タグ

methodとpostに関するkiyo_hikoのブックマーク (2)

  • Webの成功理由は制約 8つしかないHTTPメソッド

    Tweet Tweet前回は、TCP/IPをベースとしたプロトコルであるHTTPの基についてまとめた。ここでは、Webの成功理由とも言われる8つのHTTPメソッド、特にGET、POST、PUT、DELETE、HEAD、OPTIONSについて説明する。 1 8つしかないメソッド HTTPには、クライアントが行いたい処理をサーバに伝えるという重要な役割がある。HTTP 1.1においてその役割を果たすのが、以下の8つのメソッドである。ここでは、ほとんど使われていないTRACEとCONNECTを除いた6つのメソッドについて解説する。 GET   :リソースの取得 POST   :子リソースの作成、リソースへのデータの追加、その他の処理 PUT   :リソースの更新、リソースの作成 DELETE  :リソースの削除 HEAD   :リソースのヘッダ(メタデータ)の取得 OPTIONS   :リソー

    Webの成功理由は制約 8つしかないHTTPメソッド
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/08/21
    PUT/POSTメソッドの使い分け、突っ込むURIの決定権がUAにあるか、サーバーにあるかでって話
  • POSTとPUTの使い分け : アジャイル株式会社

    GET はもともと副作用がないメソッドとして定義されており、あるURIに対して、何度GETを繰り返してもリソースの状態は変化しない事が保証されています。 DELETE も GET に次いで判りやすいでしょう。一度削除しても、複数回削除しても、削除された状態が変わる事はありません=べき等 POST と PUT はどうでしょうか? リソースの新規作成で考える 例えば社員管理システムをRESTful Webサービスで作成する事を考えます。 社員リソースの URI は以下になります。 http://<サーバ名>/employee/<社員番号> 社員リソースの作成には以下のXMLを利用するとします。 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?> <employee> <firstname>太郎</firstname> <lastnam

    POSTとPUTの使い分け : アジャイル株式会社
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/08/21
    冪等ならPUTメソッドでって話
  • 1