タグ

2019年11月6日のブックマーク (6件)

  • 規制論で「倫理」は最も悪質でしょ?

    春 on Twitter: "ジャンプの件は「女性に配慮した作品をつくれ」ではなく、「少年がメインターゲットであるという点を譲歩しろ」という話でもなく、「倫理観を持て」という話だと理解している。 男子向けにつくるなら女子への加害はエンタメ扱いするのがまぁ当然、みたいな意識には問題がある。という感じの話。" https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/tiharu4happy/status/1191638835324522496 ちょっと故意にすっとぼけてるのか気でアレなだけなのか判断つかないので真面目に書く。 1.ジャンプのどの漫画の話なの? ジャンプの件は「女性に配慮した作品をつくれ」ではなく、「少年がメインターゲットであるという点を譲歩しろ」という話でもなく、「倫理観を持て」という話だと理解している。 男子向けにつくるなら女子への加害はエンタ

    規制論で「倫理」は最も悪質でしょ?
    kjtec
    kjtec 2019/11/06
    刑法は公序良俗とか社会秩序とか、わりとゆるっとした理由を保護法益として規制かけてますよ。また国の規制は危険なので厳しい基準が必要ですが、個人がそう主張することは守るべき表現の自由です(反対、批判はOK)
  • 冬山・雪山の基本装備について

    積雪期の冬山は雪が降り積もり、夏に通った道は真っ白な雪面になってしまいます。 マイナス温度の低温に加えて強風が吹き荒れることが多く、 激しいルートの環境変化、気象の変化に臨機応変に対応する必要があります。 雪山に入山するために必要な道具についてご説明いたします。 こちらの写真は八ヶ岳連峰 主峰 赤岳(2899m)の頂上で撮影されたものです。 手足や顔、胴体に夏山ではあまり見ない道具を沢山身に着けていることがわかるでしょう。 ピッケル・アイスアックス雪山で安全確保するために手に持ち、雪面に突き刺し杖のように使う道具です。 (ピッケルはドイツ語、アイスアックスは英語です。) 雪は時に氷化して硬く、強風に対して体を固定するために、金属でできた高強度の物が必要になります。 杖として使う場合は、シャフトの一番上を持って、スピッツェ(石突)を雪に突き刺します。 急斜面などではブレードを手に持ち、ピック

    冬山・雪山の基本装備について
    kjtec
    kjtec 2019/11/06
  • レーザーで音声コマンドできるハックが恐怖。窓の外から開錠も思いのまま

    レーザーで音声コマンドできるハックが恐怖。窓の外から開錠も思いのまま2019.11.05 20:0013,734 satomi これは怖い…。 SiriもAlexaGoogle Assistantも、マイクのところにレーザーを遠くから当ててぷるぷるさせると、音と勘違いしてドアがダーッと開いたり、割と言うなりになることが明らかになりました! 人呼んで「 Light Commands」。電気通信大学の菅原健准教授とミシガン大学が5月に発見し、論文とサイトを月曜公開して、各所で話題を呼んでいます。ケンブリッジ大学のRoss Andersonセキュリティ工学教授なども「1年に1回ぐらい『自分が書きたかった』と思う論文があるけど、まさにそれ」とツイートしていますよ。 This is just awesome! It's one of those papers you see maybe once

    レーザーで音声コマンドできるハックが恐怖。窓の外から開錠も思いのまま
  • 【保存版】Webフロントエンド基礎力(初心者向け) - Qiita

    ブラウザで動くWebページのプログラミング実装をフロントエンドと呼びます。 最近はJSON色つけ係と呼ばれてたりしますが、 Web開発未経験・初心者向けに最低限知っておいたほうが良い基礎知識とテクニックに関して体系的にまとめておきます。 (CodePenによる動作例付き) 環境構築に関しては(兎に角)早くプロトタイプを作る技術(初心者向け)を参考にしてください。 HTMLCSSJavaScriptはブラウザ自体の実装に依存します。 この記事では比較的汎用的に使える書き方やHTMLCSS、JSを記載したつもりですが 最新のJavaScript APICSS3の機能によってはブラウザによってサポートされていない機能もあります。(特にIE) 各機能に関してはCan I useで現在のブラウザの対応状況を確認することができます。 HTML HTML(Hyper Text Markup La

    【保存版】Webフロントエンド基礎力(初心者向け) - Qiita
  • iPhoneでマイナンバーカード読み取り、ログインして行政手続き きょうから

    iPhoneマイナンバーカードをかざして行政手続きを行えるサービスが、11月5日から格的に始まった。専用アプリをインストールすると、マイナンバー制度のポータルサイト「マイナポータル」の利用者登録やログイン、オンライン申請の電子署名などが行える。 iOS13.1以上をインストールしたiPhone 7以降のモデルで使える。10月21日からマイナンバーカードの読み取り機能を活用した各種行政手続きのオンライン申請に対応していたが、マイナポータルの利用者登録やログインにも対応したことで、ユーザーはiPhoneから自分の個人情報を確認したり、e-Taxを使った確定申告など外部サイトとの連携機能も使えるようになる。 スマートフォンにマイナンバーカードをかざして利用できる一連のサービスは、これまでAndroidスマートフォンのみ対応していた。iPhoneの対応については、米Appleが公開したOSの新

    iPhoneでマイナンバーカード読み取り、ログインして行政手続き きょうから
  • 第61回 クエリを強制終了する | gihyo.jp

    みなさんはMySQLを運用していくうえで、クエリが詰まったり、長期実行されているクエリを強制終了した経験はありませんか? 今回はクエリが詰まった際にどのように対処するのかクエリを強制終了するやり方を紹介したいと思います。 KILL構文 MySQLでは、KILL構文を使って現在実行しているクエリを強制終了させることができます。 KILL構文は、KILL CONNECTION <processlist_id>、またはKILL QUERY <processlist_id>で実施することができます。この両者の違いは KILL CONNECTIONは接続を終了する KILL QUERYは実行中のステートメントは終了するが接続自体は残る となっています。 KILL QUERYではステートメントは終了されますがトランザクションは終了しません。そこで原則KILL CONNECTIONを利用するようにしまし

    第61回 クエリを強制終了する | gihyo.jp
    kjtec
    kjtec 2019/11/06
    “SHOW PROCESSLIST;”