タグ

2018年4月11日のブックマーク (4件)

  • 老人会に批判相次ぐ、宮城 電車の座席、置き紙で確保 | 共同通信

    宮城県内を走行中のJR東北線電車内で、仙台市の老人クラブのメンバーが座席に紙を置いて花見に行く仲間の席を確保した行為がインターネット上で批判され、関係者がホームページ(HP)上で謝罪したことが10日、分かった。 仙台市老人クラブ連合会によると9日午前9時ごろ、老人クラブのメンバー1人が仙台駅で乗車。座席にクラブの名称と「席をお譲り下さい」「敬老者が16名乗車します」などと書いたA4判くらいの紙を置き、席を確保した。次の駅で乗車した他のメンバーが座り、同県大河原町へ花見に向かったという。 同連合会はHPに「心よりおわび申し上げる」との謝罪文を掲載した。

    老人会に批判相次ぐ、宮城 電車の座席、置き紙で確保 | 共同通信
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/04/11
    この辺は私のナーバリなの!
  • 日本に1円も落とさない中国人観光客が急増する理由 | 地下経済の深淵 | ダイヤモンド・オンライン

    地下経済の深淵 コインに裏表があるように、経済にも「公式な経済」と、金額さえ容易には把握できない「地下経済」がある。その実態は知られていないが、世界的な金融緩和の影響もあって膨らむ一方だ。DOL編集部では現場を取材、その深淵をのぞいてみた。 バックナンバー一覧 いわゆる「爆買い」は一息ついた観があるが、中国人観光客は相変わらず増加の一途をたどっている。そうした日に慣れていない中国人観光客を、在日中国人がターゲットにし、しゃぶり尽くす「同胞い」が水面下で拡大しているという。DOL特集「地下経済の深淵」第9回は、その実態を余すところなくお伝えする。(ライター 根直樹) 在日中国人が中国人観光客を狙う 「同胞い」が急増中 膨大な“有象無象”を抱える中国では、仮にどんなに親しい間柄であっても、血族以外の人間を心から信用していないところがある。他人は敵であり、カモに過ぎない。 これは筆者の偏

    日本に1円も落とさない中国人観光客が急増する理由 | 地下経済の深淵 | ダイヤモンド・オンライン
  • 「精日(精神的日本人)」が急増中…中国若者の日本愛はここまで深い(古畑 康雄) @gendai_biz

    艦これ」きっかけで軍服マニアに 3月末、ある中国人学生が日の大学を卒業し、お祝いの会に出席する機会があった。父親は中国で有名な人物だが、差し障りがあるので明らかにはしない。 日庭園が見事な都内の日料理店に仕事を終えて普段着で駆けつけたところ、当の学生、Uさんは何と旧日海軍の軍服姿で我々を待っていた。胸にはいくつもの勲章が掛けられていた。 「この軍服は、日で注文したものです。海軍の帽子も(海軍兵学校のあった)江田島にある帽子屋に特注しました。勲章も、1つは偽物ですが、残りは物で、ネットオークションで手に入れました」 中国から訪れたUさんの母親も和服姿で、まるで戦前の海軍若手将校の親子のようだった。ジーンズにシャツ姿の自分がむしろ日人らしくなく、こんなことなら羽織袴でも着てくれば良かったと、恥ずかしい思いがした。 「なぜ軍服にはまったのか?」と聞くと彼は「最初は『艦これ』がきっ

    「精日(精神的日本人)」が急増中…中国若者の日本愛はここまで深い(古畑 康雄) @gendai_biz
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/04/11
    おもてなす人々がいる一方で別の人々は技能実習とかで日本ヘイト作ってるのなんかな。上級下級に国境がなくなるのかな
  • まだ間に合う!GWのお出かけに使えるきっぷ5つ!

    もうすぐゴールデンウィークですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。お出かけの準備は万全ですか?それとも実家に帰りますか? さて、今日はゴールデンウィークのお出かけにオススメのきっぷを紹介したいと思います。社会人だとゴールデンウィークは旅行ができる貴重な機会ですからね。折角の連休なのですからちょっと遠出してみてはいかがでしょうか。 ところで、きっぷの紹介の前にゴールデンウィークのお出かけについて幾つか注意しておくことがあります。 ・「渋滞は確定、自動車や高速バスでのお出かけは警戒せよ」 ゴールデンウィークは、日全国の高速道路が、超混雑します。特に高速バスから列車や飛行機に乗継・・・なんてプランは考えなおしたほうがいいです。GWは渋滞で平気で数時間とか遅れることがあるので・・・ただし今年から新東名高速道路が開通したので渋滞の緩和にも期待がもてますね。 ・「利用制限のきっぷに注意」 今度はJR

    まだ間に合う!GWのお出かけに使えるきっぷ5つ!
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/04/11
    北海道九州四国はよさそう将来的に