽天市場でギフトを買ってください」 今回のアイトラッキング分析では、「ECサイトにおいて男女の行動に違いはあるのか」を検証すべく、以下のテストを行いました。対象サイトは、日最大のECサイト、楽天市場としました。 対象サイト:楽天市場 被験者:オンラインショッピング経験のある20代〜30代男女、各3名 タスク:バレンタイン

    ECサイトの画面設計--男と女、買い物の行動パターンはどう違う?:マーケティング - CNET Japan
    kiyo-shit
    kiyo-shit 2008/03/28
  • Diigo--ソーシャルブックマークの「スイスアーミーナイフ」登場:コラム - CNET Japan

    ふと気がつくとソーシャルブックマークサービス(SBS)の話題ばかり採り上げている気がしますが、今日もある同僚がOSの再インストールの際に「(ローカルに保存していた)ブックマークをとばしてしまった」といっていたので、ウェブブックマークの良さを伝えるためにも懲りずに新しいサービスを紹介します。 今日採り上げる「Diigo」は一昨日(米国時間)に正式版が公開(一部には7月24日説もあり)になったソーシャルブックマーク。その名称は、「Digest of Internet Information, Groups and Other stuff(インターネット上にある情報やグループ、その他のもののダイジェスト)」の頭文字からとったものだそうです。 「ソーシャルブックマークの"スイスアーミーナイフ"」(CNET AlphaブログのRafe Needleman)との例えもみられるように、このDiigoには

    Diigo--ソーシャルブックマークの「スイスアーミーナイフ」登場:コラム - CNET Japan
    kiyo-shit
    kiyo-shit 2008/03/25
  • サウスパーク、公式サイトで全エピソードの完全版を公開

    テレビ番組「South Park」のファンに朗報だ。ウェブサイトSouth Park Studiosで、「South Park」のエピソードをオンラインで合法的に閲覧できるのだ。 このサイトは「South Park」に関するあらゆる情報を入手できる場所となっており、番組全話の完全版と約3000の組み込み可能なビデオクリップを提供している。現時点でそれぞれのエピソードの完全版を組み込めない理由は分からないが、そうした場合、彼らの手に負えなくなるからかもしれない?全カタログを提供しているだけでも大きな一歩といえるので、South Park Studiosに対し完全版の組み込み機能を求めるつもりはない。だが、組み込みでの完全版に対応するというのは論理的な機能と思えるし、クリップを組み込みできるのだから容易に実現できるはずだ。 全カタログを閲覧可能にするなど、South Park Studiosが

    サウスパーク、公式サイトで全エピソードの完全版を公開
    kiyo-shit
    kiyo-shit 2008/03/25
  • モバイルサイトを育て、起業家を生み出す―エンターモーション島田社長に聞く

    モバイルの世界で近年盛り上がりを見せているのが、広告を主体とした一般サイトだ。携帯電話キャリアが公認した「公式サイト」に対し、キャリアの規定の制限なくさまざまなサービスを自由に提供できる点に特徴がある。そして、そうした一般サイトのビジネスを支えるソリューションを提供しているのが、優れたベンチャーを選出する「Tech Venture 2008」において、10社のうちの1社に選ばれたエンターモーションである。同社代表取締役である島田大介氏に、そのビジネスモデルと特徴、今後の展望などについて聞いた。 ――エンターモーションについて教えて下さい。 当社は一言でいうと、モバイルプラットフォーム上でさまざまなビジネスを展開する会社ということになります。現在は、ツタヤオンラインと共同で展開しているソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「TSUTAYAコミュ!」をはじめとしたモバイル広告メディア事業

    モバイルサイトを育て、起業家を生み出す―エンターモーション島田社長に聞く
    kiyo-shit
    kiyo-shit 2008/03/21
  • 似ているようで大きく異なる2つの世界--モバイルサイトとPCサイトの違いを知る

    PCインターネットと違うユーザー、利用時間、利用方法 携帯電話の場合、特有の使われ方(時間帯や利用方法)、キャリアごとの独自のルール(掲載基準)があるので、そこを理解してからサイトを設計しなければ、せっかくの構想も無意味になってしまう可能性がある。ここに注意が必要である。 そこで、ユーザーの年齢層と利用シーンについて述べたい。ビデオリサーチインタラクティブ調べによる「ケータイ2008 edition」において訪問留置き調査を実施した結果が以下である。

    似ているようで大きく異なる2つの世界--モバイルサイトとPCサイトの違いを知る
    kiyo-shit
    kiyo-shit 2008/03/19
  • プロマネとハインリッヒの法則:それでも開発は続くよ - CNET Japan

    プロマネのプロジェクト立上作業の中にリスク管理がある。 立上時にプロジェクト遂行時のリスク、懸念事項を挙げて対応方法を確認していく作業である。 このようなリスク管理は経験がものをいう。 それに前回の、その前のプロジェクトで起きたことを加味していけば、ほぼほぼ出来上がるものである。心配もしていない。 リスク管理は所詮、「管理」できるもの プロマネの当の技術は、リスク管理シートには現れない。 想定できるものなど対応できて当たり前だからだ。 従って、リスク管理は「管理できないイベントに対応するために、管理できるリスクに対して事前対応をすること」でしかない。 例えば、ある上場企業のシステム部門と粛々と次期基幹システムの再構築で議論を進め、採用する方法論、パッケージ、概要アーキテクチャを詰めていたが、ある日、経営統合が発表された。青天の霹靂、である。 このようなことは事前に洗い出せるものではない。

    kiyo-shit
    kiyo-shit 2008/03/16
  • 元グーグル社員ら、賃貸情報検索「Rentbits」を発表

    私は現在、新しく住むところを探しているところで、地元の住宅情報を把握しようとさまざまなツールを使っている。おなじように住宅を探しているライバルより先に物件を探すためには、あまり知られていない小さなリストを探すこと、それにできるだけ多くの情報源を利用することが大切になる。 元Google社員数人が集まって作成した新サービス「Rentbits」が米国時間3月12日に正式にローンチし、同じ問題の解決を支援する検索ツール市場に加わった。 Rentbitsはクローリング技術を利用して、ウェブ上にあるあらゆる情報を取得する。使ってみたところ、多くの場合はApartmentHunterz.comからの情報だったが、Sublet.comやCityCribs.comの情報もあった。同サービスは地域のサイトからも情報を取得しており、情報源はユーザーがどの都市の住宅情報を探しているのかに依存するようだ。しかし、

    元グーグル社員ら、賃貸情報検索「Rentbits」を発表
    kiyo-shit
    kiyo-shit 2008/03/13
  • プーペガール、ファッション特化型のモバイル向けコミュニティサービスを開始

    サイバーエージェントの連結子会社であるプーペガールは3月12日、若い女性を中心とするモバイルインターネットユーザーを対象とした、ファッション特化型のモバイル向けコミュニティサービス「プチプーペ」(http://mpupe.jp/)を開始した。 プチプーペは、携帯電話で撮影したファッションコーディネート写真の共有や、自分自身の分身となるキャラクター「プーペ」の着せ替え、他のユーザーとのコミュニケーションなどが楽しめるファッションコミュニティサイト。会員登録をすることにより、無料で利用できる。 ユーザーは、自分のセンスで組み合わせたファッションコーディネートの写真を投稿することにより、プーペのアイテムと仮想通貨「プチリボン」をもらうことができる。写真を投稿すればするほど、キャラクターの着せ替えが楽しめる仕組みになっている。 また、コーディネートの参考にした雑誌の情報を投稿した写真に付帯すること

    プーペガール、ファッション特化型のモバイル向けコミュニティサービスを開始
    kiyo-shit
    kiyo-shit 2008/03/13