こんにちは。ティータイムクリエイターとして、紅茶にまつわる情報を日々SNSで発信する、ちあきと申します。紅茶や軽食を楽しむお店「ティールーム」巡りをライフワークにしています。 突然ですが、皆さんは「ティールーム」と聞いて、どんな場所を思い浮かべますか? 紅茶の茶葉をたくさん売っているお店? おいしい紅茶を飲ませてくれるお店? そのどれも正解です。 でも、ティールームは単純に「紅茶を飲むだけ」の場所ではありません。お庭や建物の造形を堪能したり、素晴らしい景色を眺めたりと、もっと多様な楽しみ方ができるのです。紅茶を「体験」として楽しめる場所、それがティールームなのかもしれません。 だからこそ、車を使ったお出かけにもピッタリ。森の中を抜けると、とっても豪華なお屋敷が……といった非日常的なシチュエーションも味わえて胸踊るはず。 紅茶といえばご自宅で飲まれる方も多いかもしれませんが、次の週末は、ドラ
8日午前1時10分ごろ、船橋市習志野台2の路上で5~6人の男が自転車で走行中の船橋市に住む男性(21)を襲い、現金約3千円が入った財布やスマートフォンを奪って逃走した。男性は病院に搬送された。搬送時に意識はあり、命に別条はない。船橋東署は強盗致傷事件として男らの行方を追っている。 同署によると、男性は後ろから自転車ごと押し倒され、バットのようなもので頭などを殴られた。男らは全員が自転車を利用していて、年齢は若いという。 事件当時、男性と通話中だった知人が異変に気付き、現場近くの同署習志野台交番を訪れ「知人がぼこぼこにされた」と知らせて発覚した。 現場は新京成線北習志野駅から北東に約670メートルの住宅街。
レギュレーション出典:SUNSET BEACH PARK INAGE 稲毛海浜公園プールのフィッシングエリアには、明確なレギュレーションが設けられています。 釣行前にしっかりと確認しておきましょう。 施設紹介3箇所のルアー釣りエリアと1箇所のエサ釣りエリアを用意出典:SUNSET BEACH PARK INAGE 3箇所のルアー釣りエリアのみならず、釣り初心者でも楽しめるエサ釣りエリアを1箇所用意。 ルアー釣りエリアはエリアごとに異なる特徴があり、多彩な釣り方でゲームの奥深さを体感できるでしょう。 ※現在、造波プール(大物エリア)は準備中のため、営業していません。 50mプール(ルアー)幅約15mの50mプールがルアー釣りエリアに。 遠投も可能で、本格派アングラーにもおすすめのエリアです。 流水プール(ルアー)4ヶ所にポンプが設置されており、流れを演出。狙えるポイントが多い流水プールエリア
25日未明、千葉市の中心部にイノシシが現れました。周辺では相次いで目撃情報が寄せられ、午前9時すぎ、警察などによって港で捕獲されました。 目撃した男性1人と、捕獲にあたった警察官2人をかんでケガをさせたイノシシ。 捕獲の一部始終をNHKのカメラマンが撮影していました。 千葉駅近くでイノシシ目撃 警察によりますと、千葉市中央区の住宅街などで、25日午前0時すぎから、イノシシの目撃情報が相次いで寄せられました。 目撃情報があったのは、JR千葉駅や千葉みなと駅の周辺の次の地域です。 赤丸が通報場所、黄丸の場所で捕獲 (地図はグーグルマップより) 警察に寄せられた通報は次の通りです。 ●午前0時14分 中央2-3-16 ●午前0時21分 新宿2-8 上中公園 ●午前0時23分 登戸1-15-32 ●午前0時25分 新田町16-7(セブンイレブン千葉新田町店) ●午前0時半 新宿2-15-1(新宿小
(町田 明広:歴史学者) ◉千葉県の誕生150年―廃藩置県と房総の特殊事情① 維新後に転封された諸藩 千葉県が誕生してから、2023年は150年の節目である。前回は明治維新前後の房総の状況を、府藩県三治制によって誕生した宮谷(みやざく)県、葛飾県を中心に述べたが、その他に25藩が存在していた。その中には、明治維新後に移動させられた諸藩も含まれる。まずは、その事情を確認しておこう。 江戸幕府の瓦解後、15代将車徳川慶喜が隠居し、後継者の徳川家達は府中(静岡)藩70万石を立藩した。徳川宗家(旧将軍家)は、一大名家の立場に転落したことになる。その影響を受けて、玉突きのように移動を余儀なくされた駿河・遠江両国内(現静岡県)の7藩は、旧幕府領が多く分布し、代替地の取得が容易な房総地方へ転封させられたのだ。この処置は、各藩自らの意思でなく、新政府による強制的な施策の一環であった。 その他、明治以降に房
千葉市では、歩道上の歩行者の安全を図るとともに、自転車は車道を通行することが原則であるため、自転車が安全で快適に車道を通行できるよう、自転車走行環境を創出することにより、自転車の利用促進を図り、「自転車の街:千葉市」を目指してまいります。 1 自転車走りやすさマップ 自転車走りやすさマップを作成しました。 自転車走りやすさマップは、平成22年度から平成24年度にかけて市民ボランティアの方々のご協力を得て実走調査を実施した結果をまとめたものです。みなさまが自転車の走行経路を選択する際の参考としてご活用下さい。 なお、マップに掲載している内容は調査時点(平成22~24年度)のものとなっておりますので、掲載内容が変更になっている場合があります。 千葉市自転車走りやすさマップ(平成25年3月版) 表面(PDF:6,231KB) 掲載範囲:市内全域(ただし、若葉区、緑区の一部は裏面に記載) 裏面(P
2022年秋にナショナルサイクルートである太平洋岸自転車道を全ルートを実走調査した経験をもとに、その全容を紹介するシリーズ。前回のルート解説に続き、今回は銚子市銚子駅から富津市の浜金谷港までの実走レポート。 <DATA> 銚子駅→金谷港/距離:219km/獲得標高:1327m/最大標高:85m 実走調査日:2022年10月19日〜20日 出典:「太平洋岸自転車道」(国土交通省 近畿地方整備局) 銚子から飯岡まで スタート地点は千葉県銚子市のJR銚子駅前。ロータリーを渡ったところにあるチーバくん(千葉県のマスコットキャラクター)のモニュメント。駅前にはコンビニもあり、出発準備はここですませられる。また銚子駅は太平洋岸自転車道のゲートウェイになっている。 チーバくんの位置は駅前メインストリートの入り口。 反対側から見る。太平洋岸自転車道の起点とある。銚子と和歌山、どちらからスタートしてもいい
#廃墟探索 #解説 #ドローン #ドローン空撮 #東京 #千葉県 #海 #都市伝説 #アクアライン #空撮 紹介したお店:としまや弁当 チャーシュー弁当 店舗一覧→http://toshimayabentou.jp/tenpoannai.html <参考文献、引用画像> ■建設グラフ2008年5月号 不可能を可能にした伊万里市第4工業用水道事業 http://www.jiti.co.jp/graph/page0805/0506z/index.htm ■現役当時の写真が載った資料① 工業立地 1966/9 河口湖の開発 ―新しい工業用水源としてーhttps://dl.ndl.go.jp/pid/2232108/1/23 ■現役当時の写真が載った資料②”水”のある千葉県へ 急ピッチ ―君津モデル河口湖の実験成功!―」(『ニューライフちば』第51号 1967.6)p10-13 ・公園緑地 =
自殺者と殺人事件廃神社が隣接する森「船橋県民の森」取材 場所:千葉県船橋市大神保町1290-4 (今回は、首都高-常磐道柏インター経由でした) 雨の日の深夜に陸軍の制服を着た霊や首のない女性が 県民の森周辺の道路を歩いているなどと言われる自然公園 ここ、「船橋県民の森」の森には、プラスの要素がある それは 隣接で「達磨神社」と呼ばれる、怪現象が多発する 廃神社が存在するのだ じつはここ、3年以上前に、夕刻に取材に来ている廃神社だ ただ 今回は、前回とは違う次元の時刻なので、もちろん 続いて再取材をする事にしている・・・ ここでは、ちょっとハプニングがあった 県民の森で、ガチで迷ってしまった(汗) みっともない話だが、ほんとに30分近く彷徨ってしまった (肌寒い気温なのに、汗ばんだ・・・) それと、一つ発見がある なんと、神社の鳥居のところと、お社のところのしめ縄が 「新しい物」になっていた
船橋明大生強盗殺人事件(ふなばしめいだいせいごうとうさつじんじけん)とは2001年(平成13年)に千葉県船橋市で発生した日本の殺人事件。 概要[編集] 2001年6月20日に遊び仲間の少年3人(18歳1人、17歳2人)は船橋市内の友人の電話の対応に腹を立てて友人を痛めつけようと考えて、JR東日本武蔵野線船橋法典駅に友人を呼び出したが友人は現れなかったことを受けて、1人が誰かを殴ることを提案し、2人も同意した[1]。 少年3人の目の前を偶然自転車で横切った明治大学3年の男子学生(当時21歳)が視界に入り、少年は「あいつでいいじゃん」と言って、男子学生の自転車を追い越して停止させた[1]。少年3人は金属バットやビニール傘で被害者を殴打し、所持金約5000円を奪い、路上に放置し逃走した[1]。被害者は同日午前6時半頃に通行人に発見されたが、既に意識不明の状態で間もなく死亡した[1]。 少年3人は
5.房総半島一周 見どころ調査 銚子漁港 銚子漁港は、沖合漁業、沿岸漁業の根拠地として知られ、全国各地から漁船が集まってきます。水揚げされた魚は、鮮魚及び加工品として全国各地に送られています。主な種類はイワシ、サバ、サンマ、カツオ、マグロなどとなっており四季折々の魚の水揚げ風景を目にすることができます。 九十九里浜 千葉と言ったら九十九里浜!九十九里浜は、千葉県房総半島東岸にある、刑部岬と太東崎の間の、太平洋に面している全長約66キロメートルの海岸をさします。日本の白砂青松100選と日本の渚百選に選定されています。 野島崎 野島崎は、房総半島南端にある岬です。千葉県および関東地方の最南端でもあります。野島崎沖は太平洋から東京湾に入る重要な航路で船舶の往来が多いです。海難事故の多発する海域としても知られ、1970年代には大型貨物船の沈没が相次いだ事もあるみたいです。 原岡桟橋 全国でも数少な
ニュース 185系C1編成が「成田→銚子」貸切運行!広電から銚電への100周年バトンリレー企画 185系貸切列車イメージ(画像:銚子電鉄) 銚子電鉄や広島電鉄など6者(社)が連携し、2023年7月8日に「100周年のバトン」をつなぐリレーイベントを開催します。 内容は広島電鉄 椋田社長が広島からバトンを持って銚子へ向かうというもの。広島空港ではスプリング・ジャパン 米澤社長、成田駅ではJR東日本千葉支社長が出迎え、銚子駅で銚子電鉄 竹本社長にバトンタッチ。その後、ゴールに設定された犬吠駅へと向かい、1,000キロを超える壮大なバトンリレーが完成します。 成田駅から銚子駅まで走る「100周年バトンリレー号」 行程の一部をツアーに仕立て、185系C1編成の貸切列車「100周年バトンリレー号」などの運行が企画されています。運行区間は成田→銚子間で、銚子駅では銚子電鉄の貸切列車へ乗り換えます。 列
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く