タグ

2018年10月26日のブックマーク (10件)

  • 中国人の対日感情が30年で劇的に変わった一番の理由 | 谷崎光の中国ウラ・オモテ | ダイヤモンド・オンライン

    (株)ダイエーと中国との合弁商社勤務を経て、96年、『中国てなもんや商社』(文藝春秋)でデビュー。同作は松竹にて映画化された。2001年から北京大学経済学部留学を経て、そのまま執筆の拠点を中国に移し、現在北京在住18年目になる。一筋縄ではいかない中国ビジネスの実務経験と、堪能な中国語、長い現地滞在、中国との30年になるかかわりからの、未来予測の正確な著書が好評。近刊に『当は中国で勝っている日企業 』(集英社)、その他、『日人の値段 中国に買われたエリート技術者たち』(小学館)、『中国人の裏ルール』(中経の文庫)など著書多数。会社員時代はダイエーの中内功社長から社長賞を受賞。ツイッターアカウント:@tanizakihikari 谷崎光の中国ウラ・オモテ 中国経済の発展は想像以上に目覚ましい。特にこの5年がすさまじく、一般の日人が中国に対して考えていること、想像していることは“遠い過去

    中国人の対日感情が30年で劇的に変わった一番の理由 | 谷崎光の中国ウラ・オモテ | ダイヤモンド・オンライン
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/10/26
    “今日本に行くのは…経済的にも二番手、三番手の人々である。…マンションの管理部の人が日本に遊びに行き…スクリーンセーバーが…日本の風景のローテーションになっていたとか、昔ではありえないことでうれしい”
  • 京大総長 山極寿一「男性が出産、建ててすぐ壊せる家 あらゆることが選べる社会に」 #Forbes2050 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

    2050年、私たちの生活はどうなっているのだろうか。 そんな疑問から、Forbes JAPAN 12月号では、ビジョナリーなリーダー、学者、アーティストと「未来を見通すメソッド」を探る特集「BEST VISIONARY STORIES」を実施。「死ぬ」というテーマで大阪大学教授の石黒浩氏、「買う」というテーマでメタップスの佐藤航陽氏など各分野の有識者に未来予想図を聞いた。 記事では「2050年の“暮らす”」をテーマに、京都大学総長にして、ゴリラ研究の第一人者である山極寿一氏にインタビューを実施。誌掲載のロングバージョンでお届けする。 将来、人類は家族という枠組みを維持しているのか? 今よりも孤独なのか? それともより多くの人とつながるのか? 2050年の未来を見通していただいた。 「複数の自分を持つ」という福音 ──2050年、果たして家族という組織は維持されているのでしょうか? もち

    京大総長 山極寿一「男性が出産、建ててすぐ壊せる家 あらゆることが選べる社会に」 #Forbes2050 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/10/26
    男ならわざわざ体内に子宮を求めて出産の膨大な時間と労力のロスを負うよりは、子宮の外部化(人口子宮の支給)を求めるのでは
  • アンカー初のAC搭載、22,000mAhモバイルバッテリーが発売セールで13%引き

    アンカー初のAC搭載、22,000mAhモバイルバッテリーが発売セールで13%引き
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/10/26
    これはうれしいかも
  • さっきパスタ食べてて思い付いたんだ

    増田書いてる人もブクマしてくれる人もみんな同じ地球に住んでて、同じ空気を吸って、同じ空を見てるんだろうな。

    さっきパスタ食べてて思い付いたんだ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/10/26
    誰にも招き入れない同じ夢を見よう
  • 編集者の岩渕潤子氏、「萌え」は海外でわいせつ物とデマ発言、さらには日本は「萌え」を法的に定義しろなどと主張する。 - Togetter

    水戸泉『ヴァンパイア・ホリック~永遠にあなただけ』ティアラ文庫発売中 @mittochi 「性暴力を正しく認識できない人」を撲滅するのに、萌え絵とかフィクションを撲滅するのはほんっっとに無駄よ…性描写なんて一切禁止されていた旧共産圏の性暴力事情えぐかったやん…検閲まみれの国ほど女性の人権事情もえぐいじゃん… 2018-10-22 00:02:25 『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu 「萌え絵とかフィクション」をゾーニングして見なくても済む場所を確保しようとするのは「性暴力を正しく認識できない人」を撲滅するためではなく、そういうイメージを毎日街中で無理やり見せられて「女性は性的商品である」と刷り込まれている女のコたちの自尊心を守るためでしょ… twitter.com/mittochi/statu… 2018-10-23 01:17:45

    編集者の岩渕潤子氏、「萌え」は海外でわいせつ物とデマ発言、さらには日本は「萌え」を法的に定義しろなどと主張する。 - Togetter
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/10/26
    “女性は性的商品であると刷り込まれている女のコたちの自尊心” 言うけどぶっちゃけ現実の女性とは友達になることはあっても萌えないんだよな…どうして二次元と張り合えると言う考えなんだろう。
  • カキフライの各国語の呼び方一覧

    https://anond.hatelabo.jp/20181025193406 日 → カキフライ 日(名古屋) → カキフリャー(※関西。ブコメで指摘。サンクス) フランス → カキフルーユ ドイツ → カキフラッゼルグ イタリア → カキフレーノ(※カキフリット、あるいはカコ・フレーノとも呼ばれる。ブコメより) ギリシャ → カキフラテス(※カキフラオスとも呼ばれる。ブコメより) チェコ → カフカ ロシア → カキライノフ(※カキコフとも呼ばれる。ブコメより) フィンランド → カキフラッキ(※カキネンとも呼ばれる。ブコメより) スウェーデン → カキフリューセン アメリカ → フライドカキ(※ブコメより) モロッコ → カフカフ インド → カーキヴェーダ ポリネシア → カラカラカ イースター島 → カキフカキフ タイ → カキフピチャイ(※トードマンカキとも呼ばれる。ブコ

    カキフライの各国語の呼び方一覧
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/10/26
    「カフカフ」っていうの熱くてカリッカリなのをがんばって食べてる感じがしていい
  • Red Kochia Hill Hitachi Seaside Park Japan - Google 検索

    Red Kochia hill in Hitachi... windows10spotlight.com

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/10/26
    Win10のロック画面から。もっふもっふ。
  • 大型ハリケーンが一夜にして希少動物の住むハワイの離島を消し去ったと判明

    地球温暖化の進行による海面上昇で南国の島が消えてしまうという危険が叫ばれていますが、ハワイの離島が大型ハリケーンの襲来を受けて、たった1日で消え去ったことがわかりました。 This Remote Hawaiian Island Just Vanished - Honolulu Civil Beat https://www.civilbeat.org/2018/10/this-remote-hawaiian-island-just-vanished/ 2018年10月初旬にハワイ諸島を大型ハリケーン「Walaka(ワラカ)」が襲いました。巨大ハリケーンはハワイ諸島の全土に大きな被害をもたらしましたが、北西ハワイ諸島最大の環礁「フレンチゲート礁」の中にあった無人島「East Island(イーストアイランド)」を消し去ったことが分かりました。 ハリケーンが来る前のイーストアイランドの衛星写真。

    大型ハリケーンが一夜にして希少動物の住むハワイの離島を消し去ったと判明
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/10/26
    沖ノ鳥島も護岸しなかったらタイフーンで消滅してたんだろうか。嵐怖い
  • ナウエル・ウアピ湖 アルゼンチン - Google 検索

    すべて画像ニュース動画nahuel huapi lakeパラグライダーパノラマ写真素材national parkパタゴニア自然公園国立公園123rfサンカルロス ナウエル・ウアピ湖 - Wikipedia ja.wikipedia.org ナウエル ・... jp.123rf.com アルゼンチン ナウエル・ウアピ湖の写真素材... imagemart.jp フリー写真画像:... pixnio.com アルゼンチンの湖に前代未聞「口のあるオーブ」が出現!... web-mu.jp フリー写真画像:... pixnio.com アルゼンチン ナウエル・ウアピ湖の写真素材... imagemart.jp フリー写真画像:... pixnio.com カビジャ山とナウエル・ウアピ湖[25315002912... amanaimages.com アルゼンチン ナウエル・ウアピ湖の写真素材...

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/10/26
    Win10ロック画面から
  • ドイツ鉄道がトラブル時に乗客をまるで「ゴミ扱い」にした理由(川口 マーン 惠美) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    信じられないような話だが… 10月12日、ケルンからミュンヘンに向かって走行中のICE(ドイツ版新幹線)が突然火を噴き、一両が全焼するという信じられない事故が起こった。 乗客約500人は、軽症5人を除き全員無事で救出。翌日、原因は変圧器の故障だったと発表されたが、なぜそんなことが起こったのかは、2週間が経とうとする今も、まだ調査中だ。 ケルン‐ミュンヘンはドイツを縦断している幹線の一部で、とくにケルン~フランクフルト間は日の「のぞみ」のように、超高速で運転している。それがこの事故で閉鎖されたのだから影響は大きかった。 ところが当初、それに関するドイツ鉄道から乗客へのお知らせは、「10月19日までのこの区間の乗車券は、希望者には手数料なしで払い戻しする。火災の起こった電車に乗り合わせていた乗客は、乗車券を全額返還する。壊れた荷物も賠償する」と、ただそれだけ。 事故9日後の21日にドイツ鉄道

    ドイツ鉄道がトラブル時に乗客をまるで「ゴミ扱い」にした理由(川口 マーン 惠美) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/10/26
    3ページ目の写真すきだな。