ドットインストール代表のライフハックブログ
Firefoxでは、アドレスバーにURL以外の単語を入れて検索したり、テキスト文中のキーワードをダブルクリックして選択したりできる便利な小技が用意されています。 それらの設定をちょっと変更してさらに便利にしてみましょう。 1.大文字と小文字を区別した検索結果を得る。 検索を行う場合、普段は大文字と小文字を分けるという意識はあまりしなものですが、正確な商品、サービス名などできちんと判別した結果を得たい場合もあるはずです。 大文字・小文字を区別して検索結果を得たい場合はabout:configを開いて以下の項目を編集します。 設定名:accessibility.typeaheadfind.casesensitiveをフィルタ欄に記入して表示させます。 デフォルトは値部分が”0”ですが、ダブルクリックして数値を”1”に変更します。 2.アドレスバーからのキーワード検索で検索する際の検索サービスを
「Sleipnir Start」には複数のアイコンが用意されており、好きなアイコンを選択して並べることができます。 (※「Weblio」アイコンは初期状態で表示されています) 設定画面を開くと、追加できるアイコンが表示されます。登録されているアイコンの中から、表示エリアに自分の好きなサイトやよく利用するサイトのアイコンを、ドラッグ&ドロップで簡単に並べることができます。 ■アイコン追加の設定方法 1. Sleipnir Start のフレーム内の右上にある「+」のボタンをクリックします。 (※黒い背景の追加アイコン一覧が表示されます。) 2. 追加アイコンの右端にある「右に進む」ボタンで、アイコンをスクロールします。 (※一番右端に追加されています) 3. 追加したいアイコンを、ドラッグ&ドロップで下段のアイコン表示エリアに移動します。 4. 追加アイコン一覧の右上の「×」ボタンをクリック
使い方 ・ひらがなで一文字入力される毎に、プルダウン内にキーワード候補が表示されます。 ・カーソルキー、マウスでキーワードを選択し、Enterキーでキーワードを確定して、さらにEnterキーを押すと検索できます。
今回紹介するのは画像共有サービスの「Flickr」から画像を検索する『retrievr』です。この画像検索サービスの特徴は、テキストではなくラフスケッチや画像ファイルから、類似する画像を検索するという点にあります。その場でマウスやペンタブレットを使って簡単なラフを描くと、それに近い画像が検索されて表示されます。ラフは、精密な絵ではなく簡単な落書き程度のものですが、近い色や形状の画像が列挙されます。 「retrievr」の画像検索 同様に、ディスク内の画像やWeb上の画像をアップロードして類似する画像を検索することもできます。しかし、精密な画像であっても同じ対象が検索されるほど精度の高いものではありません。あくまで、色や形状が似ている画像が検索されます。テキスト検索のように明確な目的をもって画像を検索するのではなく「なんとなくこんな形」という曖昧な目的の検索に使えます。 既存の画像や動画の検
Google の検索結果は、PageRank™ と呼ばれるテクノロジーで、ウェブのリンク構造全体を調べ、どのページが最も重要かを判断して表示しています。検索エンジンが、ユーザーの皆さんが探している情報に対して、「あなたの必要なものは、この情報ではありませんか」「この情報があなたが探している情報に関連度が高そうです」と表示しているのです。 情報を探すのにはいろいろな手段がありますが、検索のヘビーユーザーの皆さんにとっては、検索結果の表示順位をカスタマイズできると、より情報探しがはかどるのではないでしょうか。 本日サービスを開始したサーチウィキを使えば、自分の好みに合わせて Google のウェブ検索結果の表示をカスタマイズすることができます。ウェブページの表示順位を変更したり、検索結果にサイトを追加したり削除したりできるほか、検索結果にコメントをつけることもできます(作成したコメントは、全て
米国のブロガーたちの間で使い勝手の悪さが話題になり、一瞬だけ試してみたことがあったGoogle サーチウィキ。それがとても幸運なことに、昨日自分のアカウントに適用されていました。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Googleサーチウィキはマーケターには弊害ばかり!? 5月7日追記 Google サーチウィキを使いながらSBMカウントを表示させる方法を教えていただきました。ありがとうございます。 Googleサーチウィキ(Google Search Wiki)は、Google検索結果に下記3点の機能を付与するもの。 順位を上げるボタン 検索結果から除外するボタン コメントするボタン 検索ユーザーの評価を、より検索結果へ反映するためであろう、非常に素晴らしい機能なのですが、いかんせんマ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く