タグ

2014年10月10日のブックマーク (3件)

  • iOSアプリを受注して開発を進める際の開発フェーズとフローのまとめ - Qiita

    それぞれのフェーズの詳細を書いておきます 見積フェーズ 見積り用のQ&A 見積フェーズでは発注側に企画書や画面イメージ、参考になる他アプリを提示してもらい見積金額を提示します。見積用の資料としてRFPがあれば曖昧な仕様にならずに見積もりを行うことも出来るかもしれませんが、発注側がRFPを用意してくれることは稀です。もし発注側が大手で契約を頻繁に行なっているようであればRFPを作成して頂くほうがスムーズに進みますとダメ元で言ってみるのも有効です。 そもそも、発注側はまずは規模感を知りたい、他社と比較したい事が多く、技術的に難しい場合があっても大きな工数や金額を出してしまうと話が進まなくなってしまうので、見積書には技術的に課題があるポイントや開発する上でのリスクを明示し、それを説明し工数・金額の数字の妥当性を理解してもらいましょう。またこの段階で仕様認識の齟齬がある場合も、上記のやりとりで早め

    iOSアプリを受注して開発を進める際の開発フェーズとフローのまとめ - Qiita
  • 更新pingの仕組み|マコトのおもちゃ箱 ~ぼへぼへ自営業者の技術メモ~

    「わわわIT用語辞典」に用語を追加したらPingサーバさん達に更新をお知らせしようと思いましてね。 ブログじゃないので自前で更新Ping送信の仕組みを作ることにしたのです。 ほんでPHPでぺちぺち作っていたのですが、 ちょっと腑に落ちない点が出てきましてね。 そもそもの更新Pingの仕組みをきちんと調べてみることにしました。 ってのが今回の経緯です。 ほんで調べた結果、更新Pingの仕組みはこんな感じでしたφ(--) 1.PingサーバにPing送信 下記の書式のXMLをPOSTで送信。応答でエラーが無ければこっちのやることは終わり。 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <methodCall> <methodName>weblogUpdates.ping</methodName> <params> <param><value>サイトタイトル</v

  • PHP、更新Pingを送信する。|マコトのおもちゃ箱 ~ぼへぼへ自営業者の技術メモ~

    更新Pingを投げるとPingサーバさんがこのタグを見にくるのだそうな。 ほんでこのタグの内容を元にRSSファイルを取得してくれるんですってさ。 それでは前準備ができたところでPing送信するプログラムを作るとしますかね。 仕組みとしてはサイトタイトルとURLを記載したXMLを作成して それをPOSTすれば良いだけらしい。 こちらのページをほぼ丸パクr・・ごほごほ(-q-) 参考にさせていただいて、出来あがったのがこんなんφ(--) <?php //--------------- // 定数定義 //--------------- define("SYSTEM_TITLE", "「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典"); define("BASE_URL", "http://wa3.i-3-i.info/"); //--------------- // 送付