タグ

2006年12月13日のブックマーク (8件)

  • Web2.0時代のキーワード「スルーカ」 - 日経トレンディネット

    12月も中旬。今年を振り返るキーワードが選ばれる時期になった。このネタ、昨年も書いたっけ。そうそう。「『萌え属性』『ツンデレ』『テラワロス』…このキーワード、いくつわかる?」がそれ。ということはコラムも1年続いたということになる。読者のみなさんありがとうございました。 さて今年1年、ネット界のキーワードは……と、昨年のコラムをテンプレにして、「はてなダイアリーキーワード」から選ばれた「『現代用語の基礎知識2006』掲載キーワード発表」をのぞいてみる。「オリキ」「推しメン」「ヲタ芸」「DD」「お菓子系」「全ステ」「大パ」「『たん』」「カトキ立ち」「ラッキースケベ」……全然知らないぞ。 そしてアレがあるはずだ、アレ、「姉は一級建築士」。選に漏れたのだろうか。それと、「ようつべ」はどうした。 しかし、Web 2.0時代を迎え、これから最も重要なキーワードとなるのは「スルーカ」だろう。絶対にそうだ

    kiyohero
    kiyohero 2006/12/13
    スルーできなかった
  • はてなダイアリーの編集画面のフォントが - in between days

    妙に小さくなってない? これか… http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20061213/1165983016 アンケート ↑のコメントやトラックバックを見ると「小さすぎね?」って不満がけっこうあるようなのでアンケート取ってみるます。 question:1166019947 はてなダイアリーでは、日記編集画面での文字サイズを変更できるようになりました(WinIE限定)。 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20061213/1165983016 はてなダイアリーを実際にWindows+IE環境でお使いの方にお聞きします。 どうぞご利用ください。 どういう変更なのか? http://d.hatena.ne.jp/mohri/css/diary-config.css のこのCSS Hackが該当箇所かな? textarea{ _fo

    はてなダイアリーの編集画面のフォントが - in between days
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台湾ひとり事旅(前編) 台湾へ行ってきた。チケットと宿を予めおさえていたものの、台湾地震の発生で予約を一度はキャンセル。その後の台湾観光庁の旅行に来て大丈夫だよ、という声明を確認してやはり行くことに。 目的はシンプルで、台北周辺で美味しい事をたくさんべること。そして自宅…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • どうしたの画面の文字がおっきいぞ - okaki’s blog

    つい先日の注文(編集画面の字が小さい)を、早くも汲み上げありがとう! 嬉しい!うれしい!うれしいわ。 はてなさん、ありがとう! 書いていてもめがねがいらない、老眼鏡が要らないのです。 これは夢かといったん画面を消しました。そしてそしてのもう一度。 まさしくおおきい・・・入力した字が嬉し涙でかすんでる・・・。 当に、ホントにありがとう。

    どうしたの画面の文字がおっきいぞ - okaki’s blog
  • 日記編集画面での文字サイズを変更できるようになりました(WinIE限定) - はてなダイアリー日記

    日記編集画面、および詳細デザイン設定での入力フォームの文字サイズを、ブラウザ(InternetExplorer)の設定に合わせて変更するようにしました。(WindowsIE6/7限定) これまで、たとえばIEの設定で文字サイズを「最大」としていても、システム側の制限により、入力フォームの文字サイズは変更されないようになっておりました。 こちらを日より、IEの文字サイズ設定に応じて、入力フォームの文字サイズも変更されるようにいたしました。今後は以下のように表示されます。 これまで 「最大」にした場合 今回の変更 「最大」 「中」 「最小」 普段お使いの文字サイズが「中」以外の場合など、お使いの環境によっては入力フォームの文字サイズが日から変わっていることがございます。以前の文字サイズで入力を行いたい場合は、IEの「表示」メニューにて文字サイズを「中」に設定していただけると以前の文字サイズ

    日記編集画面での文字サイズを変更できるようになりました(WinIE限定) - はてなダイアリー日記
    kiyohero
    kiyohero 2006/12/13
    便利/普段「小」の人が困るということもあるらしい。うーむ/仕様変更を検討します
  • wine21.ne.jp

    kiyohero
    kiyohero 2006/12/13
    しかし、本国フランスでは、ここ36年で国内消費量が45%も低下し、状況は年々深刻化してきている。
  • はてなブログ

    31文字へのこだわりへの愛 短歌が好き はじめて短歌集に触れたのは小学生のころ、なんとなく訪れた学校図書館でなんとなくタイトルに惹かれてなんとなく手に取った俵万智さんの「チョコレート革命」、当時のわたしにはまだ解釈というか理解するのが難しいものもあったけれど、この時に短歌と初邂…

    はてなブログ
    kiyohero
    kiyohero 2006/12/13
    月曜に映画枠できたんだ
  • 極東ブログ: [書評]ウェブ人間論(梅田望夫、平野啓一郎)

    対談書「ウェブ人間論」は、表題の類似性から「ウェブ進化論」の続編として読まれるかもしれない。確かにそうした文脈もあり、特に「第三章 、iPod、グーグル、ユーチューブ」に詳しい話が展開されている。いわゆるネット業界的にはこの三章の情報が有益だろうし、出版界にとっても非常にわかりやすく示唆的な内容に富んでいる。 単純な話、未来の書籍はどうなるのか。平野啓一郎はある危機感を感じているがこれは現在出版に関わる人にとって共感されることだろう。これに対して梅田望夫は大きな変化はないだろうとしている。 文学者と情報技術の先端にいるコンサルタントとの、時代の変化に対する嗅覚の差もあるが、ここで梅田の判断の軸になっているのは「情報の構造化」という考え方だ。確かにネットには多くの情報がある。だがそれは構造化されていない。梅田の著作に表現されているアイデアの大半はすでにネットで公開されているが、それらは書籍