タグ

ブックマーク / mainichi.jp (23)

  • 無断切り取りの学芸員は功労者 博物館だれも逆らえず | 毎日新聞

    記者会見で経緯を説明する赤沼英男上席専門学芸員(右)と千田貴浩副館長=盛岡市の県立博物館で5日、小鍜冶孝志撮影 岩手県立博物館(盛岡市)の学芸員が所有者に無断で金属製の文化財の一部を切り取っていた問題。5日の同館の記者会見には、無断切り取りをしていた赤沼英男上席専門学芸員(61)人も同席して謝罪した。赤沼氏を知る関係者は「保存処理のすべてを仕切り、大きな権力を持っていた」と語った。【小鍜冶孝志、日向米華、藤井朋子】 赤沼氏は1980年の開館当時から博物館に勤務する最古参の学芸員。以前から金属製文化財の保存や修復に精通する東北有数の研究者だった。東日大震災後は、津波をかぶって傷んだ被災地の古文書や標などを応急処置・修復する「文化財レスキュー」と呼ばれる分野で同館の陣頭指揮を執って一躍脚光を浴びるようになり、メディアに多数取り上げられた。「レスキューで孤軍奮闘していた功労者」とも評価され

    無断切り取りの学芸員は功労者 博物館だれも逆らえず | 毎日新聞
    kiyolive
    kiyolive 2019/06/06
    データがないからほんとに調べてたのかもわからないし、ちょっとひど
  • 「Wの悲劇」と呼ばれ 文化財無残 「ひどい」無断切り取りに被害自治体 岩手県立博物館 | 毎日新聞

    自治体から預かった文化財を無断で切り取った問題が発覚した岩手県立博物館=盛岡市上田で2019年6月4日、鹿糠亜裕美撮影 文化財を守るはずの博物館が、貴重な出土品をひそかに切り取っていた。岩手県立博物館は4日、200点もの無断切り取りを認め、その理由について「通常の手続きで了承を取っていると思った。伝達不足だった」と内部の連絡ミスとの釈明を重ねた。切り取られた形状から、関係者は「Wの悲劇」と呼んでいたといい、文化財を預けた自治体にも大きな衝撃を与えている。

    「Wの悲劇」と呼ばれ 文化財無残 「ひどい」無断切り取りに被害自治体 岩手県立博物館 | 毎日新聞
    kiyolive
    kiyolive 2019/06/05
    県博さん…それをやったらおしまいよ…
  • クリスマス:デート前の女性研修医、電車内で急病人救う - 毎日jp(毎日新聞)

    木通辰丸さん(右)に言葉を掛ける研修医の山室裕香さん=大阪府枚方市の関西医科大付属枚方病院で2012年1月12日午前11時10分、長谷川直亮撮影 京阪線の電車内で先月25日、デートに向かう途中だった研修医の女性(24)が急性心筋梗塞(こうそく)で心肺停止状態に陥った男性に蘇生措置を施し、命を救った。電車を自動体外式除細動器(AED)のある駅に向かわせた機転が奏功。男性は快方に向かっており、12日午前に女性の見舞いを受けて「感謝感激です」と涙を流した。全身汗だくになり、デートに遅刻したクリスマス。だが、女性は喜びをかみしめている。「医師になって当によかった」【牧野宏美】 関西医科大付属枚方病院(大阪府枚方市)の研修医、山室裕香さん。当直明けの午後1時45分ごろ、同市内の光善寺駅に停車中の大阪市内方面行き準急車内で急病人のアナウンスを聞いた。駆け付けると、木通(きずし)辰丸さん(71)=同

    kiyolive
    kiyolive 2012/01/13
    判断力に脱帽
  • 東日本大震災:半年過ぎ 岩手・山田町立大沢小からの報告 - 毎日jp(毎日新聞)

    kiyolive
    kiyolive 2011/09/14
    "テレビの中の光景と現実とは、感じること全てが違う。"
  • 東日本大震災:翌日誕生の小さな命 仮設の「のぞみ」に - 毎日jp(毎日新聞)

    震災翌日に生まれ、まもなく生後6カ月となる佐藤希美ちゃん(中央)。家族の愛情に包まれすくすくと育っている=岩手県陸前高田市で、貝塚太一撮影 東日大震災の翌日、新たな命がひとつ、被災地に舞い降りた。悲しみばかり多い世の中で、少しでも未来への希望になってくれたら--。小さな愛娘に付けた名前は「希美(のぞみ)」だった。 津波で肉親や自宅を失った岩手県陸前高田市の会社員、佐藤茂さん(44)と由美さん(38)の長女希美ちゃんは、3月12日に生まれた。2678グラムだった体重は半年で2.5倍に増え、寝返りもできる。暑さが残る仮設住宅。ひまわりが好きで、黄色い花柄が描かれたうちわであおがれるとニコニコ笑う。 あの時、自宅にいた由美さんは11日後に出産予定日を控えていた。揺れの後、長男碧(あおい)君(5)を連れ、高台にある親戚の家に車で逃れた。隣の大船渡市で働く茂さんとは連絡がつかなかった。 翌朝、腹

  • 東海テレビ:岩手県産米中傷テロップで検証番組 30日 - 毎日jp(毎日新聞)

    東海テレビ放送(名古屋市)が情報番組「ぴーかんテレビ」で岩手県産米を「汚染されたお米」などと中傷するテロップを流した問題で、同社は26日、問題を検証する番組を30日午前に東海地方で放送すると発表した。放送被害を受けた岩手県での放送も検討したが、見送った。 放送は30日午前9時55分から60分間。第三者委員会が検証した内容を踏まえ、原因や背景を伝えるとしている。

    kiyolive
    kiyolive 2011/08/26
    結局岩手県ではやらないわけで、うん。
  • 世界の雑記帳:女性は愛情重視で結婚、無職の相手は対象外=米調査 - 毎日jp(毎日新聞)

    6月21日、米フォーブスウーマン誌などが行った調査で、独身女性の9割以上が、結婚において経済力よりも愛情を重視すると回答した。写真は2009年6月、都内で撮影(2011年 ロイター/Yuriko Nakao) [ニューヨーク 21日 ロイター] 米フォーブスウーマン誌が行った調査によると、女性の4分の3が無職の交際相手とは結婚しないと考えていることが分かった。ただ、独身女性の9割以上は結婚において経済力よりも愛情を重視すると回答している。 加えて回答者の65%が、自身が無職の状態で結婚することに違和感があると答えた。 調査は女性625人を対象に、女性向けサイトYourTango.comと共同で実施された。 このほか、全体の77%がパートナーとの充実した関係と家庭、そして輝かしいキャリアのすべてを手に入れることができると信じていると回答。ただ、全体の63%が週40─59時間働いていると答えた

    kiyolive
    kiyolive 2011/06/22
    愛情重視と無職×は両立する条件であった、まる。
  • 学校恐喝未遂:体罰受けたと金銭要求、母らに逮捕状…福岡 - 毎日jp(毎日新聞)

    担任教諭から体罰を受けたと因縁をつけて福岡市南区の市立中学校から金銭を脅し取ろうとしたとして、福岡・南署は、当時同中3年だった男子生徒の母親(46)と知人の男(29)の2人について、恐喝未遂容疑で逮捕状を取って行方を追っている。学校に非常識な要求や苦情を繰り返す保護者は「モンスターペアレント」と呼ばれて社会問題化しているが刑事事件に発展するのは異例。 容疑では、3月上旬、男子生徒が昨年10月に担任教諭から平手打ちをされたことに因縁をつけて「誠意を見せろ」などと言って中学から金銭を脅し取ろうとしたとしている。 同署によると、男子生徒は昨年10月、校内で騒いで担任教諭に注意されたことに腹を立て、教諭の腹をけるなどした後、教諭から平手打ちされた。母親は男子生徒が病院で診察を受けたなどと学校側に抗議。学校側は診療費などとして1万数千円を支払っていた。 さらに、男子生徒は今年2月下旬にも他の生徒をけ

    kiyolive
    kiyolive 2011/06/17
    これそもそも学校側が治療費払う必要もないんじゃねーの。
  • 東日本大震災:段ボールに詩…小6が祖父母訪問時の思い - 毎日jp(毎日新聞)

    岩見夏希さんの詩は役場のロビーに置かれ、被災者を勇気付けている=宮城県山元町で2011年6月6日、長野宏美撮影 ない--。震災後、宮城県山元町の祖父母宅を訪ねると、そこにあったはずの風景や人々の笑顔が失われていた。仙台市立木町通小6年の岩見夏希さん(11)はその衝撃と復興への思いを段ボールに記した。「まえとはちがうが 必ずいいものが 帰ってくるだろう」。段ボールの詩は町役場のロビーに置かれ、被災者を勇気付けている。震災の記憶を語り継ぐためにも、歌や書にして残せないか。町ではそんな声も上がっている。【長野宏美】 ◇役場に掲示…宮城・山元町 仙台市青葉区の都市部で両親と暮らす岩見さんにとって、祖父母が暮らす山元町は古里と同じ愛着がある。春はいちご狩り、夏はクワガタ捕り。幼い頃から、町の豊かな自然や人々のぬくもりに育まれてきた。 東日大震災の後、祖父母らと連絡が途絶えた。「両親と私の3人で10

    kiyolive
    kiyolive 2011/06/14
    "まえとはちがうが 必ずいいものが 帰ってくるだろう" 帰れる場所を つくるために
  • 経済 | 毎日新聞

    <James Mackintosh/2024年8月6日> 金融市場は来なら群衆の知恵を取り込むはずだが、5日に群衆は叫び声を上げて手を振りながら四方八方に走った。日の株式市場は過去37年で最大の下げとなり、米国株市場のボラティリティーを示すVIX指数の上げ幅は1990年以降のデータで2番目に大き

    経済 | 毎日新聞
    kiyolive
    kiyolive 2011/05/31
    "不満点を聞いたところ、iPhone では、「圏外になりやすい」(56.4%)" ですよねー
  • スーパークールビズ:環境省 ポロシャツやアロハ勤務OK - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災を受けた節電対策のため、環境省は13日、職員にノーネクタイや上着なしでの勤務を推奨する現行の「クールビズ」を強化し、ポロシャツやアロハシャツ、Tシャツの着用も許容する「スーパークールビズ」に取り組む方針を明らかにした。6月1日から実施する。 従来のクールビズは、ノーネクタイにノージャケット、半そでシャツなどが基で、沖縄の「かりゆしシャツ」やチノパンも認められていた。今夏は東京電力福島第1原発事故の影響で電力供給不足が予想されることから、温暖化対策を担当する官庁として例年以上の軽装を職場に促し、冷房の使用を減らして節電を徹底することにした。 同省によると、スーパークールビズではポロシャツ、アロハシャツ、スニーカーやサンダルを認める。Tシャツとジーンズも着用可能だが、Tシャツは執務室内に限り可で「無地か柄が派手でないもの」、ジーンズは「破れてだらしないものは除く」とした。ビーチサ

    kiyolive
    kiyolive 2011/05/13
    スーパークールビズ(笑)
  • ドラゴンクエスト:Wiiで1~3作が復活 25周年記念 スーファミ、ファミコン版も収録 9月発売 - 毎日jp(毎日新聞)

    スクウェア・エニックスは11日、Wii用ソフト「ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエスト1・2・3」 を9月末に発売すると発表した。価格は未定。86年に第1作が発売された「ドラゴンクエスト」の誕生25周年記念作品。 「ドラゴンクエスト」シリーズは、世界で5700万を超える人気RPGゲームクリエーターの堀井雄二さんがシナリオとゲームデザイン、マンガ「ドラゴンボール」の鳥山明さんがキャラクターデザイン、作曲家のすぎやまこういちさんがゲームの曲をそれぞれ担当した。80年代には発売するたびに購入希望者が長蛇の列を作る社会現象となった。 ファミコン版の1~3とスーパーファミコン版の「1・2」と「3」の計5作品を当時のまま復刻して収録。また記念の特典も付ける。(毎日新聞デジタル)

    kiyolive
    kiyolive 2011/05/11
    これでwii買うって言ったら嫁喜ぶかな…。予算ないとも言われそうだけど。あと嫁にゲームをする時間が(ry
  • 東日本大震災:200年の「命」つないだ しょうゆ会社 - 毎日jp(毎日新聞)

    kiyolive
    kiyolive 2011/04/26
    これはうれしい
  • 東日本大震災:ハワイに避難しませんか…マウイ郡副郡長 - 毎日jp(毎日新聞)

    ハワイ州マウイ郡のキース・A・リーガン副郡長(39)が20日、福島市役所を訪れ、被災者がハワイへ一時避難するよう瀬戸孝則市長に勧めた。滞在は観光ビザの最大3カ月間だが「ハワイの人は助けたいと思っている。心を休めてほしい」と申し出た。 リーガン副郡長はNPO法人「マウイ日文化協会」を代表して来日。マウイ郡の120世帯がホストファミリーとして避難者を受け入れる準備がある▽パスポートは手配し、渡航費や生活費も負担する▽ホームステイ先に基的な日語を教えておく▽岩手、宮城両県の被災者も受け入れる--などと説明した。瀬戸市長は「避難者は帰れないままの自分の街を気にしており、行くとしてもしばらく後かもしれないが、短期でも癒やされる」と感謝した。 避難者からも歓迎する声が上がったが、津波で夫を亡くした福島県南相馬市原町区陣前の高橋浩子さん(23)は「滞在中は幸せでも、地元情報が入らず帰った時のこと

    kiyolive
    kiyolive 2011/04/21
    なんだかかっけー
  • 地デジ:3県の移行延期を発表 岩手、宮城、福島 - 毎日jp(毎日新聞)

    平岡秀夫副総務相は20日、東日大震災で大きな被害を受けた岩手、宮城、福島の3県について、7月24日に予定していた地上デジタル放送への完全移行を最大1年間遅らせると発表した。3県では、津波などで受信設備が破壊された世帯が多く、これらの再建や受信機の普及活動を推進する自治体も被災し協力を得るのが難しいため、準備が間に合わないと判断した。 3県以外の被災地については、普及支援を集中実施することで、予定通り、完全移行する。また、壊れた受信設備の再建への補助や、全被災者へのチューナー供与など、被災地向け支援も強化する。7月以降も地上アナログ放送を継続することになる3県のテレビ局には財政的支援を検討する。【乾達】 ◇今後の被災地支援を検討 NHK広報局は「詳細は聞いていないが、総務省として被災地の状況などを調査し、総合的に判断されたものと考える。今後どのようなかたちで被災地を支援していけるのか、総務

    kiyolive
    kiyolive 2011/04/20
    民放連のコメントがどうしてこんなにいらっとくるのか。
  • 宮市亮:来季アーセナル復帰か…英ラジオ局報じる - 毎日jp(毎日新聞)

    kiyolive
    kiyolive 2011/04/20
    期待
  • 東日本大震災:デゴイチ走る 新潟-会津若松 - 毎日jp(毎日新聞)

    「デゴイチ」の愛称で親しまれている蒸気機関車「D51ばんえつ物語」号が29日、JR磐越西線などの新潟-会津若松(福島県)間を今季初運行する。 16日から運行する予定だったが、東日大震災で会津若松駅の給水設備などが被災。また、同線が被災地へ石油などを運ぶルートとなっていたことから、運転を見合わせていた。 5月29日までの土日祝日に計14日間運転。被災地外でも自粛ムードで宿泊予約キャンセルが相次ぐなど観光業界が打撃を受けている。デゴイチが被災地の内外を結び、力強い走りで元気付ける。【塚恒】

    kiyolive
    kiyolive 2011/04/20
    こういうときだからこそ行きたい。無理だけど。
  • 東日本大震災:先人は知っていた 「歴史街道」浸水せず - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災に伴う津波で大きな被害を受けた仙台平野で、浸水域の先端が、江戸時代の街道と宿場町の手前に沿って止まっていることが、東北大の平川新教授(江戸時代史)の調査で確認された。仙台平野は400~500年おきに大津波に見舞われており、街道は過去の浸水域を避けて整備された可能性が高いという。平川教授は「先人は災害の歴史に極めて謙虚だった」と話し、今後の復旧計画にも教訓を生かすべきだと提言する。 国土地理院が作製した東日大震災の浸水図に、平野を縦断する奥州街道と浜街道を重ねたところ、道筋の大部分と宿場町が浸水域の先端部からわずかに外れていたことが分かった。宿場町の整備後に仙台平野を襲った慶長津波(1611年)では、伊達領で1783人が死亡したとの記録が残る。平川教授は「慶長津波を受けて宿場町を今の位置に移したとも推察できるが、今回の浸水域と比べると見事なほどに被害を免れる場所を選んでいる。津

    kiyolive
    kiyolive 2011/04/19
    なんということでしょう
  • 東日本大震災:「放射能怖い」福島からの避難児童に偏見 - 毎日jp(毎日新聞)

    原発事故で被ばくを恐れ福島県から避難してきた子供が「放射能怖い」と偏見を持たれるケースがあるとして、千葉県船橋市教委が全市立小中学校長らに配慮するよう異例の指導を行っていたことが分かった。福島県南相馬市から船橋市へ避難した小学生の兄弟の事例では、公園で遊んでいると地元の子供から露骨に避けられたという。兄弟は深く傷つき、両親らは別の場所へ再び避難した。大震災から1カ月たつが、福島第1原発の深刻な事態が収まる見通しは立っていない。知識の欠如に基づく差別や偏見が広がることを専門家は懸念している。【味澤由妃】 南相馬市の小学生の兄弟のケースは、避難者の受け入れ活動に熱心な船橋市議の一人が把握し、市教委に指摘した。市議によると兄弟は小5と小1で、両親と祖父母の6人で震災直後船橋市内の親類宅に身を寄せ、4月に市内の小学校に転校、入学する予定だった。 兄弟は3月中旬、市内の公園で遊んでいると、方言を耳に

    kiyolive
    kiyolive 2011/04/14
    必要なのは大人のリテラシーなのではないか。
  • 東日本大震災:「見物人」増加で規制…亘理町が通行証発行 - 毎日jp(毎日新聞)

    捜索作業の妨げになる“見物人”を規制するために作られた通行許可証=宮城県亘理町で2011年4月5日、丹野恒一撮影 ガソリン供給や道路事情の改善で東日大震災の被災地への交通アクセスが改善されるにつれ、被災地への“見物人”が増え始めている。行方不明者の捜索やがれき撤去の妨げになるケースもあり、宮城県亘理町は被害が大きい地域に入る車両を規制することを決め、町長が発行する通行許可証を5日から被災者に配り始めた。 県南部の亘理町は震災で死者238人、行方不明54人の被害(4日現在)を受けた。町災害対策部によると、津波で住宅が流されたり、海岸から離れた場所に漁船が漂着するなど無残な姿の被災地に県外ナンバーの車で乗りつけ、騒ぎながら写真を撮ったりする人が最近になって徐々に目立つようになった。 先週末には、がれきをよけてようやく1車線分が確保された道路に、こうした車が数珠つなぎになる光景も見られたとい

    kiyolive
    kiyolive 2011/04/05
    新燃岳の噴火の時にもいたようだけど、度しがたい輩というのは本当にいるものなんだな…。