タグ

LispとGUIに関するkiyo_hikoのブックマーク (5)

  • LtkでGUIの練習―オセロ盤 - masatoi’s blog

    Common Lispには全てのウィジェットがCLOSオブジェクトという強力なGUI環境の仕様CLIM(Common Lisp Interface Manager)というのがあって、商用の実装Allegro CLIMやオープンソースの実装McCLIMがある。しかしMcCLIMはかなり大きいライブラリなのでインストールやロードが大変だったりする。 一方、Tcl/TkをLispから呼ぶライブラリとしてLtkがあり、こっちはMcCLIMよりかなり軽量なGUIライブラリだ。コアとなるファイルはltk.lispの一つしかない。Tcl/TkはUNIXだろうとMacだろうとWindowsだろうと使えるので、CLISPみたいなポータブルな処理系と組み合わせると色んなところで使えそう。 お盆は山形に行っていたのだけど、ネット環境もないので、甥っ子たちと遊ぶ用のオセロ盤をLtkでつくってみた。ちゃんと置けると

    LtkでGUIの練習―オセロ盤 - masatoi’s blog
  • newLISP で GUI する。。。または、newLISP組込み関数簡易ヘルプ

    newLISPのマニュアルには、グループ毎にまとめた表があります。 これを取り出せば、簡易マニュアルになると思って作ってみました。 左側のリストボックスのグループ項目をクリックすると、それに対応した関数表が右側に表示されます。 スクリプトは、こうなります。 ; utility (define *newlispDir* (env "NEWLISPDIR")) (load (append *newlispDir* "/guiserver.lsp")) ; define sub-routine (define helpLst) (define g_name) (define url "http://www.newlisp.org/downloads/newlisp_manual.html") (define (set-new-help) (let (i1 (find {<h2>3. Functi

    newLISP で GUI する。。。または、newLISP組込み関数簡易ヘルプ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/02/10
    GUIが行けるっていうのはやっぱり必要。コードを読んでみよう。
  • CLIM(McCLIM) で Hello World! まで

  • Lispでパズルゲームを作った - 耽溺電網

    当はアンドロイドを作ろうと思ったのだが、手始めにパズルゲームを作ってみた。Lispで、windous上で動くGUIアプリケーションを作ろうと思ったらCLIMかLTKが選ばれる。CLIMは強力らしいが、LTKの方がお手軽だということだ。今回はLTKを選んだ。LTKはLispからtcl/tkを呼び出すためのバインディングで、手軽ながらなかなか強力。というより強力なのはtcl/tkだが、tclを勉強する手間を省いてくれたPeterHerth氏に敬意を払いたい。GUI、winsdows上で、というのは特定のプログラミング言語の裾野を広げるためには不可欠だ――と、底辺Lisperだからこそ思う。 そんなわけで評価されても良いと思うのだが知名度はいまいちか。如何せんLispで、GUI、それもwindowsにこだわる人は居ないらしくネットにも情報が少ない。pdfも説明が足りなくて、むしろソースを読んで

  • ゲストブック閉鎖

    ゲストブックは閉鎖しました。 ご了承ください。

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2010/02/19
    実用プログラムで関数型言語を使わない理由で、自分もモヤッッとしていた所が説明されていてすっきり。引用「やっぱユーザーにとっ ては「見た目」って大事」「GUI程度で苦労する、のは「理論的に美しい」けど困る」
  • 1