タグ

ブックマーク / qiita.com/yimajo (3)

  • iOSアプリを受注して開発を進める際の開発フェーズとフローのまとめ - Qiita

    それぞれのフェーズの詳細を書いておきます 見積フェーズ 見積り用のQ&A 見積フェーズでは発注側に企画書や画面イメージ、参考になる他アプリを提示してもらい見積金額を提示します。見積用の資料としてRFPがあれば曖昧な仕様にならずに見積もりを行うことも出来るかもしれませんが、発注側がRFPを用意してくれることは稀です。もし発注側が大手で契約を頻繁に行なっているようであればRFPを作成して頂くほうがスムーズに進みますとダメ元で言ってみるのも有効です。 そもそも、発注側はまずは規模感を知りたい、他社と比較したい事が多く、技術的に難しい場合があっても大きな工数や金額を出してしまうと話が進まなくなってしまうので、見積書には技術的に課題があるポイントや開発する上でのリスクを明示し、それを説明し工数・金額の数字の妥当性を理解してもらいましょう。またこの段階で仕様認識の齟齬がある場合も、上記のやりとりで早め

    iOSアプリを受注して開発を進める際の開発フェーズとフローのまとめ - Qiita
  • iOSアプリ開発時の実ファイルの配置ベストプラクティス - Qiita

    Androidアプリ開発時に使うEclipseなどとは違い、Xcode上のファイルグループ分けと実ファイルの物理構成はリンクしているわけではないので、実ファイルをどのように配置していくのかはプロジェクト初期にメンバーで都度決めていると思います。 自分がいつもやっているのは実ファイルをMVCに分類し、Classesディレクトリの下にMVCディレクトリを作りそこに配置していくことです。 例としてクラスAModel,BModel,AControllerとリソースであるstoryboardやxibがある場合は次のようにしています。 SampleProject/Classes/Models/AModel.h SampleProject/Classes/Models/AModel.m SampleProject/Classes/Models/BModel.h SampleProject/Classes

    iOSアプリ開発時の実ファイルの配置ベストプラクティス - Qiita
  • iOS実機のSSL通信をプロキシによって傍受したり改ざんする方法 - Qiita

    はじめに スマートフォンアプリ開発でAPIを介しWeb/APIサーバーとやりとりをする場合、「httpsを使っていれば通信はユーザーにバレない」なんてことはなく、Webアプリでツールを使ってできるのと同じようにユーザーには通信内容の確認や改竄などができます。 そのため、そのことを前提にアプリやサーバーAPIの設計と実装を行わない場合、アプリ利用者によるゲームスコア結果送信の改竄や、ソーシャルゲームにおけるレイドボスなどへのダメージ操作、ECサイトアプリでの購入操作なども可能になってしまいます。 また、最近自分は「無料で音楽聴き放題!! - ネットラジオ」というアプリをリリースしたのですが、このアプリに導入するスタティックリンクライブラリが不明な外部サーバーへ通信していないか、SSLを使用しているつもりがそうでない通信をしてしまっていないかのチェックをするため、自分はmitmproxyという

    iOS実機のSSL通信をプロキシによって傍受したり改ざんする方法 - Qiita
  • 1